気ままにキャンプを楽しむアメ車乗り、キャンプ好きの宴 今回は長野県に出没!!

イベントレポート

アメマガ2020年1月号

アメキャン

戸狩温泉星降るキャンプ場

アメ車乗りであり、キャンプ好きでもあるオーナーたちが集うキャンプミーティング「アメキャン!」。6回目となる今回は2019年オープンした長野県にある戸狩温泉星降るキャンプ場へと訪れた。

2019.10.05-06
アメキャン!6thミーティング


2019年オープンしたばかりの長野県のキャンプ場へ

アメキャン!6thミーティング
2019.10.05-06 戸狩温泉星降るキャンプ場

今回で6回目となる「アメキャン!」は、 長野県飯山市の戸狩温泉星降るキャンプ場にて2019年10月5日~6日に開催された。

第1回目に山梨県からスタートしてから、2回目は富山県、3回目は埼玉県、4回目は新潟県、5回目は静岡県、そして6回目となる今回は長野県ということで、全国を渡り歩くように開催しているアメキャン!。これまでに開催した県を線で結んでいけばいつかは日本一周も夢ではない(!?)かもしれないが、それを達成するにはあと何年かかることだろう(笑)。

とまあ、それはさておき、今回長野県での開催に至った経緯は、地元である長野県飯山市でカヌー&ラフティングツアーを企画運営する「パワードライブR117」の代表であり、ラムバンを愛車とする、かのえさんからの案内もあって戸狩温泉星降るキャンプ場に決定した次第。初めて訪れるキャンプ場、しかも名前には温泉、さらには星降るなんて付いていたら、行く前からワクワクせずにはいられないでしょ。

それにしても2019年は台風の当たり年。しかもだいたいが週末に訪れているとあって、予定していた各イベントも延期あるいは中止を迫られていたなか、このアメキャンの前週も天気が良かったとはいえない状況で、キャンプミーティングが開催できるのか不安だった。しかも天気予報も微妙なアナウンスを出していたし…。ひとまず開催日の二日前の予報で開催するか中止するかの判断をするということとなり、天候の回復を願った。

開催日には台風がそれるという予報を信じて決行となり、いざ会場へ向かうと、その道中は快晴。これまでの心配は何だったのやらと思いつつクルマを走らせ会場へ到着すると、すでに到着していた参加者たちがテントを広げて早くもまったりモード。ちなみに今回の会場となった戸狩温泉星降るキャンプ場は2019年オープンしたばかり。しかも今回は特別に、アメキャン!のためだけに貸し切り営業してくれたということで、これは満喫せねばもったいない。

初日の日中は日も差していただけにそこまで寒さを感じることはなかったものの、日が暮れるにつれ曇り空となり、さすがに肌寒くて上着を羽織ったものの、こんな時は焚火が出番とばかりに火遊びに興じる参加者たち。残念ながら夜になっても空は雲に覆われていただけに星を眺めることはできなかったものの、夜更けまで語らいこの空間を満喫。

そして2日目はというと、朝から生憎の雨。アメキャンならぬ雨キャンと揶揄しながら撤収に取り掛かり、そのまま流れ解散となった今回のアメキャン!。次回以降の予定はまだ未定とのことだが、ウインターシーズンに雪中キャンプを構想中。寒さを物ともしない強者はぜひ参加してみてはいかがだろう。


アメキャン5thミーティング 気ままにキャンプを楽しむ アメ車乗り、キャンプ好きの宴
PHOTO&TEXT★編集部
アメ車マガジン 2020年 1月号掲載

最新記事


2025/11/06

統一感が生む独自の世界は近未来な印象を抱かせる【ハマーデザイン】

クーペ

ビンテージ

シボレー

ショップ

ハマーデザインの濱岡氏がアメリカ滞在時に出会ったダニーD氏。彼に亡き今、その遺志を継承し後世に広める者として、様々な作品を濱岡氏は生み出し続ける。

2025/11/04

【FIELD STYLE JAPAN 2025】450社以上が出展するアジア最大級のアソビの祭典

イベントレポート

FIELDSTYLE JAPAN 2025
AICHI SKY EXPO(愛知国際展示場)

2025/10/30

【マッスルカーナショナルズ14】イベントの主役は、1960~70年代のアメリカンマッスルカーたち

イベントレポート

MUSCLE CAR NATIONALS 14
18th May 2025
名古屋港ガーデンふ頭ひがし広場

2025/10/28

夫婦でアメ車!しかもマッスルカー2台という贅沢な選択肢【チャレンジャー&マスタング】

クーペ

ダッジ

フォード

一台はマッスルカーやトラック、そしてもう一台はミニバンやSUVと、夫婦でアメ車2台を所有する方たちの大半はどちらか一方がファミリーカーとして成立するパターンが多い。そんな中、どちらも2ドアクーペのマッスルカー2台を所有する強者夫婦を発掘!

ランキング


2025/11/06

統一感が生む独自の世界は近未来な印象を抱かせる【ハマーデザイン】

クーペ

ビンテージ

シボレー

ショップ

ハマーデザインの濱岡氏がアメリカ滞在時に出会ったダニーD氏。彼に亡き今、その遺志を継承し後世に広める者として、様々な作品を濱岡氏は生み出し続ける。

2020/08/31

魅惑のマッスルカー黄金時代:1960年代と70年代の誇り高き車両たち

ビンテージ

人気のあるマッスルカーであるマスタング、カマロ、チャレンジャーに焦点を当て、1969年のシボレー・カマロ、コルベット、フォード・マスタング・ボス429を紹介。性能やコストパフォーマンスだけでなく、美しさや運転の喜びにも注目。

2022/04/08

US日産の巨大ユーティリティバンのNV3500

バン

逆輸入車

2019 Nissan NV Passenger

2016/03/24

ランチェロを毎日乗り回せる、その秘密とは【フォード ランチェロ】

ピックアップトラック

ビンテージ

フォード

Ford RANCHERO
Car-Producer K&G