ロッド&カスタムシーンの最重要イベント「グランドナショナルロードスターショー」

イベントレポート

GRAND NATIONAL ROADSTER SHOW

アメマガ2020年6月号

GRAND NATIONAL ROADSTER SHOW
2020 JANUARY 24-26 Pomona, CA


GRAND NATIONAL ROADSTER SHOW

2020 JANUARY 24-26 Pomona, CA

アメリカのカーカルチャーの殿堂にして金字塔

世界一長い歴史を誇るインドアカーショーGNRS

ロッド&カスタムにおける世界一の栄冠を競い合うミスユニバース級の美の祭典が「グランドナショナルロードスターショー」だ。本イベントは、世界一長い歴史を持つインドアカーショーとして知られているが、アメリカズ・モースト・ビューティフル・ロードスター(AMBR) 賞のノミネート車を筆頭に、全米屈指のショーカーがポモナに集結したので、レポートしよう!

 

ホットロッドやカスタムは、日本の感覚では、改造車としてネガティブなイメージがあったりするが、アメリカでは、数ある自動車趣味のジャンルの中でも、ある意味頂点的な存在となっている。そもそもホットロッドとは、ストリートなどので速さを競う違法な遊びを、安全性と娯楽性を確保して、NHRAやNASCARといったアメリカを代表するモータースポーツへと発展させた。

 

また、見た目の格好良さや美しさを自慢する上では、ダイナーでのクルーズや、カークラブでのミーティングなどが、カーショーに発展し、長年にわたり、全米を網羅する大規模なナショナルイベントに成長したり、クラッシックカー・コンテストの世界的に最も権威ある、ペブルビーチ・コンクール・デレガンスにおいても、ホットロッドやカスタムのカテゴリーが設定されるに至っている。

 

頂点を極めるような個体に投入される予算も、億単位も珍しくないほどで、自宅ガレージでコツコツとバックヤードビルドする庶民から、大規模なプロジェクトとしてチーム体制で取り組むセレブまで、様々な人達が、同じフィールドで、同じ温度で楽しんでいるのが印象的。

 

ここでフィーチャーする「グランド・ナショナル・ロードスターショー」は、アメリカ西海岸では最も権威あるロッド&カスタムの祭典として、71年の歴史を誇る。アメリカで最も美しいロードスターに送られる名誉ある賞、A.M.B.R.( アメリカズ・モースト・ビューティフル・ロードスター)を筆頭に、様々なスタイルやカテゴリーごとにアワードが用意され、受賞を目指す、アメリカ国内だけにとどまらず、海外からも、業界屈指の秀作が大集結するのだ!

ビルダーのセンスと技術力が問われる、ホットロッダーの頂点がここに集結!

ストリートロッドにおける頂点は、速さと美しさを兼ね備える、ロードスターというのがお約束。“ ホットロッダー” の語源には、ホットなロードスターという説もあるほど。そのため、グランドナショナルロードスターショーでは、最も美しいロードスターを選定するA.M.B.R.( アメリカズ・モースト・ビューティフル・ロードスター) がハイライトとなっている。

 

そこでは、セオリーを重んじるトラディショナルなスタイルが主流で、一見すると、同じように見えたとしても、細部に最新の技術が盛り込むなどして、オリジナリティをアピールするケースが多い。中には、一見ストック風に見えても、ほぼ全てを独自にワンオフしたパーツで形成するといった、メーカーのコンセプトカーをも凌ぐ領域で構築。些細なディテールにこそ、トリッキーなアレンジが隠れているため、その素晴らしさは、現車を実際に見ないと伝わりにくかったりする。

 

感覚的には、洋服に置き換えると、プレタポルテではなく、完全特注のオートクチュール。それは、まさに、富裕層しか所有できなかった戦前のコーチビルドカー同様のスタイル。そこではビルダーのセンスや技術力が大きく貢献している。

また、出展者にも常連が多く、中でもエリック・クラプトンは、トラディショナルなストリートロッドにおける名門とも言えるロイ・ブリジオに依頼して毎年のように新たに制作した個体を出展。同じように、メタリカのジェームス・ヘッドフィールドも、リック・ドラによるカスタム・コーチビルドカーをほぼ毎年制作し出展している。


日本からはデュースファクトリーがエントリー!

