鍛造ホイールに迫る高品質を実現 フローフォーミングホイール!

ホイール

ROMANO

広島県

フローフォーミング

アメリカンホイール最前線

アメマガ2019年3月号

デュークスインターナショナル

アメリカンホイール最前線 ROMANO RFR02 Flow Forming


ROMANO RFR02 Flow Forming

ダッジチャレンジャー、ROMANO RFR02
THE BOTTOMS アメリカンホイール最前線

鍛造ホイールに迫る高品質を実現 フローフォーミングホイール!

広島のデュークスインターナショナルから待望のセミオーダーメイドホイール「ROMANO RFR02 Flow Forming」がリリースされた。従来の鋳造ホイールよりも強靭、それでいて軽量化された次世代ホイールのニュースタンダード。その造形美と魅力を一挙公開!
 

スポーク中央から大胆なコンケーブが肝!

ROMANO RFR02 Flow Forming、ロマノ・RFR02 フローフォーミング

チャレンジャーを中心に昨今のマッスルカーシーンにおいては、年々ハイパフォーマンス化が進んでおり、それに比例してブレーキシステムの大径化も必須となってきた。しかしビッグブレーキシステムを取り入れようとしてホイールの干渉がネックとなって諦めてしまうことも多いのが現状で、これらを事前に対策しているか否かがホイール選びの新基準となりつつある。


そんなトレンド事情を熟知し、予め装着されるであろうブレーキシステムのクリアランスを大きく確保しつつも、デザインに妥協を辞さない大胆なコンケーブで魅了させるホイールが「ロマノ・RFR02 フローフォーミング」だ。

ROMANO RFR02 Flow Forming、ロマノ・RFR02 フローフォーミング、ダッジチャレンジャー
現車に装着されているのはリリース前のサンプル品となるため鋳造ではあるが、このホイールの魅力は何といってもフローフォーミング製法にある。大きな特徴は従来の鋳造ホイールよりも30%以上の強度アップと軽量化を実現させており、もはや鍛造と比較しても全く引けを取らないレベルのクォリティーを誇る点である。

ちなみに装着車両はマットブラックとなるが、注文時にマシニング、ペイントを行なうセミオーダー方式となるため、愛車の雰囲気や目指す方向性に合わせてマストなオンリーワンホイールをオーダーすることが可能となった。


リムエンドまで伸びる立体的なスポークラインが、中心からセンターに向かって急激に落ち込むコンケーブは機能美に満ち溢れており、それを好みの色でアレンジできてしまうなんて、まさに願ったり叶ったり。



リムエンドまで大きく張り出したスポークデザイン。その恩恵を受けてビッグキャリバーが問題なくインストールできる事も特筆物。現車はフロントとリアで太さの異なる履きこなしとなるが、リムが深ければ深いほどこのコンケーブデザインが強調されるのも魅力。

ROMANO RFR02 Flow Forming、ロマノ・RFR02 フローフォーミング
ROMANO RFR02 Flow Forming
カラー/Matte Black
□ サイズ:F22×9J+20 □ 価格:72,800(税別)
□ サイズ:R22×10.5J+20 □ 価格:77,800(税別)
ROMANO RFR02 Flow Forming、ロマノ・RFR02 フローフォーミング、ダッジチャレンジャー

Thanks:TRUSTY CORPORATION
URL:http://trusty-corp.com/
DUKES INTERNATIONAL[デュークスインターナショナル]
TEL:082-855-4501
URL:http://www.romanowheels.jp


■PHOTO&TEXT :石井秋良
アメ車マガジン 2019年 3月号掲載


最新記事


2025/07/17

家族と愛犬のために何度も考え抜いた理想の住宅

HOUSE

愛犬とのんびり暮らすために、建て替えを前提に中古物件を購入した奥村さん夫婦。その物件がアメリカンスタイルだったこともあり、建て替えデザインはアメリカンスタイルが理想。家族も増えて、間取りは二転三転しながら理想を追求していった。

2025/07/16

【1956y シェビー ベルエア コンバーチブル】2代目モデルのコンバーチブル仕様

オープン

ビンテージ

シボレー

2025/07/15

【カマロSSコンバーチブル】見た目だけのカスタムでなく運動性能も追求したカスタム

クーペ

オープン

シボレー

ビンテージカーやホットロッドなど、様々なジャンルのカスタムを手掛けるグレイスキャブ。今回紹介するカマロはエアサスを組み込みつつ、運動性能も追求したスタイルだ。

2025/07/10

GIMMIC流のスパイスでマスタングの攻撃性を助長

クーペ

フォード

ランキング


2025/07/17

家族と愛犬のために何度も考え抜いた理想の住宅

HOUSE

愛犬とのんびり暮らすために、建て替えを前提に中古物件を購入した奥村さん夫婦。その物件がアメリカンスタイルだったこともあり、建て替えデザインはアメリカンスタイルが理想。家族も増えて、間取りは二転三転しながら理想を追求していった。

2016/11/04

ワイドスモールカーという前衛的アプローチの70年代を象徴する存在 AMCペーサー

クーペ

ビンテージ

OTHER

GROOVY70’s 1975y AMC PACER【オレンジカウンティ】

2018/02/07

走っているとやけにハンドルがブレる…原因はタイヤ?ホイールバランス?それともブレーキか?【REFRESH PROJECT】

メンテナンス

コラム

走行中に感じた違和感。それはハンドルのブレ。【REFRESH PROJECT】

2021/03/15

【注目のアメリカン雑貨】大阪の老舗ブランド、アンダーウッドが同業者の買い付け地に!

ショップ

大阪府吹田市の閑静な住宅街にあるユニークなショップ「アンダーウッドブランド」。ヴィンテージカーやオートバイからアパレル、多肉植物など幅広いアメリカンアイテムが豊富。同店はヴィンテージ・アイテムの素晴らしいコレクションを展示するだけでなく、カスタムカーやオートバイのレストアなど様々なサービスも提供しており、一度は訪れるべきショップ!