アメキャン5thミーティング 気ままにキャンプを楽しむ アメ車乗り、キャンプ好きの宴

イベントレポート

ふもとっぱらキャンプ場

アメマガ2019年6月号

アメキャン

静岡県

アメキャン!5th ミーティング
2019/3/9~10 静岡県・ふもとっぱらキャンプ場


この日を待ちわびていた、アメ車キャンパーが集合!!

フェイスブックグループ「アメ車でキャンプ!(略してアメキャン)」の5回目となるキャンプミーティングが静岡県・ふもとっぱらキャンプ場にて開催された。2018年末にアナウンスして、ようやく迎えた当日。3月だけに寒くはあったものの、それをも楽しんでしまうキャンプ好きが集合して、今回も気ままなキャンプを楽しんだ!!

アメキャン!5th ミーティング
2019/3/9~10 静岡県・ふもとっぱらキャンプ場

今回で5回目となる「アメキャン!」は、 静岡県富士宮市のふもとっぱらキャンプ場にて2019年3月9日~10日に開催された。


2017年6月に山梨県・早川オートキャンプ場で1回目を開催してから、2018年の2月には富山県・閑乗寺公園キャンプ場にて雪中キャンプを行ない、3回目は6月に埼玉県・かわせみ河原で、4回目は9月に新潟県・自然体験交流施設ゆうぎにて行なわれてきたわけだが、4回目の終了後に5回目の幹事を募集したところ名乗りを上げたのが、アウトドアラーを自称する田口さんと高橋さん。善は急げとばかりに計画を練った二人は2019年3月の開催だというのに、11月にはFBのグループサイトへ告知をアップし、はやる気持ちを抑えられない様子。


そうして迎えたミーティング当日は、チェックイン開始時間の朝8時半に合わせて参加者たちが集まり出し、前泊していたメンバーとも合流して、いよいよ宴の始まり。参加者たちはキャンプ好きばかりだけに、慣れた手つきで自慢の愛用品を並べながらサイトを設営し、早くもまったりモード。また、幹事二人のサイトはというと、参加者たちをもてなそうと大型キッチンを設置して炊き出しを行なうほどの気合の入りよう。これには参加者たちも驚いていた。

アメキャン!5th ミーティング、ふもとっぱらキャンプ場


日中は日も差していただけにそこまで寒さを感じることはなかったものの、日が暮れると一気に寒さが押し寄せて薪ストーブや石油ストーブの出番。各サイトともこれに備えて防寒対策もバッチリ。


2日目の早朝、寒さで寝られなかった人も多かった様で、日の出前から起き出すと、テントやクルマには霜が。やはり標高が高いだけに寒暖差が大きい。そんなことを感じながらご来光を待っていると、ちょうど富士山のテッペンに太陽が昇り、これが俗にいうダイヤモンド富士? とか思いながらしばらくその光景をコーヒーを片手に眺めるという至福のひと時を堪能。その後しばらくすると日帰りでの参加者たちが合流するなどして集まった台数は23台。次回の開催はまだ未定ということだが、早くも次回のアナウンスを心待ちにしている参加者たちだった。

アメキャン!5th ミーティング
天気もいいし、屋根の上で寝るって最高♪

アメキャン!5th ミーティング
Let's イス取りゲーム♪景品目当てに子供たちは大興奮!!

ファミリーで参加するメンバーも多いということで今回は出し物を用意。それがイス取りゲーム!! 「イスはみんな絶対持って来ているハズだし、手軽でしょ♪」と。それまでキャンプ場を駆けずり回っていた子供たちも「始めるよ~」の合図で全員集合。さらに「上位3人には景品が貰えるよ~」と聞いた子供たちの目の色がは一瞬にして変わったのには笑った。


石川さんの軽快なトークでゲームは進行し、とにかく子供たちは夢中。イスを奪取して喜ぶ子もいれば、取れなくて泣いてしまう子もいたり、そしてその様子を周りで見ている親たちの光景がとにかく微笑ましかった。

アメキャン!5th ミーティング、ふもとっぱらキャンプ場
アメキャン!5th ミーティング、ふもとっぱらキャンプ場
日が暮れると各サイトには明かりが灯り、夜空を見上げると満点の星空という光景は何とも幻想的。

アメキャン!5th ミーティング、ふもとっぱらキャンプ場
翌朝は快晴で、富士山のテッペンに太陽が昇るという光景もなかなか味わえない。


Text & Photos|アメ車MAGAZINE
アメ車マガジン 2019年 6月号掲載


最新記事


2025/09/02

サンフランシスコの雰囲気を日本で楽しもう!というコンセプトで実施【CISCO】

イベントレポート

CISCO
20th Apr 2025
名古屋港ガーデンふ頭ひがし広場

2025/08/28

【スーパーアメリカンガレージ2025】様々なアメ車が集結して会場を埋め尽くし、朝霞の森はカラフルに彩られた。

イベントレポート

SUPER AMERICAN GARAGE 2025
6th Apr 2025
朝霞の森

2025/08/26

【1982 シボレー コルベット】走ることだけをとにかく優先し400cbiエンジンや5MTに換装

クーペ

ビンテージ

シボレー

ビンテージアメリカンを何台も在庫し、見比べてお気に入りの1台が選べる。東海カーズを初めて訪れた人は「夢のような空間ですね!」と驚きを隠せない。だが代表の細井さんは、愛車の見た目に関心はなく「いかに気持ちよく走れるか」を大切にしている。

2025/08/23

【ジェネラルホームアメリカン】憧れのリアルアメリカン住宅で毎日を楽しく過ごす

HOUSE

ジェネラルアメリカンホームで建築し、アメリカを感じながら生活を送るオーナーたち。すべてのオーナーに共通するのは、家族全員が毎日を楽しく過ごしていること。2024年にアメマガで紹介したオーナーを改めて振り返ってみよう!

ランキング


2022/04/08

US日産の巨大ユーティリティバンのNV3500

バン

逆輸入車

2019 Nissan NV Passenger

2023/01/02

「いつかビンテージのアメ車に乗りたい!」と選んだのは、1969年型のマスタング・ファストバックだ。

クーペ

フォード

カッコイイ物や美しいものに心がときめくのは当たり前だが、それがファッション業界に身を置く人なら、なおさらだろう。ヘアサロンを営む市橋さんが選んだ初のアメ車は、1969年型のマスタング・ファストバックと言うのも納得だ。

2020/09/01

マスタング史上最強のBOSS 429、859台にのみ搭載された極めて希少なBOSS 9

クーペ

ビンテージ

フォード

1969 Ford Mustang Boss 429

2020/06/28

クーダはプリマス・バラクーダの中でも尖ってるモデル

クーペ

ビンテージ

プリマス

1971 PLYMOUTH 'Cuda 383 & 1970 PLYMOUTH 'Cuda 440