K’s Roadster 1932 Ford Roadster

K’s Roadster 1932 Ford Roadster

K’s Roadster 1932 Ford Roadster 0S7A3414 IMG_9964 IMG_9902

なんと今回は、2019年の横浜Hot Rod Custom Show(HCS)で、数年ぶりにベスト・オブ・ショーを獲得した、“K’s Roadster”こと1932年型フォード・ロードスターが、日本からはるばるA.M.B.R.への出展を成し遂げた。本場のショーへの出展も念頭に入れて、部品集めからプロジェクトが開始されてのが90年代初頭、妥協せずにゆっくりと丁寧に進行していたが、オーナーのMr.ケンが2015年に他界してしまった。

 

しかし、ケンの夢を実現すべく、友人たちや、当初より協力してきたショップであるデュースファクトリー、そして、アンディーズも加わって、2019年末に完成。国内でのHCS出展後には、1月のグランドナショナル・ロードスターショーに向けて船で出荷。USAムーンアイズの協力を経て、無事ショーへの出展を果たした!アワードの獲得には至らなかったが、オーセンティックな手法で丁寧に仕立てた“K’s Roadster”は、錚々たる個体がひしめくA.M.B.R.のブースでも、誇らしげだった!


1933 Willys pickup

DSC_0638

2020年はどういうわけか、希少なウィリスの出展数が多かった。メインの40~41年型だけでなく、マニアックな33 年型も。何にしても、ドラッグレースでの活躍が人気に直結したモデルなだけに、ドラッグアプローチでモディファイするのがお約束。設計そのものは目新しくはないが、その仕上げのクオリティの高さには、呆れてしまうほど超絶レベル!

1940 Ford Tudor Sedan

1940 Ford Tudor Sedan

世界最速のストリートロッドとして有名な個体。オールスチールボディによるストリートリーガル車にして、900hpのYENKO製BBCエンジンを搭載し、1/4マイル、9.35秒という実力。しかも85年の時点でのこと。長年保持されているのも素晴らしい。

1970 Chevy Chevelle

1970 Chevy Chevelle

ストライプ、内装、タイヤのリボンをブルーで統一したレストモッドな個体。627hpのLSX454を搭載。全く同じアプローチのC2も同時展示とはまいっちゃいます。

1972 Chevy Vega GT

1972 Chevy Vega GT

オーナーが高校3年生だった74年に、初めての愛車として購入して以来、46年間所有してきた個体。数年前に現代版プロストリートとしてリニューアル。

1972 Chevy C10

1972 Chevy C10

クラッシックトラックをベースにマッスルカーにおけるプロツーリング的アプローチでアレンジするケースも増加中。この個体はゲージ類をカマロ用を投入している。

1947 Ford COE Truck

1947 Ford COE Truck

COEはミニカーで頻繁にリリースされるほど大人気。セレブなストリートロッダーが余裕でプロジェクトするケースが殆どで、素晴らしいクオリティ!

1955 Ford Thunderbird

1955 Ford Thunderbird

ストックのままではお世辞にもホットとはいえないベビーバードに、なんとSOHC427モーターを投入!疾走感のあるプロポーションも魅力的だ!

1933 Ford Tudor Sedan

1933 Ford Tudor Sedan

バンパーも含めて外観はストックを保持する、いわゆるレストロッドの正統派といった印象しか受けないが、搭載エンジンで撃沈!なんと、ダン・ガーニー率いるオールアメリカンレーサーズによるINDY用エンジン!8スタックにしろ、白く塗られたへダースが意味ありげで素敵。

1941 Willys coupe

1941 Willys coupe

ドラッグレースと同義語なほどウィリスといえばドラッグマシンとしてアレンジするのがセオリー。スキニーなフロントに、ファットなリアタイヤで、低く構えるプロストリートなプロポーションが抜群によく似合う。

それと同時に、巨大なルーツブロアーで武装した、過激なほどのエンジンパフォーマンスも重要。セオリーに則ってハイクオリティな仕上がりだけど、モダンなヘッドライトは賛否が割れる。

1962 Chevy Impala

1962 Chevy Impala

この時代のインパラといえば、ビーチボーイズの名曲にもなったフォーオーナイン(409ci) エンジンがポイント。509にインチアップしたW エンジンを搭載!

