オサエておきたいGMの1/18スケールミニカー

ホビー・雑貨

ジーエム祭

ミニカー

ダイキャスト

アメマガ2019年11月号

マリブホビーズ

ジーエム祭
GM Cars 1/18 scale Diecast Miniatures
百花繚乱


GM Cars 1/18 scale Diecast Miniatures

キャデラック、ビュイック、シボレー、GMC、オールズモビル、ポンティアック、ハマー、そしてサターンの1/18ビッグスケールのダイキャストモデルカーたちにスポットを当てるわけだが、人気車はもちろんマニアックな「カルトカー」なんかもリリースされているのは、さすがアメリカだ。

1966 Cadillac S & S Limousine

1/18 GREENLiGHT

1966 Cadillac S & S Limousine

1966 Cadillac S & S Limousine

グリーンライトから新発売された66年型キャデラックのハース(霊柩車)。ダイキャスト製で重厚感もあるが、フードは開閉しない。霊柩車だけにリアゲートにはギミックあり。

1970 Buick GS Stage 1

1/18 Ertl Collctibles

1970 Buick GS Stage 1

1970 Buick GS Stage 1

アダルトなイメージの強いビュイックにもマッスルカーは存在した。こちらのGSをはじめ、アーテルではGSXもリリースしている。ダイキャスト製で各部開閉ギミックあり。

1959 Cadillac Eldorado Biarritz

1/18 Maisto

1959 Cadillac Eldorado Biarritz

1959 Cadillac Eldorado Biarritz

リーズナブルプライスのマイスト製の59年型エルドラド。フード、左右ドア、トランクが開閉。ディテールはそれほど高くないが、雰囲気を楽しむにはオススメのモデル。

1970 Oldsmobile 442

1/18 ACME

1970 Oldsmobile 442

1970 Oldsmobile 442

かつてLANE社がリリースしていたオールズ442の金型を使用してACMEから新たに発売されたもの。非常に繊細なラインが再現されており、素晴らしいデキ。車高も絶妙!

1987 Buick GNX

1/18 gmp

1987 Buick GNX

1987 Buick GNX

すでに消滅したgmpが発足初期にリリースしたビュイックGNX。ディテールも高くダイキャスト製だが、フードやドアの開閉ギミックはなし。でも、ものすごくレアなのだ。


1966 Oldsmobile Toronado

1/18 Road Signature

1966 Oldsmobile Toronado

1966 Oldsmobile Toronado

マニアックなクルマをリリースすることで知られるロードシグネチャーシリーズの1966年型トロネード。ディテールは高くはないが、リトラクタブルヘッドライトが開閉するぞ。

1977 Pontiac Firebird Trans Am

1/18 auto world

1977 Pontiac Firebird Trans Am
1977 Pontiac Firebird Trans Am
やはりイーグルマスクのトランザムはオサエておきたい!ってことで、アーテルの金型を使用しオートワールドからリリースされた77年型ファイヤーバード。レッドは新色なのだ。

1986 Chevrolet Corvette

1/18 AUTOart

1986 Chevrolet Corvette

1986 Chevrolet Corvette

これまでにC1からC6まで全世代のコルベットをリリースしているオートアート。非常に高いディテールのダイキャストモデル。こちらのC4も実車のような仕上がり!

1997 Saturn 3 Door Coupe

1/18 AUTOart

1997 Saturn 3 Door Coupe

1997 Saturn 3 Door Coupe

サターンのミニカーってあるんです! こちらは3ドアクーペで、運転席側が観音開きというカルトカー。実車の話だけど、どうせなら助手席側も観音開きにすればいいのに…。
 

1971 Pontiac GTO The Judge

1/18 gmp

1971 Pontiac GTO The Judge

1971 Pontiac GTO The Judge

gmp社がイケイケだった頃の2001年にリリースされた71年型GTO。文句のつけようのないデキの良さで伝説的なモデル。ほかに70年型、72年型GTOもラインナップ。
 

1969 Chevrolet Camaro

1/18 Highway 61

1969 Chevrolet Camaro

1969 Chevrolet Camaro

ハイクオリティなアメ車ミニカーをリリースしているハイウェイ61製の69年型カマロ。カラーや仕様など豊富にラインナップされており、アメ車ファンでなくとも垂涎の逸品。
 

2002 Saturn Vue

1/18 AUTOart

2002 Saturn Vue

2002 Saturn Vue

サターンのSUVビューもオートアートがリリースしていた!高品質ミニカーメーカーがリリースしたものだけに、ハイディテール。この個性的なスタイリングを是非お手に取って!

