オサエておきたいシボレーの1/18スケールミニカー

ホビー・雑貨

ミニカー

ダイキャスト

アメマガ2019年7月号

マリブホビーズ

CHEVROLET LOVE

CHEVY 1/18 scale
MINIATURES


[vc_row][vc_column][vc_column_text]ミニカー、ダイキャスト CHEVROLET LOVE! アメ車ファンには、ミニカーやグッズのコレクターは多いが、やっぱシボレーのミニカーは絶対にオサエておきたい! シボレー人気を反映するように1/18 ビッグスケールでは、数多くの魅力的なミニカーがリリースされている。ここでは過去に発売されたもの、そして今注目のミニカーを紹介していこう。

アメ車を語るなら持っておきたいCHEVYミニカー

シボレー車は大好きだけど、実車を買うのは難しい…維持するのもツライ…という人には、実車を手に入れるまでの間は1/18スケールのミニチュアカー(ミニカー)をオススメしたい。その迫力や重厚感、そして種類の豊富さで言うと、1/18の「ビッグスケール」がオススメだ。 ミニカー、ダイキャスト ビッグスケールの場合は、これまではダイキャストアルミ製のいわゆる「ダイキャストモデル」が主流だったのだが、最近はボディはABS樹脂でインナーボディがダイキャストの「コンポジットモデル」や、レジンキャスト製のモデルも登場してきており、より様々な車種がリリースされるようになってきた。ここではシボレー車のミニカーを紹介していくわけだが、やはりもっとも層が厚いのはビンテージマッスル系だ。人気のカマロを筆頭に、シェベルやモンテカルロなどの様々な仕様やモデルイヤーのミニカーがリリースされている。一時期は新商品リリースが少なくなってしまったこともあるが、ここ最近は再販やバージョン違いのアレンジ品なども数多く登場しているのがウレシイ。一生後悔しないためにも、お気に入りのシボレー車のミニカーは是非ともゲットしていただきたい![/vc_column_text][/vc_column][/vc_row][vc_row][vc_column][vc_column_text]

1970 CHEVY EL CAMINO

1/18 ERTL American Muscle 1970 CHEVY EL CAMINO 1970 CHEVY EL CAMINO 1996年にアーテルのアメリカンマッスルシリーズからリリースされた70年型エルカミーノ。全体的なディテールも高くカッコイイモデルだぞ。レア度:★★★☆☆  

1970 CHEVY CHEVELLE 454 LS6

1/18 ACME 1970 CHEVY CHEVELLE 454 LS6 1970 CHEVY CHEVELLE 454 LS6 かつてLANEが発売したものをアクメブランドでリファインされた70年型シェベル。ボディのライン、エンジンルーム、インテリアまで非常に精密。レア度:★★★★☆  

1969 CHEVY CHEVELLE SS 396

1/18 ERTL American Muscle 1969 CHEVY CHEVELLE SS 396 1969 CHEVY CHEVELLE SS 396 2002年にアーテルからリリースされた69年型シェベル。その後オートワールドから色違いでリリースされているので、そちらもチェックしよう。レア度:★★★☆☆  

1972 CHEVY C10 FLEET SIDE PICKUP

1/18 HIGHWAY 61 1972 CHEVY C10 FLEET SIDE PICKUP 1972 CHEVY C10 FLEET SIDE PICKUP 2005年にハイウェイ61から発売されたC10ピックアップ。年式やカラーバリも豊富でイカしたモデル。アクメから、その後バージョン違いで発売されている。レア度:★★★☆☆  

1982 CHEVY CORVETTE Collector Edition

1/18 AUTOart 1982 CHEVY CORVETTE Collector Edition 1982 CHEVY CORVETTE Collector Edition コルベットの第1世代から現行第7世代まで網羅しているオートアートだが、この第3世代のコレクターエディションは特に完成度が高く超オススメ! レア度:★★★★☆  

1976 CHEVY G10 G-SERIES VAN

1/18 HIGHWAY 61 1976 CHEVY G10 G-SERIES VAN 1976 CHEVY G10 G-SERIES VAN 昨年、ハイウェイ61から仕様変更されて再販されたシェビーバン。過去にはグラフィック入りなど、様々なバリエーションが存在。ボンネットは開閉しない。レア度:★★☆☆☆  

