1/18 ビッグスケールで楽しむ ハイパフォーマンスアメリカンミニカー【イジリーズ・ルーム】

ホビー・雑貨

アメカル

ミニカー

ダイキャスト

アメマガ2019年3月号

イジリーズ・ルーム

マリブホビーズ

アメホビ

1/18スケールのハイパフォーマンスカーのミニカーを紹介


イジリーズルーム【IJIRY'S ROOM】

アメカル・アメホビを遊びたおす

様々なジャンルのアメ車のミニカーやグッズを紹介する「イジリーズルーム」。今回は2018年にリリースされた1/18スケールのハイパフォーマンスカーのミニカーを紹介しよう!
 
今回スポットを当てるのは、1/18ビッグスケールのモダンマッスル&スーパースポーツ、ワイルドでゴージャスなハイパフォーマンスカーだ。一時はアメ車のミニカーのリリースは少なくなっていたのだが、2018年はレジン製(樹脂製)の「プロポーションモデル」が台頭。

これまでのダイキャスト製(金属製)を席巻、いや現在ではメインストリームとなっている。ダイキャストモデルは、ズッシリと重厚感がありドアの開閉やステリアングギミックがあるのに対し、レジンモデルはギミックはないものの(素材的に金属製よりも強度が低いため)、実車と見間違えてしまうほどのハイディテールで再現できるというメリットがあるのだ。


そんなハイディテールモデルが昨年末まで多数リリースされたので今回は紹介していく。最近のミニカーは完成度も高いが、プライスも高騰(2万円前後)しているので、ボーナスやお年玉をゲットできたこのタイミングで買ってしまおう!

CHEVY High Performance Car

CHEVY High Performance Car、ミニカー

 

1/18 2018 Corvette ZR-1

1/18 2018 Corvette ZR-1、ミニカー

トップスピードブランドから発売されたばかりの2018年型C7コルベットZR-1のレジンモデル。最強グレードに相応しく、その存在感はハンパない。
1/18 2018 Corvette ZR-1、ミニカー

カラーは「ハイボルテージティント」、ようするにハイインパクトなオレンジ。
◆参考価格:2万円~2万5000円
TOP SPEED
www.topspeed-models.com
 

1/18 2017 CORVETTE Grand Sport

1/18 2017 CORVETTE Grand Sport、ミニカー

2009年に設立されたばかりのフランスのメーカーであるGTスピリットは、ビッグスケールではもっとも勢いがある。
1/18 2017 CORVETTE Grand Sport、ミニカー

そんなGTSのレジンモデルとして登場の2017年型C7コルベット・グランスポーツ。超絶カッコイイのである!
◆参考価格:2万2000円~2万8000円
GT SPIRIT
www.gts-models.com
 

1/18 2017 YENKO CAMARO

1/18 2017 YENKO CAMARO、ミニカー

こちらは僕らアメ車ミニカーファンに馴染みのあるダイキャスト製の2017年型イェンコ・カマロ。
1/18 2017 YENKO CAMARO、ミニカー

左右ドア&フードの開閉、そしてステリングを切ることもできるし、ダイキャストならではの重厚感もエンジョイできるぞ。
◆参考価格:1万7000円~2万2000円
auto world
www.round2corp.com
 

FoMoCo & SHELBY High Performance Car

FoMoCo & SHELBY High Performance Car、ミニカー

1/18 2016 FORD GT


1/18 2016 FORD GT、ミニカー
1/18 2016 FORD GT、ミニカー
現行フォードGTは数社からモデル化されているが、こちらのトップスピードブランドのレジン製フォードGTがもっともハイディテールと言える。カラーバリもいくつかあるが、マットブラックにオレンジストライプは萌えるね。
◆参考価格:1万8000円~2万4000円
TOP SPEED
www.topspeed-models.com
 

1/18 2017 SHELBY SUPER SNAKE

1/18 2017 SHELBY SUPER SNAKE、ミニカー

シェルビーアメリカンによってチューンドされたシェルビーマスタングの最強モデルである「スーパースネーク」は、2018年末にGTスピリットからリリースされたばかり。
1/18 2017 SHELBY SUPER SNAKE、ミニカー
やっぱシェルビーはブルーにホワイトのストライプがイイ!
◆参考価格:1万8000円~2万4000円
GT SPIRIT
www.gts-models.com
 

1/18 2015 SHELBY GT

1/18 2015 SHELBY GT、ミニカー
こちらもGTスピリットのレジン製の2015年型シェルビーGT。最強のスーパースネークが3本線に対し、一般的なシェルビーは2本ストライプとなる。ミニカーの場合はエンジンパワーは関係ないので見た目の好みで選ぶべし。
◆参考価格:1万8000円~2万2000円
GT SPIRIT
www.gts-models.com
 

