ジープの新たな刺客「グラディエーター」唯一無二なピックアップトラック。

新車インプレッション

ALL-NEW Jeep WRANGLER

グラディエーター

アメマガ2019年3月号

ALL-NEW 2020 JEEP GLADIATOR RUBICON/OVERLAND/SPORT S/SPORT


LAモーターショーで発表された、ジープの新たな刺客「グラディエーター」

2020 Jeep Gladiator Rubicon

ALL-NEW 2020 JEEP GLADIATOR RUBICON/OVERLAND/SPORT S/SPORT

日本仕様が発表されてまだ日も浅い新型ジープ・ラングラー(JL)だが、2018年11月に開催されたロサンゼルスモーターショーではJLラングラーをベースとしたピックアップトラック「グラディエーター」を発表。高いオフロード性能を備えつつ、よりアクティブに楽しめる仕掛けを満載した、唯一無二なピックアップトラックが登場した。  

2017年のロサンゼルス・モーターショーで新型ラングラー(JL)が発表され、日本市場にも2018年10月に投入されたばかり。それに続けとばかりに2018年のロサンゼルス・モーターショーでは、新型ラングラーの4ドアモデルであるアンリミテッドをベースとしたピックアップトラック「グラディエーター」を発表した。

ジープブランドが市販ピックアップトラックを発表するのは、1992年モデルを最後にカタログから姿を消した「コマンチ」以来で26年振りとなる。 グレード展開はスポーツ、スポーツS、オーバーランド、そして最上位のルビコンの4グレード体制で、パワートレインは全グレードともに最高出力285hp、最大トルク40kg‐mを発揮する3.6?ペンタスターV6エンジン+6速MTを標準とし、8速ATはオプション。

4WDシステムは、ルビコンに4:1のローレンジを持つロックトラック・パートタイム式を採用するとともに前後デフロックを装備。スポーツ&スポーツS、オーバーランドはコマンドトラック・パートタイム式を採用。そして前後リジッドアクスル・コイルスプリング式のサスペンションはラングラー譲り。

グラディエーターにはそのほかにも80以上の安全装置やアップルカープレイを始めとする快適装備を備えている。 そんなグラディエーターの発売は2019年の第二四半期を予定。日本への正規導入は未定であるが、これほどユニークなモデルはそうそうないだけに、ぜひとも導入してほしい限り。

THE ONLY OPEN-AIR PICKUP TRUCK IN THE INDUSTRY

RUBICON

2020 Jeep Gladiator Rubicon 2020 Jeep Gladiator Rubicon 2020 JeepR Gladiator Rubicon 2020 JeepR Gladiator Rubicon 2020 JeepR Gladiator Rubicon 2020 JeepR Gladiator Rubicon 2020 JeepR Gladiator ?Einterior 2020 JeepR Gladiator ?Einterior 2020 JeepR Gladiator ?Einterior 2020 JeepR Gladiator ?Einterior

OVERLAND

2020 Jeep Gladiator Overland

MOPARから早くも200以上の専用パーツをラインナップ

2020 JEEP GLADIATOR 2020 JEEP GLADIATOR 2020 JEEP GLADIATOR 2020 JEEP GLADIATOR 2020 JEEP GLADIATOR 2020 JEEP GLADIATOR

まだ発売は先にもかかわらず、グラディエーター用の専用パーツが200以上も用意されている。しかもそれが純正アクセサリーブランドのMOPARからだけに、品質も信頼性も折り紙つきというわけだ。写真はルビコンをベースにカスタムしているが、かなりのアドベンチャー仕様。ここまでの用意周到さには驚かされる。


■Text & Photos|アメ車MAGAZINE
アメ車マガジン 2019年 3月号掲載


関連記事

RELATED


最強オフロードモデルRUBICON(ルビコン)のUS仕様を駆って、大地へと挑んでみた

TEST DRIVE OFF-ROAD
JL WRANGLER US.RUBICON

【JLラングラー】革新と伝統の融合!軽量化と補強で進化し続ける本格派機能を堪能せよ

新世代のターボユニットを採用しつつ、熟成のパワーユニットも残して、8速AT化したトランスミッションを組み合わせる新型の JL ラングラー。
もちろん本格派としてのハードウェアたる部分は進化させつつ、今回、パートタイムモードを持つフルタイム4WDシステムを新採用している。走りに影響を与えるのか解説していこう。

Text & Photos|アメ車MAGAZINE編集部

アイコニックな中に Jeep流のエアロダイナミクスを!

本国デザイナーインタビュー。左がCJ- 5で右が新型ラングラーJL 。さまざまなアイコンを引き継いでデザインされた新型だが、デザイン責任者が「フェイバリット!」だと公言するだけあって、特にCJ-5をオマージュした造形が随所に見え隠れしている。

【2019年】「ジープ JLラングラー」新車レポート

ジープ JLラングラーの新車レポートをご紹介。ジープの力強さ、遊び心、機能性、積載量など気になるポイントを徹底解説。

Text & Photos|アメ車MAGAZINE

2台のJLラングラーアンリミテッドを存分に走らせて使ってみた!

TEST DRIVE ON-ROAD
JL WRANGLER UNLIMITED SAHARA
JL WRANGLER UNLIMITED SPORT

 

最新記事


2023/12/08

ロードランナーのデカールがキャッチーとして人気のモデル。

クーペ

プリマス

もはや日本で、販売中のプリマス・ロードランナーと出会うことは無いに等しい。今や世にあるロードランナーの多くは、コレクションとして保管されていることだろう。

2023/12/07

ATでも充分楽しいですが、MTならもっと楽しいハズ【2014 ダッジ チャレンジャーR/T】

クーペ

ダッジ

ナイトライダーを観たことがきっかけでマスタングに興味を持つが、幼馴染の三善さんがチャレンジャーを購入した事に触発され、自分もマッスルカーワールドに踏み込んでしまったそうだ。

2023/12/06

いつものクロスファイブとは異なるメローで心地良いサマータイムを満喫

イベントレポート

2023/12/05

【ラングラースポーツ】クルマをファッションの一部として、捉えたらもっと自由になる

SUV

ジープ

ドアは4枚、座席やラゲッジ容量も多いに越したことはない。いつからか、そんな物差しでクルマを選ぶ様になってきた昨今。モノ選びに長けた古着マニアから、クルマとの向き合い方を考察。

ランキング


2023/12/07

ATでも充分楽しいですが、MTならもっと楽しいハズ【2014 ダッジ チャレンジャーR/T】

クーペ

ダッジ

ナイトライダーを観たことがきっかけでマスタングに興味を持つが、幼馴染の三善さんがチャレンジャーを購入した事に触発され、自分もマッスルカーワールドに踏み込んでしまったそうだ。

2023/12/06

いつものクロスファイブとは異なるメローで心地良いサマータイムを満喫

イベントレポート

2016/07/12

【1969y Chevrolet CHEVELLE】どこに出しても自慢できるベストコンディションモデル

ビンテージ

GMを代表するハードトップセダンがシェベル。現在あるクルマとはまったく異なるデザインであり、それが逆に新鮮で格好良い。海や街中、どんなシーンでも衆目を集め、賞賛される。美しさとコンディションを併せ持つこの1台は必見のトレジャーだ。

2022/08/09

マスタングマッハ1が正統復活!初代を彷彿するハイパフォーマンスモデル!

クーペ

フォード

2021 FORD MUSTANG Mach1