鍛造ホイールに迫る高品質を実現 フローフォーミングホイール!

アメリカンホイール最前線 ROMANO RFR02 Flow Forming
ROMANO RFR02 Flow Forming
鍛造ホイールに迫る高品質を実現 フローフォーミングホイール!
広島のデュークスインターナショナルから待望のセミオーダーメイドホイール「ROMANO RFR02 Flow Forming」がリリースされた。従来の鋳造ホイールよりも強靭、それでいて軽量化された次世代ホイールのニュースタンダード。その造形美と魅力を一挙公開!スポーク中央から大胆なコンケーブが肝!
チャレンジャーを中心に昨今のマッスルカーシーンにおいては、年々ハイパフォーマンス化が進んでおり、それに比例してブレーキシステムの大径化も必須となってきた。しかしビッグブレーキシステムを取り入れようとしてホイールの干渉がネックとなって諦めてしまうことも多いのが現状で、これらを事前に対策しているか否かがホイール選びの新基準となりつつある。
そんなトレンド事情を熟知し、予め装着されるであろうブレーキシステムのクリアランスを大きく確保しつつも、デザインに妥協を辞さない大胆なコンケーブで魅了させるホイールが「ロマノ・RFR02 フローフォーミング」だ。
現車に装着されているのはリリース前のサンプル品となるため鋳造ではあるが、このホイールの魅力は何といってもフローフォーミング製法にある。大きな特徴は従来の鋳造ホイールよりも30%以上の強度アップと軽量化を実現させており、もはや鍛造と比較しても全く引けを取らないレベルのクォリティーを誇る点である。
ちなみに装着車両はマットブラックとなるが、注文時にマシニング、ペイントを行なうセミオーダー方式となるため、愛車の雰囲気や目指す方向性に合わせてマストなオンリーワンホイールをオーダーすることが可能となった。
リムエンドまで伸びる立体的なスポークラインが、中心からセンターに向かって急激に落ち込むコンケーブは機能美に満ち溢れており、それを好みの色でアレンジできてしまうなんて、まさに願ったり叶ったり。
リムエンドまで大きく張り出したスポークデザイン。その恩恵を受けてビッグキャリバーが問題なくインストールできる事も特筆物。現車はフロントとリアで太さの異なる履きこなしとなるが、リムが深ければ深いほどこのコンケーブデザインが強調されるのも魅力。
ROMANO RFR02 Flow Forming
カラー/Matte Black
□ サイズ:F22×9J+20 □ 価格:72,800(税別)
□ サイズ:R22×10.5J+20 □ 価格:77,800(税別)
Thanks:TRUSTY CORPORATION
URL:http://trusty-corp.com/
DUKES INTERNATIONAL[デュークスインターナショナル]
TEL:082-855-4501
URL:http://www.romanowheels.jp
■PHOTO&TEXT :石井秋良
アメ車マガジン 2019年 3月号掲載
最新記事

2025/04/30
【スーパーアメリカンガレージ2024】アメ車に囲まれて過ごす有意義な時間は格別
SUPER AMERICAN GARAGE 2024
7th Apr 2024
朝霞の森

2025/04/28
プロ仕様の仕上がりを 手軽に実現するアイテム!CMXシリーズの洗車革命!
CMXシリーズはマザーズ社が提供する革新的なセラミックコーティング技術を駆使したラインナップで、愛車をより美しく保つためのアイテムを用意している。洗車から保護、そして磨きまで、すべての工程に対応する多機能な商品となっており、手軽にプロフェッショナルな仕上がりを体感できる。

2025/04/26
いつまでも走り続けていたい!ロックな人生にアメ車は不可欠
アメ車の魅力に引き込まれ、複数台所有する人も少なくない。でもマッスルカーばかり…と言う人はレアなケースだろう。

2025/04/25
【チャレンジャーSXT Plus】アウトドアへの相棒はアゲ系のマッスルクーペでアプローチ!
好きな映画に出てくるマッスルカーに魅せられて、ソト遊びのクルマにSUVではなく、チャレンジャーを選択。地元関西を中心にダート系のフィールドにも積極的に出掛ける。マッスルアゲ系な仲間がいれば、一緒にキャンプしませんか?