1962 Lincoln Continental

1962 Lincoln Continental

観音ドアが特徴の4thのコンチネンタルの人気も上昇中で、会場内だけでも5台ほど出展されていた。この個体のようなレストモッド的なスタイルが主流。

1929 Ford Model A roadster

1929 Ford Model A roadster

レポーターが個人的に大好物なモデルAのロードスターは、デュースフレームを持つこんなハイボーイが理想的。90'sハイテック的な仕上げも素敵。

1965 Chevy Chevelle

1965 Chevy Chevelle

クラシックなマッスル系のモデルによるハイテックコンバージョンは、一つのスタイルとして成立するほど、年々新たな個体が誕生しているアメリカはいろんな意味で凄い!最新のメカニズムを導入する手法は同じでも、ディテールのアレンジセンスが現れる。

"After Shock" by Rick Dore

"After Shock" by Rick Dore

ライトには37年型フォードのパーツが採用されているものの、基本的には独自のスタイリングによるコーチビルドカスタム。制作は、近年、メタリカのジェームス・ヘッドフィールドがひいきにしている巨匠、リック・ドラ。

"After Shock" by Rick Dore

アートモリソン製のカスタムシャシーに、独自に制作したボディを乗せる、まさに往年のコーチビルドカーと同じ手法。流れるようなフォルムの美しさ、クオリティの高さはアートの域。

1965 Pontiac Catalina 2+2

1965 Pontiac Catalina 2+2

一見するとストックを美しくレストアした程度にも思えるが、純正のデザインのホイールは、ビッグインチ化されCNC で掘削したワンオフ。搭載されたエンジンは、船舶での需要がメインのマーキュリーレーシング社による7L 32バルブDOHCアルミV8のSB4!
1965 Pontiac Catalina 2+2

750hpのパワーは6速マニュアルで伝達。インテリアもストックを基調としながらも、エアコンの吹き出し口までアルミビレットによるワンオフ製作。

1937 Ford Phaeton

1937 Ford Phaeton

本来は4ドアのコンバーチブルであるフェートンを2ドア化した90'sハイテック。色調やグラフィックがいかにもで、今見ると新鮮!

1956 Plymouth Wagon

1956 Plymouth Wagon

ワゴンのなかでも2ドアは、スタイリッシュなルックスが魅力。この個体は、ピラーを前傾させてハードトップ風にアレンジ中。製作は、あの有名なハリウッドホットロッドなのだ!

1973 Dodge Challenger

1973 Dodge Challenger

PGAツアーイベントの勝者に贈られる懸賞品として特別に仕立てた個体。制作を担当したのは、映画『ワイルドスピード』の劇中車の政策でもおなじみのピュアビジョン。4ヶ月という短い作業時間でコンプリートさせるとは流石。ディテールにはMoparファンなら思わずニヤける要素が盛り込まれている。

1932 Ford highboy roadster

DSC__0653

2020年のAMBRの受賞車。9フィートのトロフィーと$12,500の小切手が贈られるが、AMBRの受賞にはそんなことが霞むほどの名誉があるのだ。

1963 Chevy Impalamino

1963 Chevy Impalamino

シボレーのセダンピックアップとして59年にデビューしたエルカミーノは、61~63の3年間は空白となっている。そんなわけで、もしも63年型のエルカミーのが存在したら、きっとこうなっていたのではないか?


1963 Chevy Impalamino

といったアプローチの1台。ベッド部の内側や、トップの処理など、いかにもファクトリーオリジナルと思わせる処理が見事。好みを超えて評価できるクオリティ。

1975 AMC Gremlin

1975 AMC Gremlin

大幅にロングホイールベース化してドラッグスター的に変貌を遂げたグレムリン!ボディはストックでも魅力的だと思うのですが?!

1932 Ford 3Window Coupe

1932 Ford 3Window Coupe

トライファンなビレットホイールがよく似合う90'sハイテックな個体。いろんな形で90'sに注目が集まっている。制作は名門ロイ・ブリジオ。

1970 Dodge Challenger

1970 Dodge Challenger

ロー&ワイドなチャレンジャーのプロポーションが際立つスーパーロースタンスの個体。ハイテックコンバージョンとしてのモダンさと、戦闘機的なディテールを融合した独自のスタイル。

1962 Dodge D-100 4-Door

1962 Dodge D-100 4-Door

COEはミニカーで頻繁にリリースされるほど大人気。セレブなストリートロッダーが余裕でプロジェクトするケースが殆どで、素晴らしいクオリティ!

