KUV内にあるマックスダイナーは60~70年代を彷彿する本格ダイナー

FOOD

静岡県

アメマガ2020年5月号

KAKEGAWA USA VILLAGE

アメ車と一緒に素敵なアメリカンライフ

MAX'S DINER

ハンバーガー

KUV

MAX'S DINER

これが俺たちのAmerican Life アメ車と一緒に素敵なアメリカンライフ


MAX'S DINER【マックスダイナー】

リアルを追求するグーニーズ建築、国産牛100%のバーガーは絶品!

豊富なバーガーメニューで迷うこと必須!

KUV(掛川・USA・ヴィレッジ)の中で、アイコン的なショップがアメリカンダイナーのマックスダイナーだ。日本全国にアメリカンダイナーは存在するが、マックスダイナーはリアルを追求し、本場と同じ斜めの角度を取り入れたグーニーズ建築を用いる。ダイナーは元々ガソリンスタンドと併用していたことから、店頭に給油機が置かれているのもリアル志向。 外観がリアルなら、肝心の飲食メニューも本格仕様だ。一番人気のバーガーはかなりのボリュームがあり、敷地内にあるセントラルキッチンでパテとバンズは作られ、パテは国産牛100%というこだわり。ジューシーなパテとサクフワのバンズの組み合わせはまさに神!ランチだけではなくディナータイムもあり、アルコールも充実しているぞ。

194A0209194A0202 194A0323

194A0297194A0459

すべてがボリューム大!このジューシーさに誰もが大満足!

期間限定メニューも含めると、撮影時のバーガーメニューは全16種類。他にもロコモコやステーキプレートもあり、とにかくメニューは豊富。今回期間限定メニューだった和牛マックスバーガーは、カメラマンがあまりの空腹に耐えられず撮影前に完食するという失態…。

ダブルテキサスバーガー
ダブルテキサスバーガー ¥1,400(ポテト&ドリンクセット+¥400)

オリジナルバーガー
オリジナルバーガー ¥850

ベーコンエッグバーガー
ベーコンエッグバーガー ¥1,150

カリフォルニアバーガー
カリフォルニアバーガー ¥1,000

ロコモコ
ロコモコ ¥950

週末はアメ車オーナーが続々来店

今回は呼びかけに応じた腹ペコオーナーさん達ですが… 2019年12月オープンと、まだまだ日が浅いにも関わらず、週末には多くのアメ車が集まり、マックスダイナーは大賑わいとなる。アメ車オーナーの嗅覚はさすがだ。今回の撮影には、自称常連(笑)の腹ペコオーナーが一緒に同行。アっという間にバーガーをぺろり。お代は編集部もち?

194A0445194A0439194A0413 194A0352


MAX'S DINER【マックスダイナー】

住所:静岡県掛川市領家529-1
TEL:0537-64-6003
営業時間:平日/11:00 ~14:30・18:00 ~ 21:00
土曜日/11:00 ~14:30・18:00 ~ 22:00
日曜日/11:00 ~ 21:00
定休日:木曜日


Photo:古閑章郎
Text:相馬一丈
アメ車マガジン 2020年 5月号掲載

最新記事


2025/09/02

サンフランシスコの雰囲気を日本で楽しもう!というコンセプトで実施【CISCO】

イベントレポート

CISCO
20th Apr 2025
名古屋港ガーデンふ頭ひがし広場

2025/08/28

【スーパーアメリカンガレージ2025】様々なアメ車が集結して会場を埋め尽くし、朝霞の森はカラフルに彩られた。

イベントレポート

SUPER AMERICAN GARAGE 2025
6th Apr 2025
朝霞の森

2025/08/26

【1982 シボレー コルベット】走ることだけをとにかく優先し400cbiエンジンや5MTに換装

クーペ

ビンテージ

シボレー

ビンテージアメリカンを何台も在庫し、見比べてお気に入りの1台が選べる。東海カーズを初めて訪れた人は「夢のような空間ですね!」と驚きを隠せない。だが代表の細井さんは、愛車の見た目に関心はなく「いかに気持ちよく走れるか」を大切にしている。

2025/08/23

【ジェネラルホームアメリカン】憧れのリアルアメリカン住宅で毎日を楽しく過ごす

HOUSE

ジェネラルアメリカンホームで建築し、アメリカを感じながら生活を送るオーナーたち。すべてのオーナーに共通するのは、家族全員が毎日を楽しく過ごしていること。2024年にアメマガで紹介したオーナーを改めて振り返ってみよう!

ランキング


2022/04/08

US日産の巨大ユーティリティバンのNV3500

バン

逆輸入車

2019 Nissan NV Passenger

2023/01/02

「いつかビンテージのアメ車に乗りたい!」と選んだのは、1969年型のマスタング・ファストバックだ。

クーペ

フォード

カッコイイ物や美しいものに心がときめくのは当たり前だが、それがファッション業界に身を置く人なら、なおさらだろう。ヘアサロンを営む市橋さんが選んだ初のアメ車は、1969年型のマスタング・ファストバックと言うのも納得だ。

2020/09/01

マスタング史上最強のBOSS 429、859台にのみ搭載された極めて希少なBOSS 9

クーペ

ビンテージ

フォード

1969 Ford Mustang Boss 429

2020/06/28

クーダはプリマス・バラクーダの中でも尖ってるモデル

クーペ

ビンテージ

プリマス

1971 PLYMOUTH 'Cuda 383 & 1970 PLYMOUTH 'Cuda 440