1/18スケールのモダンMOPARに注目!MOPAR MINIATURES【イジリーズルーム】

ホビー・雑貨

アメホビ

アメカル

ミニカー

ダイキャスト

アメマガ2019年5月号

イジリーズ・ルーム

マリブホビーズ

1/18スケールのモダンMOPARミニカーを紹介しよう!


[vc_row][vc_column][vc_column_text]MOPAR MINIATURES

イジリーズルーム【IJIRY’S ROOM】
アメカル・アメホビを遊びたおす
おとなのための情報局!!


様々なジャンルのアメ車のミニカーやグッズを紹介する「イジリーズルーム」。今回はMOPAR特集ってことで、80年代以降の1/18スケールのモダンMOPARミニカーを紹介しよう!
 
今回スポットを当てるのは、1/18ビッグスケールのモダンMOPAR。MOPARというとビンテージマッスルのイメージが強いし、ミニカーのラインナップも豊富ではある。しかし、2000年代に入ってからのMOPARを中心に、わりとモデル化されているので、紹介しよう。
かつてはビッグスケールの主流は金属製のダイキャストモデルだったのだが、最近は材料費の高騰、ミニカーメーカーの縮小などにより、レジンモデルがメインストリームとなってきている。レジンモデルは、繊細なボディラインを再現できる反面、開閉ギミックが排除されている。開閉ギミックがない分、ダイキャストモデルよりはプライスがリーズナブルになっているのがポイントと言える。
とはいえ、アメ車のミニカーはほとんどが輸入品なので、決して安くはない(15,000~30,000円)のだが、自分の愛車のミニカーは持っていたいよね。[/vc_column_text][/vc_column][/vc_row][vc_row][vc_column][vc_column_text]

1/18 2018 DODGE CHALLENGER SRT DEMON


1/18 2018 DODGE CHALLENGER SRT DEMON
1/18 2018 DODGE CHALLENGER SRT DEMON

2018年秋にGTスピリットからリリースされたデーモンのレジンモデル。こちらのブラックのほかにレッドをラインナップ。さらにデストロイヤーグレイとプラムクレイジーが近日発売予定となっているぞ。
GT SPIRIT
www.gts-models.com
 

1/18 1996 DODGE VIPER GTS


1/18 1996 DODGE VIPER GTS
1/18 1996 DODGE VIPER GTS
1/18 1996 DODGE VIPER GTS
2017年にGTスピリットからリリースされたレジン製の1996年型バイパーGTS。このほかに第一世代バイパーは92年型RTもラインナップ。
GT SPIRIT
www.gts-models.com
 

1/18 2006 DODGE CHARGER DAYTONA R/T


1/18 2006 DODGE CHARGER DAYTONA R/T
1/18 2006 DODGE CHARGER DAYTONA R/T
1/18 2006 DODGE CHARGER DAYTONA R/T
2007年にWELLYから発売されたダイキャスト製。ビンテージは多くリリースされているがモダンチャージャーはこのモデルが唯一。
WELLY
www.wellydiecast.com
 

1/18 2016 DODGE VIPER ACR


1/18 2016 DODGE VIPER ACR
1/18 2016 DODGE VIPER ACR
1/18 2016 DODGE VIPER ACR
2018年末にGTスプリットから発売されたばかりの最終型バイパーACR。世界限定999個の生産数なので欲しい人は急いでゲットせよ!
GT SPIRIT
www.gts-models.com
 

1/18 2017 DODGE CHALLENGER SRT HELLCAT


1/18 2017 DODGE CHALLENGER SRT HELLCAT
1/18 2017 DODGE CHALLENGER SRT HELLCAT
_N6I4062
デーモン同様にGTスプリットからリリースされているレジン製のヘルキャット。こちらのブルメタのほかにライムグリーンもあるぞ。
GT SPIRIT
www.gts-models.com
 

1/18 2005 CHRYSLER 300C


1/18 2005 CHRYSLER 300C
1/18 2005 CHRYSLER 300C
1/18 2005 CHRYSLER 300C
2005年にマイスト社からリリースされたダイキャスト製のクライスラー300C。ディテールも高く、開閉ギミックもありながらリーズナブルプライスってのもウレシイ。
Maisto
www.maisto.com
 

1/18 2005 CHRYSLER CROSSFIRE


 
1/18 2005 CHRYSLER CROSSFIRE
1/18 2005 CHRYSLER CROSSFIRE
1/18 2005 CHRYSLER CROSSFIRE
それほどポピュラーではないクロスファイヤだが、ミニカーは数社からリリースされている。こちらはマイストが2008年にリリースしたダイキャストモデルで、プライスもリーズナブルだぞ。
Maisto
www.maisto.com
 

1/18 2001 CHRYSLER PT CRUISER


1/18 2001 CHRYSLER PT CRUISER
1/18 2001 CHRYSLER PT CRUISER
1/18 2001 CHRYSLER PT CRUISER
15年以上前にPTクルーザーのダイキャストモデルがGATEからリリースされている。開閉ギミックに加え、非常に高いディテールのオススメミニカーだ。カラーは赤のほかに、黒、白、銀。
GATE
www.gatewaymodels.com
 

1/18 1995 PLYMOUTH PROWLER


1/18 1995 PLYMOUTH PROWLER
1/18 1995 PLYMOUTH PROWLER
1/18 1995 PLYMOUTH PROWLER
現在はトミーの傘下になっているが、かつては積極的に1/18スケールのアメ車ミニカーをリリースしていたアーテル。このプリマス・プロウラーは95年当時にリリースされたコンセプトモデル。
ERTL
tomy.com/ertl
 

