レッドスレッドとサーフィンが融合した、ゴキゲンな49年型マーキュリー

オープン

OTHER

マーキュリー

EXCITING CUSTOM

ボーダーズ

アメマガ2019年2月号

激しくチョップトップしたスタリングがナイス!


激しくチョップトップしたスタリングがナイス!

49年型マーキュリー
EXCITING CUSTOM

“ 個性”と“ こだわり”がCUSTOM をENJOY させる

カスタムカー史上において外せない憧れの「レッドスレッド」と「サーフィン」が融合したゴキゲン過ぎるマーキュリー! ロングボードをルーフに見立てた独自のスタイルによって、激しくチョップトップしたスタイリッシュなフォルムを際立たせている!!
 

セダンをベースにオープンにアレンジ!

レッドスレッドに代表されるカスタムマーキュリーの製作において、国内では様々な面で右に出る者はいないほどお馴染みの「ボーダーズ」。49~51年型マーキューリーをベースに激しくチョップトップを施して、スムースでスタイリッシュなフォルムにアレンジした秀作をこれまでに何台も製作している。

デザインや仕上りの美しさはもちろんだが、カスタムに伴った強度の補正や、機関、配管、配線など、旧車におけるアップデートもきちんと施して世界水準のクオリティで構築させているのがポイント!
アメリカでも希少な存在ながら、そんな個体がボーダーズには常に数台入庫している。中でもこの個体は、ショップのオーナーである加藤さんの愛車として最近アレンジされたもの。

そもそもこの個体は、カスタマーのオーダーに応じてボーダーズにて製作したもの。49年型マーキュリーの2ドア・セダンをベースに、ルーフを撤去し、オープンとしてアレンジしている。そのため、ルーフは一体成形による脱着式のカーソントップを採用。


その個体を自身の愛車として入手し、リフレッシュを兼ねてボディ全体にフレイムスをペイント。そして、加藤さんのもう一つの趣味であるサーフィンを融合させるように、専用のラックを誂えてサーフボードをルーフに見立てた独自のスタイルにアレンジしているのがファンキーでクールだ。


49年型マーキュリー
オープン状態で成立させるべく、ルーフは切断され、ウィンドシールドは4インチチョップした状態。カスタムのスタイルにおける王道的なレッドスレッドを象徴する低く怪しいフォルムが何よりも魅力的。

そんなスタイルに見合ったフレイムスのデザインもセンスが良く、全体の魅力にも貢献する! ヘッドライトはベゼルを排除し、ボディーパネルに埋込むスタイルで成形するフレンチング加工。テールレンズは社外のカスタム品でアレンジ。


立体感のあるダッシュ&メータークラスター(メーター類はスチュワートワーナー製)や、ホーンリングを持つステアリングはオリジナル。ステアリングの中心部のエンブレムは、マーキュリーが正面を向くレアなデザイン。
 

パワートレインは、Rod & Customでの換装ではド定番となっているGM製350ciエンジン&TH350(3速AT)のコンビネーションでアップグレード。独自の化粧パネルを誂えるなど、エンジンルーム内もスムースで美しい!
 

往年のスタイルにマッチする幅の広いホワイトウォールタイヤを採用。4本共にCOKERCLASSIC製 670-15。ハブキャップは57年型キャデラック用をベースに、バレットキャップでアレンジ。
 

長身のオーナーに見合ったロングボードのサイズ感がクルマのフォルムにマッチしてイイ感じ。 写真のボードは実際に使用しているものだが、現在このクルマに合わせたデザインによる専用サーフボードも製作中!

ここに注目!! ”HOT” CUSTOM

49年型マーキュリー

サーフボードをルーフに見立てたファンキーなやつ!

脱着式の一体成形の“カーソントップ”も用意されているが、趣味の領域を超えライフスタイルのサーフィンを取り入れて、ルーフに見立てた形で2枚のサーフボードを設置した独特のスタイルが何とも魅力的。オーナーのキャラクターとマッチしているという点でも魅力的に映る! カーソントップよりも低いフォルムで美しいうえに、死角が少なく、運転しやすいのも◎!

■ Produce:BORDERS
TEL:052-806-8285
URL:http://www.borderskustom.com/

■Photo & Text:Hideki Ishibashi

アメ車マガジン 2019年 2月号掲載


最新記事


2025/08/28

【スーパーアメリカンガレージ2025】様々なアメ車が集結して会場を埋め尽くし、朝霞の森はカラフルに彩られた。

イベントレポート

SUPER AMERICAN GARAGE 2025
6th Apr 2025
朝霞の森

2025/08/26

【1982 シボレー コルベット】走ることだけをとにかく優先し400cbiエンジンや5MTに換装

クーペ

ビンテージ

シボレー

ビンテージアメリカンを何台も在庫し、見比べてお気に入りの1台が選べる。東海カーズを初めて訪れた人は「夢のような空間ですね!」と驚きを隠せない。だが代表の細井さんは、愛車の見た目に関心はなく「いかに気持ちよく走れるか」を大切にしている。

2025/08/23

【ジェネラルホームアメリカン】憧れのリアルアメリカン住宅で毎日を楽しく過ごす

HOUSE

ジェネラルアメリカンホームで建築し、アメリカを感じながら生活を送るオーナーたち。すべてのオーナーに共通するのは、家族全員が毎日を楽しく過ごしていること。2024年にアメマガで紹介したオーナーを改めて振り返ってみよう!

2025/08/21

イベントをキッカケにショップを訪れる人も増加中【ALICE JACK 2025】

イベントレポート

ALICE JACK 2025
23th Mar 2025
アリスガーデン

ランキング


2016/03/02

【1976y シボレーコルベット スティングレイ】絶妙なクビレがSEXYなC3

クーペ

ビンテージ

シボレー

足回り

チューニング

2021/02/02

歴代ファイヤーバードにおいて3世代目は最もポピューラーな存在

クーペ

ポンティアック

1991 Pontiac Firebird Trans Am GTA

2022/04/08

US日産の巨大ユーティリティバンのNV3500

バン

逆輸入車

2019 Nissan NV Passenger

2020/09/01

マスタング史上最強のBOSS 429、859台にのみ搭載された極めて希少なBOSS 9

クーペ

ビンテージ

フォード

1969 Ford Mustang Boss 429