秋の東北を代表するカーショー「WHEELS MEETING」は2018年もアゲアゲ!

WHEELS MEETING 2018
in 岩手高原スノーパーク
9月30日(日)
CARS AND BIKES WHEELS MEETING 2018

in IWATEKOGEN SNOW PARK
開催日時:2018年9月30日(日)
開催場所・岩手県 岩手高原スノーパーク
主催:FUNNY TOY
岩手を中心に活動する地元カークラブ「FUNNY TOY」主催による「WHEELS MEETING 2018」が岩手高原スノーパーク特設会場で開催。2018年は終日雨だったけど、ローライダーをはじめ、アメリカンカスタムを中心にオールジャンルのカーショーは大いに盛り上がった。
ローライダーをはじめとするアメリカンカスタムを中心にオールジャンルのカーショー ウィールズミーティング2017
【WHEES MEETING 2019】 オールジャンルの東北のカスタムカーショー!!
2018ウィールズミーティング
2018年は雨模様だったけど最高に楽しい1日だった
2018年で8回目の開催となる「ウィールズミーティング」。今年は、残念ながら雨の中での開催となり、エントリー車両は少なめとなってしまったが、それでも大いに楽しめた1日であった。
「ウィールズミーティング」も2018年で8回目の開催を迎え、今や秋の東北一大イベントに成長。東北各地はもちろん関東などからも集まり盛り上がりを見せている。そんな「ウィールズミーティング」はカーショーメインのイベント。
エントリー車両はローライダーをはじめ、トラッキン、アメリカンSUV、ストリートラット、さらにカスタムバイクなど、アメリカンスタイルのカスタムカーや欧州車などもカーショーに華を添える。
2018年は雨により、屋内特設ステージで地元DJたちによるパフォーマンスやマグナムレコードによるライブは大いに盛り上がり、さらに恒例のセクシーダンスがはじまるとさらにヒートアップ。
雨模様ということもあり、急きょステージパフォーマンスは屋内へ移動。地元DJたちが盛り上げ、セクシーダンスや横浜系ミュージシャン「マグナムレコード」のステージは大いに盛り上がりをみせていた。
そして「ウィールズミーティング」のお楽しみは会場のメイン広場で行なわれるアピールタイム。アワード受賞を目指して、ローライダーはランニングホップやスリーホイラーをキメ、トラッキンはバーンアウトでタイヤスモークを巻き上げるなどギャラリーを大いに盛り上げていた。
東北のカスタムシーンを盛り上げた一日は大盛況で幕を閉じた。
撮影&原稿■佐藤直貴
アメ車マガジン 2019年 1月号掲載
最新記事

2025/08/28
【スーパーアメリカンガレージ2025】様々なアメ車が集結して会場を埋め尽くし、朝霞の森はカラフルに彩られた。
SUPER AMERICAN GARAGE 2025
6th Apr 2025
朝霞の森

2025/08/26
【1982 シボレー コルベット】走ることだけをとにかく優先し400cbiエンジンや5MTに換装
ビンテージアメリカンを何台も在庫し、見比べてお気に入りの1台が選べる。東海カーズを初めて訪れた人は「夢のような空間ですね!」と驚きを隠せない。だが代表の細井さんは、愛車の見た目に関心はなく「いかに気持ちよく走れるか」を大切にしている。

2025/08/23
【ジェネラルホームアメリカン】憧れのリアルアメリカン住宅で毎日を楽しく過ごす
ジェネラルアメリカンホームで建築し、アメリカを感じながら生活を送るオーナーたち。すべてのオーナーに共通するのは、家族全員が毎日を楽しく過ごしていること。2024年にアメマガで紹介したオーナーを改めて振り返ってみよう!