【WHEES MEETING 2019】 オールジャンルの東北のカスタムカーショー!!

イベントレポート

岩手高原スノーパーク

アメマガ2019年9月号

FUNNY TOY

ウィールズミーティング

WHEES MEETING 2019
2019.06.02
岩手県岩手高原スノーパーク


東北の春のイベントとして躍進を続けるウィールズ!

CARS AND BEIK WHEESLS MEETING 2019
2019.06.02 in 岩手高原スノーパーク

2019年で9回目を迎える地元カークラブのFUNNY TOYが主催する「WHEELS MEETING 2019」は好天に恵まれ、出展車はもちろん、多くのギャラリーが集まり、大いに盛り上がりを見せていた。

WHEES MEETING 2019、ウィールズミーティング2019
WHEES MEETING 2019、ウィールズミーティング2019

2019年も多くのクルマ好きが集まり、大いに盛り上がりを見せた「ウィールズミーティング」 は、今回の開催で9回目を数える今や東北を代表するカーショーメインのイベントに成長した。主催するのは地元カークラブのFUNNY TOY。

ちなみに、これまでは秋に開催していた「ウィールズミーティング」だが、2019年は6月2日(日)の開催となり今後は東北の春のカーショーとして盛り上がっていく。 出展車はローライダーをはじめ、トラッキン、アメリカンSUV、ストリートラット、さらにカスタムバイクなど、アメリカンスタイルのカスタムカーや欧州車などもカーショーに華を添える。

WHEES MEETING 2019、ウィールズミーティング2019

晴天に恵まれた今回は、メインステージも大いに盛り上がり、スペシャルゲストの「爆音シンジケート」のレゲエアーティスト・NANJAMANのライブで盛り上がり、さらに恒例のセクシーダンスが始まれば、さらにヒートアップしていた。

そして、カーショーのメインはアピールタイム。アワード受賞を目指し、ローライダーはランニングホップやスリーホイラーをキメるなどギャラリーを盛り上げる「ウィールズミーティング」 は最高のカーショーと言える。2020年は10回目を迎えるので、さらに盛り上がろう!


WHEES MEETING 2019、ウィールズミーティング2019
WHEES MEETING 2019、ウィールズミーティング2019

メインステージでは地元DJたちや恒例のセクシーダンスで盛り上がり、さらに2019年は爆音シンジケートを率いるレゲエアーティスト「NANJAMAN」がさらに会場を盛り上げていた。

IMGM2607
IMGM2602
IMGM2600
WHEES MEETING 2019、ウィールズミーティング2019
WHEES MEETING 2019、ウィールズミーティング2019
WHEES MEETING 2019、ウィールズミーティング2019

会場にはアメリカンSUVをはじめ、さまざまなスタイルのカスタムカーが揃い会場を盛り上げていた。

APPEAL TIME!!!
恒例のアピールタイムではギャラリーを盛り上げる!!!

IMGM2668
IMGM2652
IMGM2791
IMGM2745
IMGM2705
IMGM2678

ウィールズミーティングの見どころのひとつがアピールタイム。ローライダーはランニングホップやスリーホイラーをキメ、トラッキンは着地状態で走行し、火花を散らすパフォーマンス。さらにバーンアウトありで大いに盛り上がった。

WHEES MEETING 2019、ウィールズミーティング2019
WHEES MEETING 2019、ウィールズミーティング2019

最後はクルマ&バイクのアワードが発表され、この日1番のカスタムカーが選ばれるとともに、豪華賞品をかけたじゃんけん大会が開催され、最後まで楽しめるイベントであった。


秋の東北を代表するカーショー「WHEELS MEETING」は2018年もアゲアゲ!
ローライダーをはじめとするアメリカンカスタムを中心にオールジャンルのカーショー ウィールズミーティング2017


主催★FUNNY TOY


PHOTO&TEXT★佐藤直貴
アメ車マガジン 2019年 9月号掲載


最新記事


2025/09/04

【シェルビーコブラ427】飾って眺めるよりも走って楽しむスタンス

オープン

アメマガガールズ

OTHER

40代、50代を中心に憧れの名車として名高いコブラ。アーバンガレージで販売されるスーパフォーマンス社製のコブラを即決で購入し、それと同時に始めたユーチューブでは赤裸々にそのカーライフを更新。一躍有名人となった「蛇女」の魅力に迫る!

2025/09/02

サンフランシスコの雰囲気を日本で楽しもう!というコンセプトで実施【CISCO】

イベントレポート

CISCO
20th Apr 2025
名古屋港ガーデンふ頭ひがし広場

2025/08/28

【スーパーアメリカンガレージ2025】様々なアメ車が集結して会場を埋め尽くし、朝霞の森はカラフルに彩られた。

イベントレポート

SUPER AMERICAN GARAGE 2025
6th Apr 2025
朝霞の森

2025/08/26

【1982 シボレー コルベット】走ることだけをとにかく優先し400cbiエンジンや5MTに換装

クーペ

ビンテージ

シボレー

ビンテージアメリカンを何台も在庫し、見比べてお気に入りの1台が選べる。東海カーズを初めて訪れた人は「夢のような空間ですね!」と驚きを隠せない。だが代表の細井さんは、愛車の見た目に関心はなく「いかに気持ちよく走れるか」を大切にしている。

ランキング


2025/09/02

サンフランシスコの雰囲気を日本で楽しもう!というコンセプトで実施【CISCO】

イベントレポート

CISCO
20th Apr 2025
名古屋港ガーデンふ頭ひがし広場

2022/04/08

US日産の巨大ユーティリティバンのNV3500

バン

逆輸入車

2019 Nissan NV Passenger

2018/02/07

走っているとやけにハンドルがブレる…原因はタイヤ?ホイールバランス?それともブレーキか?【REFRESH PROJECT】

メンテナンス

コラム

走行中に感じた違和感。それはハンドルのブレ。【REFRESH PROJECT】

2023/01/04

ワイルドスピードを見て初のアメ車となるダッジ・チャレンジャーを購入

クーペ

ダッジ

頭文字Dに影響を受けて初めての愛車はホンダ・S2000。そして今度は、ワイルドスピードを見て初のアメ車となるダッジ・チャレンジャーを購入した青木さん。漫画や映画に出てくるクルマを、実際に乗ることが青木さん流の楽しみ方だ。