1985 Pontiac Fiero GT

1/18 Road Signature

1985 Pontiac Fiero GT

1985 Pontiac Fiero GT

さすがはマニアックな車種をリリースするロードシグネチャー、ポンティアック・フィエロもリリースしていた!ちゃんとミッドシップってことが分かるね。

2003 Hummer H2

1/18 Maisto

2003 Hummer H2

2003 Hummer H2

マイスト製のH2。重量感たっぷりのイケてるダイキャストモデル。ほかにハンヴィやH1もリリースされているぞ。

THE A TEAM GMC VANDURA

1/18 Hot Wheels

THE A TEAM GMC VANDURA

THE A TEAM GMC VANDURA

映画「特高野郎Aチーム」の劇中車のバンデューラはホットウィールがリリース。でっかいザ・アメ車なミニカーだ。

※今回紹介しているミニカーには絶版品も含まれます。プライスも含め入手できるかどうかは「マリブホビーズ」に問い合わせてみよう。どんなレアモノでも世界中から探し出してくれるのでノープロブレムだ。


◆マリブホビーズ 
tel:0480-85-7306 
http://www.malibuhobbys.com/


Photo ◆ Fumio Koga
アメ車マガジン 2019年 11月号掲載


最新記事


2025/04/30

【スーパーアメリカンガレージ2024】アメ車に囲まれて過ごす有意義な時間は格別

イベントレポート

SUPER AMERICAN GARAGE 2024
7th Apr 2024
朝霞の森

2025/04/28

プロ仕様の仕上がりを 手軽に実現するアイテム!CMXシリーズの洗車革命!

ボディワーク

OTHER

ショップ

CMXシリーズはマザーズ社が提供する革新的なセラミックコーティング技術を駆使したラインナップで、愛車をより美しく保つためのアイテムを用意している。洗車から保護、そして磨きまで、すべての工程に対応する多機能な商品となっており、手軽にプロフェッショナルな仕上がりを体感できる。

2025/04/26

いつまでも走り続けていたい!ロックな人生にアメ車は不可欠

クーペ

ビンテージ

シボレー

ポンティアック

アメ車の魅力に引き込まれ、複数台所有する人も少なくない。でもマッスルカーばかり…と言う人はレアなケースだろう。

2025/04/25

【チャレンジャーSXT Plus】アウトドアへの相棒はアゲ系のマッスルクーペでアプローチ!

クーペ

ダッジ

好きな映画に出てくるマッスルカーに魅せられて、ソト遊びのクルマにSUVではなく、チャレンジャーを選択。地元関西を中心にダート系のフィールドにも積極的に出掛ける。マッスルアゲ系な仲間がいれば、一緒にキャンプしませんか?

ランキング


2025/04/30

【スーパーアメリカンガレージ2024】アメ車に囲まれて過ごす有意義な時間は格別

イベントレポート

SUPER AMERICAN GARAGE 2024
7th Apr 2024
朝霞の森

2018/02/07

走っているとやけにハンドルがブレる…原因はタイヤ?ホイールバランス?それともブレーキか?【REFRESH PROJECT】

メンテナンス

コラム

走行中に感じた違和感。それはハンドルのブレ。【REFRESH PROJECT】

2022/04/08

US日産の巨大ユーティリティバンのNV3500

バン

逆輸入車

2019 Nissan NV Passenger

2025/04/26

いつまでも走り続けていたい!ロックな人生にアメ車は不可欠

クーペ

ビンテージ

シボレー

ポンティアック

アメ車の魅力に引き込まれ、複数台所有する人も少なくない。でもマッスルカーばかり…と言う人はレアなケースだろう。