GTOのベースモデルの「ルマン」に、455HOを搭載する激レアなGTスポーツ!

クーペ

ビンテージ

ポンティアック

ルマン GTスポーツ

ジーエム祭

アメマガ2019年11月号

ルマン

1972 Pontiac Lemans GT Sport

ジーエム祭


1972 Pontiac Lemans GT Sport

ジーエム祭 百花繚乱 わずかなアレンジながら一気にアクの強いルックスに変貌を遂げた72年型ルマンの中でも、GTOと肩を並べる455HOを搭載する激レアなGTスポーツ!年式ならではのスポイルされたポテンシャル&ミッションをアップグレードで克服した理想的な個体。

マイナーな存在だけに希少な72年型ルマン

GTOのベースモデルでありながら、日本では影の薄いポンティアック・ルマン。パフォーマンスありきのマッスル系のモデルの場合、マスキー法の影響により71年型以降は、軒並みエンジンパワーがスポイルされてしまい、本来の魅力が薄れている。それと同時に、スタイリング的にもどのブランドも、70年型が絶頂期となっており、71年でのアレンジには、インパクトこそあれど、賛否の割れるアクの強いスタイリングが目立つ。

 

ルマンにおいても同様で、基本的に70年型と同等のアプローチによって、わずかなアレンジを受けていた結果が、やけにインパクトのあるルックスへと変貌を遂げている。まさに賛否の割れるデザインとなり、セールス面では極端に低迷。それだけに、現在においての現存数も極めて少ないため、アメリカでも、お目にかかる機会は稀だ。

1972 Pontiac Lemans GT Sport、1972 ポンティアック ルマン GT スポーツ

筆者もそんなアクの強い71~72のGTO/ルマンを求めて、相当な時間を費やして探した事があるが、たまに出てきても、極端に高額か、激安のジャンクといった二極化なうえ、売り物だけでなく、個体数が極端に少ないのだ。ちなみに、68~70年型であれば、ある程度の希望で選べるほど個体数がある。そんな状況の中で、こんなグッドコンディションのルマンのGTスポーツに巡り会えたオーナーは相当ラッキーといえる。

1972 Pontiac Lemans GT Sport、1972 ポンティアック ルマン GT スポーツ

そもそもルマンを探していた訳ではないが、これがどれだけ貴重な巡り合わせかを理解し、入手に踏み切ったという。クロームのバンパーが映える、渋いグリーンメタリックの車体色に、GTスポーツならではのストライプが入る。5年ほど前にアメリカにて、フレームオフ・レストアが行なわれおり、クリーンな状態をキープしていたが、外装は入手後に日本にて磨き上げた。

エンジンモディファイによりマッスルな仕様に!

1972 Pontiac Lemans GT Sport、1972 ポンティアック ルマン GT スポーツ

この個体は、オリジナルで455HOエンジンにマンシーの4速マニュアルトランスを設定した出荷台数が900台程度とされる希少な仕様。とはいえ、黄金期に比べると、ポテンシャルは劣る。

 

そこで、この個体は、レストア時に、エンジンをモディファイ。圧縮比を10.5:1とし、ヘッドは400ci用をブループリントして組み合わせ、カムシャフトの変更に合わせてローラーロッカー化。インテークマニホールドハイライずな高回転型のエーデルブロック製。キャブレターは、ホーリー製780cfmのダブルポンプをセット。それ準じて点火系はディストリビューター、モジュール、コイルをMSD製でアップグレード。アメリカでのエンジンチェックにおいて420hp@4200回転というなかなかの仕様。

1972 Pontiac Lemans GT Sport、1972 ポンティアック ルマン GT スポーツ 1972 Pontiac Lemans GT Sport、1972 ポンティアック ルマン GT スポーツ

12ボルトのリアエンドには4.10ギヤが組み込まれ、アメリカのドラッグストリップでは、1/4マイル12.8秒と好タイムをマーク。実際にドライブしてみても、それらの情報が確かである事が体感できる、まさにマッスルなポテンシャル!1速でアクセルを半分程度踏み込んだ時点で、リアタイヤはグリップを失い、そのまま2速にシフトし、アクセルを半分踏み込むと、車速が上がりながらも、テールを振るスリリングなパフォーマンスが味わえた。

 

グリップ力が十分あるタイヤを装着しているが、マニュアルミッションとローギヤによって、どの領域でもホイールスピンするマッスルな仕様。ロングストロークでシャープさに欠ける印象のポンティアックモーターとは思えないほど軽快かつストロングなパフォーマンスが得られ、抜群に魅力的!

