愛車はカスタムトラックのシルバラード。「アイランドスタイルを極めたい」と、目を輝かせる。
アメマガではアメ車に乗る『#アメ車女子』たちを事あるごとに応援しているが、今回も2017年に引き続いてアメマガガールスペシャルを展開。アメ車に乗るステキな女性たちをドど~んと紹介しちゃいます!!
#アメ車女子のライフスタイル 06
ハワイに寄せていきたいアイランドスタイル
CHEVROLET SILVERADO CHOS
マリンスポーツにベストマッチ! 海と水着とカスタムトラック!
実は以前にもアメマガガールで登場したちょすさん。 そのときに「ブロックタイヤとプレランタイプバンパーの装着を目指します」と夢を語っていたのだが、1年足らずでそれらを実現して、満を持しての2回目登場となった。
彼女たち流のアメ車との付き合い方

ハワイに寄せていきたいアイランドスタイル
ハイリフトしたシルバラードに、ブロックタイヤとワンオフのフロントバンパー。筋骨隆々で本場でもそのまま通用しそうな本格カスタムトラックに乗るちょすさんは、愛車の仕上がりを「ほとんど完成」と言いつつ「アイランドスタイルを極めたい」と、目を輝かせて話す。

ボディサイドのステッカーは、ポリネシアテイストの模様であり、愛用のサーフボードにも採用。ハワイをはじめとした太平洋に浮かぶ島々の、民族的な雰囲気を愛し、それをクルマで表現しようというのは、カスタムに明確なテーマ性を立てている証である。これほどの熱意でアメ車カスタムに向き合う女性というのは、なかなか貴重な存在だ。

ちょすさんはサーフィン、SUP、ウインドサーフィンをたしなむ。一方、夫のセイヤさんもSUPとサーフィンは経験者だが、ウインドサーフィンはまだらしい。「だから今度、ウインドサーフィンのスクールに放り込もうと思ってます(笑)」とちょすさんは冗談めかす。

このやりとりから感じられるとおり、ちょすさんの推進力は、V8エンジン並みにパワフルだ。そもそもセイヤさんがタホに乗っているのは、アメ車好き&大きいクルマ好きなちょすさんの影響によるもの。
そしてその源泉は、ちょすさんの父がポンティアックGTOを愛用していたことにさかのぼる。アメ車好きの血統が、確かに引き継がれているのである。
セイヤさんとちょすさんは、取材時点で家を新築中で、ガレージ付きのビーチハウス風になる予定だとか。「家ができたら、また取材してくださいね!」と、ちゃっかり3度目の登場も希望(笑)。さて、その夢はいかに…。

バージョンアップしたちょすさんのシルバラード。ブロックタイヤとフロントのプレランタイプバンパーが注目点。

トノカバーに描かれたアメリカ国旗もお気に入りだ。


タホに乗る夫のセイヤさん(右)と、友人でタンドラに乗る櫻木さん(左から2番目)夫婦、THEESスタッフ(左)も撮影に同席。砂浜からの脱出にタンドラが大活躍。

■Thanks:THEES
TEL.052-758-6308
http://www.thees.biz
■Photo:加藤山往
■Text:加藤山往
アメ車マガジン 2018年 10月号掲載
最新記事
2025/11/25
【クアートFAB】アメ車のカスタムは超得意だけどストックやベース車両も販売中!
アメ車が欲しいけれど、専門店は敷居が高そう…。そんな心配を抱く人におすすめしたいのが、岐阜のクアートだ。代表の酒向さんは30歳代と非常に若いが、オープンして10年のキャリアを持ち、カスタムだけでなくメンテナンスにも精通しているので、頼もしいお店だ。
2025/11/20
【1970 ダッジ チャレンジャー】オリジナルストックがそそるモパーマッスルの大本命!
バニシングポイントなど、劇中車としてもその人気を博する1970年型ダッジ・チャレンジャー。半世紀以上の時を経て、コンディションの良い個体は激レアとなりつつある昨今、バーニーズでお宝を発掘!