1964 CHEVY CORVETTE GRAND SPORT

1/18 exoto 1964 CHEVY CORVETTE GRAND SPORT 1964 CHEVY CORVETTE GRAND SPORT 超絶ハイクオリティなモデルをリリースしてきたエグゾト。このグランスポーツ・ロードスターは文句なしにカッコイイし、完成度の高さは芸術品レベル! レア度:★★★★★  

1953 CHEVY 3100 PICKUP

1/18 MIRA 1953 CHEVY 3100 PICKUP 1953 CHEVY 3100 PICKUP スペインのミラ社から随分前にリリースされた1953年型シェビートラック。ディテールは高くはないが、リーズナブルプライスなので雰囲気を楽しみたい。レア度:★★☆☆☆  

1969 CHEVY CAMARO RS/SS Z10

1/18 HIGHWAY 61 1969 CHEVY CAMARO RS/SS Z10 1969 CHEVY CAMARO RS/SS Z10 シボレーを語るなら、ベビカマは絶対に持っておきたい。様々なメーカーからリリースされているがハイウェイ61製がベスト。こちらは600個限定のレアモノ。レア度:★★★★★  

1985 CHEVY MONTE CARLO SS

1/18 ERTL American Muscle 1985 CHEVY MONTE CARLO SS 1985 CHEVY MONTE CARLO SS ビンテージマッスルばかりをリリースしてきたイメージのあるアーテルだが、85年型モンテカルロもラインナップ。2006年に発売された高品質モデル。レア度:★★★★☆  

1970 CHEVY CAMARO Z/28

1/18 FRANKLIN MINT 1970 CHEVY CAMARO Z/28 1970 CHEVY CAMARO Z/28 1/24スケールで精密ミニカーを展開してきたフランクリンミントだが、このサメカマは1/18スケール。他メーカーもサメカマあるけど、本製品が一番クール。レア度:★★★★★  

2003 CHEVY MONTE CARLO SS

1/18 Sun Star 2003 CHEVY MONTE CARLO SS 2003 CHEVY MONTE CARLO SS 製品によってバラつきのあるサンスター製品ではあるが、この2003年型モンテカルロはあまり完成度は高くない…。とはいえ雰囲気を楽しむにはアリだ。レア度:★★★☆☆  

1971 CHEVY MONTE CARLO SS

1/18 ERTL American Muscle 1971 CHEVY MONTE CARLO SS 1971 CHEVY MONTE CARLO SS 2006年にアーテルがリリースした71年型モンテカルロ。こちらは1302個限定品となるので探すのに苦労しそうだ。他にワイルドスピード仕様もあるぞ。 レア度:★★★★☆  

1969 YENKO CHEVY NOVA

1/18 auto world 1969 YENKO CHEVY NOVA 1969 YENKO CHEVY NOVA 以前アーテルが発売したイェンコノバをオートワールドが色違いで昨年再販したもの。1002個限定なのでイェンコファンは急いでゲットすべし! レア度:★★★☆☆  

1967 CHEVY IMPALA SS 427

1/18 AMERICAN MUSCLE Authentics 1967 CHEVY IMPALA SS 427 1967 CHEVY IMPALA SS 427 アーテルのアメリカンマッスルシリーズの上級ブランドのオーセンティクスから2007年に発売された67年型インパラ。重厚感のある素晴らしい完成度。レア度:★★★★☆  

1959 CHEVY IMPALA

1/18 ROAD SIGNATURE 1959 CHEVY IMPALA 1959 CHEVY IMPALA ロードシグネチャーブランドを展開するヤトミン製の59年型インパラ。ディテールは低いのだが、リーズナブルプライスなので雰囲気を楽しもう。レア度:★☆☆☆☆  

1957 CHEVY BELAIR SEDAN

1/18 HIGHWAY 61 1957 CHEVY BELAIR SEDAN 1957 CHEVY BELAIR SEDAN 品質の高いハイウェイ61のミニカーの中でも、特に完成度の高い57年型ベルエア。様々な仕様、カラーバリを揃えるナイスなダイキャストモデルだ。レア度:★★★★☆  

2017 CHEVY CAMARO ZL1 Hennessey EXORCIST

1/18 LS COLLECTIBLES 2017 CHEVY CAMARO ZL1 Hennessey EXORCIST 2017 CHEVY CAMARO ZL1 Hennessey EXORCIST 2018年LSコレクティブルからリリースされたばかりのカマロ“ オクソシスト”。レジンモデルのため開閉ギミックはないものの、文句なしにカッコイイぞ。レア度:★★★☆☆  