同年のGTOもかなりインパクトのあるマスクだが、それにも増してルマンは濃厚かつ威圧的なデザインとなっている。バンパーはスチールで製造するには複雑なデザイン。4等式ヘッドライトなど、姉妹車のシェベルにも通じる要素はあるが、一見する印象は別物で、代わりのきかない高いオリジナリティを誇っている。

1972 Pontiac Lemans GT Sport、1972 ポンティアック ルマン GT スポーツ 0S7A9450_00001

車体色のグリーンで統一されたインテリア。当時のトレンドが反映された、モデルのイメージにマッチする仕様。基本的にストックをキープしつつ、追加メーターやオーディオをアレンジ。シフターは純正採用のHurst 製ながら、TKO600のミッションに換装しているため、シフトハンドルは5速用に変更。

0S7A9460_00001

455HOエンジンは、レストを兼ねて、絶頂期の仕様の流れを汲んだ王道的なモディファイを施して、420hpを発生する。トランスミッションは、オリジナルの4速から、オーバードライブ5速(TKO600) にアップグレード。オリジナルを尊重しつつ、ポテンシャルを高め、高速巡航にも優れる理想的な状態。

アメリカンレーシング5スポークは17インチ

GM最大級の12ボルトリアエンドには、4.10のギヤを組み込んでいる。加速重視にして、OD5速マニュアルでアップデートしたフレンドリーな仕様。定番のアメリカンレーシング5スポークは17インチ。装着タイヤはNitto NT Extreme(F:245/45R17、R:275/50R17)


Photo ◆Hiroshi Nose
Text◆Hideki Ishibashi
アメ車マガジン 2019年 11月号掲載


最新記事


2024/03/29

誰もが憧れるアメ車の筆頭格、無骨なハマーH2に敢えて今乗る

SUV

ハマー

デビューから20年以上経過しているが、今なお絶大な人気を誇るH2。かつてはラグジュアリー感を強調したカスタムが多く見られたが、トップスピードでは敢えてシンプルさを追求。

2024/03/28

ヤフオクで購入したボロボロのカマロがここまで化ける!?

クーペ

シボレー

ディスカバリーチャンネルの人気番組でお馴染みのガス・モンキー・ガレージ。錆びだらけで朽ち果てる寸前のクラシックカーを買い取り、レストアやカスタムを施して極上車へと仕上げるあの場面。まさにそんなヒストリーがナオキモータービルドに実在した。

2024/03/27

ライフスタイルに合わせ三者三様のカタチを追求【レネゲードオーナー】

SUV

ジープ

ジープが欲しいけれど、経済性や取り回しが良ければいいのに…と思う人は少なくない。そんなユーザーの要望に応える形で登場したのがレネゲード。ラングラーと比較するとカスタムパーツは少ないが、だからこそオーナーたちの想いは非常に熱い!

2024/03/26

トラディッショナルな5スポークの大口径仕立て【AMEMAG AG-00】

ホイール

オーダーメイドの鍛造ホイールブランド「HIGH FORGED」で全国に名を馳せる覇王ホイール。一方で鋳造ながらビレットホイールの様な表情を見せる「AMEMAG」もヒット作として健在。その2作目が満を持してリリース!

ランキング


2024/03/28

ヤフオクで購入したボロボロのカマロがここまで化ける!?

クーペ

シボレー

ディスカバリーチャンネルの人気番組でお馴染みのガス・モンキー・ガレージ。錆びだらけで朽ち果てる寸前のクラシックカーを買い取り、レストアやカスタムを施して極上車へと仕上げるあの場面。まさにそんなヒストリーがナオキモータービルドに実在した。

2024/03/27

ライフスタイルに合わせ三者三様のカタチを追求【レネゲードオーナー】

SUV

ジープ

ジープが欲しいけれど、経済性や取り回しが良ければいいのに…と思う人は少なくない。そんなユーザーの要望に応える形で登場したのがレネゲード。ラングラーと比較するとカスタムパーツは少ないが、だからこそオーナーたちの想いは非常に熱い!

2018/02/07

走っているとやけにハンドルがブレる…原因はタイヤ?ホイールバランス?それともブレーキか?【REFRESH PROJECT】

メンテナンス

コラム

走行中に感じた違和感。それはハンドルのブレ。【REFRESH PROJECT】

2021/03/15

【注目のアメリカン雑貨】大阪の老舗ブランド、アンダーウッドが同業者の買い付け地に!

ショップ

大阪府吹田市の閑静な住宅街にあるユニークなショップ「アンダーウッドブランド」。ヴィンテージカーやオートバイからアパレル、多肉植物など幅広いアメリカンアイテムが豊富。同店はヴィンテージ・アイテムの素晴らしいコレクションを展示するだけでなく、カスタムカーやオートバイのレストアなど様々なサービスも提供しており、一度は訪れるべきショップ!
UNDERWOOD BRAND【アンダーウッドブランド】