1/18 2015 Jeep GRAND CHEROKEE SRT8


1/18 2015 Jeep GRAND CHEROKEE SRT8
 
1/18 2015 Jeep GRAND CHEROKEE SRT8
1/18 2015 Jeep GRAND CHEROKEE SRT8
1/18 2015 Jeep GRAND CHEROKEE SRT8
現行型グランドチェロキーは、ハイクオリティミニカーメーカーのトップマルケスが唯一モデル化している。レジン製で開閉ギミックはないが、その存在感、ハンドメイドモデルならでは超絶ディテールが特徴。
TOP MARQUES
www.tmcollectibles.com
 

1/18 1995 Jeep CHEROKEE


1/18 1995 Jeep CHEROKEE
1/18 1995 Jeep CHEROKEE
1/18 1995 Jeep CHEROKEE
オットーからリリースされたばかりのチェロキー2.5EFI 2ドアのレジンモデル。オーットーでは4ドアのリミテッドもラインナップ。
OttO mobile
www.otto-models.com
 

1/18 2001 DODGE DURANGO


1/18 2001 DODGE DURANGO
1/18 2001 DODGE DURANGO
1/18 2001 DODGE DURANGO
消滅してしまったアンソン社が15年以上前にリリースした初代デュランゴのダイキャストモデル。古いものなのでプレミア価格に!
ANSON
 

1/18 2014 Jeep WRANGLER


1/18 2014 Jeep WRANGLER
1/18 2014 Jeep WRANGLER
1/18 2014 Jeep WRANGLER
JKラングラーのウイリスエディションはマイストからリリースされている。なぜかアンリミテッドはラインナップされなかった…。
Maisto
www.maisto.com
 

1/18 2017 RAM 2500 POWER WAGON


1/18 2017 RAM 2500 POWER WAGON
1/18 2017 RAM 2500 POWER WAGON
1/18 2017 RAM 2500 POWER WAGON
少し前に発売されたばかりのラム・パワーワゴン。MOPAR系に力を入れているGTスピリットがリリースしたレジンモデルだ。
GT SPIRIT
www.gts-models.com[/vc_column_text][/vc_column][/vc_row][vc_row][vc_column][vc_column_text]※紹介しているミニカーは、海外からの輸入品であり、入手困難なものもあります。価格は変動しますが、マリブホビーズ(tel:0480-85-7306 http://www.malibuhobbys.com/)ならレアモデルもゲット可能なので問い合わせてみよう![/vc_column_text][/vc_column][/vc_row][vc_row][vc_column][vc_column_text]■Photo:浅井岳男[/vc_column_text][vc_separator][vc_column_text]アメ車マガジン 2019年 5月号掲載[/vc_column_text][/vc_column][/vc_row]

最新記事


2023/03/28

ビンテージアイテムに特化した「KANCHI HOUSE」を紹介しよう。

ショップ

アメ車に乗っていたら、やっぱりアメリカンカルチャーは否応なしに気になるもの。以前から全国各地のアメリカン雑貨専門店を紹介してきたが、今回はその中でもビンテージアイテムに特化した「KANCHI HOUSE」を紹介しよう。

2023/03/27

覇王ホイールの新たなディビジョンとして誕生したのが「IRON WORKS」だ。

ピックアップトラック

逆輸入車

OTHER

アウトドア

既製品のラックにオプション品でアレンジ。もちろんそれは効率的かつ確実。だけど、本当はもう少し手前にこのアイテムを積みたいとか、もっとインパクトのあるシルエットにしたいなど、こだわればこだわるほどに欲が出る。そんなアナタに朗報!

2023/03/24

オーバーランド・スペック・アウトドアーズは、どんなスタイルにも似合うよう、ブラックで各アイテムを統一する

ホビー・雑貨

アウトドア

近頃のキャンプブームの盛り上がりは驚かされるばかり。その中でもキャンプギアの変化は目覚ましいものがある。特にここ1〜2年は黒いテントが大流行中!そんなサイトでぜひ使いたいのが、OSOが提案する様々なストレージボックスやバッグ類だ。

2023/03/23

千葉県銚子市のガレージジョーカーに、創業間もない頃から通う

SUV

シボレー

千葉県銚子市のガレージジョーカに、創業間もない頃から通う3人組。いずれも20代前半にアメ車購入し、40代半ばになった現在もアメ車に乗り続けている。その3人のなかで、いち早くアメ車デビューしたのが白石さんだ。

ランキング


2023/03/28

ビンテージアイテムに特化した「KANCHI HOUSE」を紹介しよう。

ショップ

アメ車に乗っていたら、やっぱりアメリカンカルチャーは否応なしに気になるもの。以前から全国各地のアメリカン雑貨専門店を紹介してきたが、今回はその中でもビンテージアイテムに特化した「KANCHI HOUSE」を紹介しよう。

2023/03/27

覇王ホイールの新たなディビジョンとして誕生したのが「IRON WORKS」だ。

ピックアップトラック

逆輸入車

OTHER

アウトドア

既製品のラックにオプション品でアレンジ。もちろんそれは効率的かつ確実。だけど、本当はもう少し手前にこのアイテムを積みたいとか、もっとインパクトのあるシルエットにしたいなど、こだわればこだわるほどに欲が出る。そんなアナタに朗報!

2021/03/15

大阪の老舗アメリカン雑貨のアンダーウッドブランドには同業者も買い付けに訪れる

ショップ

UNDERWOOD BRAND【アンダーウッドブランド】

2021/02/10

【GMC タイフーン】モンスターSUVの異名を誇る、90年代を代表するプレミアムカー!

SUV

1992 GMC TYPHOON