MOPAR DODGE High Performance Car

MOPAR DODGE High Performance Car、ミニカー
 

1/18 2016 DODGE VIPER ACR

1/18 2016 DODGE VIPER ACR、ミニカー
1/18 2016 DODGE VIPER ACR、ミニカー
3代目バイパーのハイパフォーマンスモデルのACRもGTスピリットからリリースされている。世界限定999個の生産数なので、欲しいと思っている人は急いでゲットするべし。このカッコ良さはハンパねぇっす!!
◆参考価格:2万円~3万5000円
GT SPIRIT
www.gts-models.com
 

1/18 2018 DODGE CHALLENGER SRT DEMON

1/18 2018 DODGE CHALLENGER SRT DEMON、ミニカー
1/18 2018 DODGE CHALLENGER SRT DEMON、ミニカー
ウレシイことにデーモン様も2018年秋にGTスピリットからリリースされた。こちらのレッドのほかに、ブラックもラインナップ。スプリッターやワイドフェンダーの再現が絶妙で、文句なしのレジンモデルだ。
◆参考価格:1万8000円~2万7000円
GT SPIRIT
www.gts-models.com
 

1/18 2017 DODGE CHALLENGER SRT HELLCAT

1/18 2017 DODGE CHALLENGER SRT HELLCAT、ミニカー
1/18 2017 DODGE CHALLENGER SRT HELLCAT、ミニカー
ワイドなデーモンよりもナローのヘルキャットがいい、という人にもGTスプリットからチャレンジャーSRTヘルキャットもリリースされている。カラーはこのハイインパクトグリーンのほかにブルーメタルをラインナップ。


◆参考価格:1万8000円~2万8000円
GT SPIRIT
www.gts-models.com


※紹介しているミニカーは、海外からの輸入品であり、入手困難なものもあります。価格は変動しますが、マリブホビーズ(tel:0480-85-7306 HP:http://www.malibuhobbys.com/)ならレアモデルもゲット可能なので問い合わせてみよう!
■Photo:浅井岳男
アメ車マガジン 2019年 3月号掲載

最新記事


2023/05/31

攻めの姿勢を貫くモンスターマシンシェルビーGT500の魅力とは

クーペ

フォード

2014年モデルを最後にシェルビーGT500のリリースが一旦は途絶えたものの、6年間の空白を経て復活を遂げた最高峰モデル。攻めの姿勢を貫くモンスターマシンの魅力とは?

2023/05/30

マグナム&300Cをベースにするフェイスリフト。

ボディワーク

ガレージジョーカーで今、プロジェクトが進行中だ。それが、マグナム&300Cをベースにするフェイスリフト。手始めにお互いのフェイスを入れ替えたモデルを披露するが、最終的にあの人気モデルのフェイスを移植する予定だ。

2023/05/29

好天下での開催となったアメ車マガジンミーティングZ 2023 in Aichi Sky Expo

amZ

Aichi Sky Expo(愛知県国際展示場)での開催は2022年9月に続いて2回目となるアメ車マガジン主催のイベントアメ車マガジンミーティングZ2023が5月29日(日)に行なわれた。

2023/05/29

グラインダータトゥーを皮切りに、巧みなカスタムペイントで世界中から注目を集めるROHAN

クーペ

ダッジ

グラインダータトゥーを皮切りに、巧みなカスタムペイントで日本を飛び込え世界中から注目を集める巨匠井澤氏率いるROHAN。その井澤氏が考案するラインワークを生かした独創的なエアロパーツブランドが紹介する「130DESIGN」だ

ランキング


2023/05/31

攻めの姿勢を貫くモンスターマシンシェルビーGT500の魅力とは

クーペ

フォード

2014年モデルを最後にシェルビーGT500のリリースが一旦は途絶えたものの、6年間の空白を経て復活を遂げた最高峰モデル。攻めの姿勢を貫くモンスターマシンの魅力とは?

2023/05/30

マグナム&300Cをベースにするフェイスリフト。

ボディワーク

ガレージジョーカーで今、プロジェクトが進行中だ。それが、マグナム&300Cをベースにするフェイスリフト。手始めにお互いのフェイスを入れ替えたモデルを披露するが、最終的にあの人気モデルのフェイスを移植する予定だ。

2023/05/29

好天下での開催となったアメ車マガジンミーティングZ 2023 in Aichi Sky Expo

amZ

Aichi Sky Expo(愛知県国際展示場)での開催は2022年9月に続いて2回目となるアメ車マガジン主催のイベントアメ車マガジンミーティングZ2023が5月29日(日)に行なわれた。

2022/07/14

チャレンジャーとチャージャー、実はこの2台は双子の様な存在と言える。

セダン

クーペ

ダッジ

2019 DODGE CHALLENGER R/T SCATPACK WIDEBODY[SUBLIME]
2018 DODGE CHARGER DAYTONA392[YELLOWJACKET]