2018 CHEVY SILVERADO CENTENNIAL

1/18 GT SPIRIT 2018 CHEVY SILVERADO CENTENNIAL 2018 CHEVY SILVERADO CENTENNIAL シボレー100周年を記念したシルバラード・センテニアルエディションのレジンモデルで、世界限定999個のレア品。ダークブルーと新たにシルバーをラインナップ。レア度:★★☆☆☆  

2018 CHEVY CORVETTE ZR-1

1/18 TOP SPEED 2018 CHEVY CORVETTE ZR-1 2018 CHEVY CORVETTE ZR-1 昨年末にトップスピードからリリースされたばかりのレンジ製 C7コルベット ZR-1。スーパーハイディテールの超絶カッコイイモデルだが、価格も高い…。 レア度:★★★☆☆  

1959 CHEVY APACHE PICKUP

1/18 BoS 1959 CHEVY APACHE PICKUP 1959 CHEVY APACHE PICKUP ドイツのBOSモデルがリリースした59年型アパッチのレジンモデル。非常に繊細なラインまで再現されたハイディテールモデル。レア度:★★★★☆[/vc_column_text][/vc_column][/vc_row][vc_row][vc_column][vc_column_text]※今回紹介しているミニカーには絶版品も含まれます。プライスも含め入手できるかどうかは「マリブホビーズ」に問い合わせてみよう。どんなレアモノでも世界中から探し出してくれるのでノープロブレムだ。◆マリブホビーズ tel:0480-85-7306 http://www.malibuhobbys.com/[/vc_column_text][/vc_column][/vc_row][vc_row][vc_column][vc_column_text]オサエておきたい60年代の1/18スケールミニカー アメ車を語るなら持っておきたいPLYMOUTHミニカー オサエておきたいMoparの1/18スケールミニカー[/vc_column_text][/vc_column][/vc_row][vc_row][vc_column][vc_column_text]Photo ◆ Fumio Koga[/vc_column_text][vc_separator][vc_column_text]アメ車マガジン 2019年 7月号掲載[/vc_column_text][/vc_column][/vc_row]

最新記事


2023/03/24

オーバーランド・スペック・アウトドアーズは、どんなスタイルにも似合うよう、ブラックで各アイテムを統一する

ホビー・雑貨

アウトドア

近頃のキャンプブームの盛り上がりは驚かされるばかり。その中でもキャンプギアの変化は目覚ましいものがある。特にここ1〜2年は黒いテントが大流行中!そんなサイトでぜひ使いたいのが、OSOが提案する様々なストレージボックスやバッグ類だ。

2023/03/23

千葉県銚子市のガレージジョーカーに、創業間もない頃から通う

SUV

シボレー

千葉県銚子市のガレージジョーカに、創業間もない頃から通う3人組。いずれも20代前半にアメ車購入し、40代半ばになった現在もアメ車に乗り続けている。その3人のなかで、いち早くアメ車デビューしたのが白石さんだ。

2023/03/22

冷凍冷蔵庫【FREEZER】用途に合わせて容量の違う3タイプをラインナップ

ホビー・雑貨

アウトドア

2023/03/22

「デカいアメ車はビッグスケールでなきゃ!」という人のためには1/18のビッグリグをオススメ!

ホビー・雑貨

IJIRY'S ROOM:1/18 scale BIG RIG!

ランキング


2021/02/10

【GMC タイフーン】モンスターSUVの異名を誇る、90年代を代表するプレミアムカー!

SUV

1992 GMC TYPHOON

2021/03/15

大阪の老舗アメリカン雑貨のアンダーウッドブランドには同業者も買い付けに訪れる

ショップ

UNDERWOOD BRAND【アンダーウッドブランド】

2016/11/04

超レアなマスタング、1969年モデルのBOSS429!

クーペ

ビンテージ

フォード

1969y FORD MUSTANG BOSS 429

2022/07/14

チャレンジャーとチャージャー、実はこの2台は双子の様な存在と言える。

セダン

クーペ

ダッジ

2019 DODGE CHALLENGER R/T SCATPACK WIDEBODY[SUBLIME]
2018 DODGE CHARGER DAYTONA392[YELLOWJACKET]