1932 Ford 5Window Coupe

1932 Ford 5Window Coupe

近年のトレンドを感じさせるトラディショナルなアプローチでまとめた秀作。わずかなチョップトップとフェンダーレス、時代に見合うサイドバルブエンジンや細身のタイヤサイズなど、絶妙なバランス。地味ではあるが、超絶クオリティーの素晴らしいフィニッシュ。

Funny Car

Funny Car

70年にカテゴリーとして成立したファニーカーは、ドラッグレースでの花形。旧車ベースによる現代版のノスタルジック・ファニーという新カテゴリーも存在する!

MOONEYES Dragster

MOONEYES Dragster

今回は、Drag RacingThen & Nowのタイトルで、新旧の有名なレースカーが展示された。日本でもおなじみのムーンアイズのドラッグスターもエントリー!

1932 Ford 5Window Coupe

1932 Ford 5Window Coupe

2.5インチのチョップトップと、ヘッドライトを下部に移設、バンパーの撤去といった程度のアレンジながらも、タイヤのサイズ、ディメンション、車高プロポーションが絶妙で魅力全開のお手本的な個体。クラシカルなゴールドのペイントとクロームのコントラストも素敵。

1933 Ford 3Window Coupe

1933 Ford 3Window Coupe

ホットロッド創世記の雰囲気を再現する個体では、艶のない塗装や、サフェーサーの状態でフィニッシュというスタイルも有りに。それだけに、そうしたアプローチの個体に絞ったスエード・エリアも設置されている。

この個体は、パティーな状態のやさぐれた外装ながら、バランスの良いチョップトップでプロポーションが決まっていると思ったら、巨匠ブリジオ製作でオーナーはエリック・クラプトン様でした。


Special Thanks ◆ Deuce Factory
Photo & Text 石橋秀樹
アメ車マガジン 2020年 6月号掲載

関連記事

RELATED


世界一長い歴史を誇るインドアカーショー「グランドナショナルロードスターショー」

アメリカズ・モースト・ビューティフル・ロードスター(AMBR)賞のノミネート車を筆頭に、全米屈指のショーカーがポモナに集結したので、レポートしよう!

天気良好! 視界良好!! 気分も良好!!! オーナーならマストなシボレーC/Kの宴【C/Kキャンプ Vol.3 in 柏崎】

2017年で3回目となるC/Kシリーズのみによるキャンプミーティング「C/K CAMP」。2017年もこの日を待ちわびていたC/K乗りが新潟県・西山自然体験施設ゆうぎに大挙押し寄せた。さあ、宴の始まりだ!!

カスタムユーザー交流の架け橋 アレスミーティング in オートレジェンド2017

岐阜県で大規模な展開を見せるカスタムショップ、アレスグループ。国産車から輸入車まで、幅広くカスタムを提案する同社がミーティングイベントを開催。今回は「オートレジェンド2017」に参加する形の催しだ。

アストロ&サファリで繋がる楽しい仲間たち シェビーストリーム全国ミーティング

2017年で結成21周年を迎えたシボレー・アストロ/ GMC・サファリのオーナーズクラブ「シェビーストリーム」の全国ミーティングが開催された。当日は台風で中止と思われたが、晴れ間の見える絶好のミーティング日和となった。

SEMA SHOW 2017 at ラスベガス コンベンションセンター

全米屈指のカスタムカー&パーツが集まるSEMAショー2017が今年も盛大に開催された。

 

最新記事


2024/07/26

物静かな青年が次第に豹変、マスタングにもっと刺激が欲しい!

クーペ

フォード

燃費が…維持費が…。マッスルカーに憧れを持つも、アメ車へのネガティブな思いが強く決断できずにいたオーナーさん。そんな彼が、彼女の後押しによって購入を決めるのだが、次第にアメリカンマッスルの魔力に染まり豹変していく。「音も見た目も刺激が欲しい!」

2024/07/25

ポストビンテージバンの大本命として人気高騰中【シェビーバン ビュービル】

バン

ビンテージ

シボレー

70年代の丸目を筆頭に、フルサイズバンの中でも80年代までの個体がビンテージバンとして人気を博してきた。しかし紹介する個体の様に90年代中頃まで基本コンセプトは変わらない。むしろ熟成された最終モデルこそベストバイ!

2024/07/24

アニメを見て惚れたマスタング、今では押しも押されぬ爆速女子へ

クーペ

フォード

名探偵コナンに登場したマスタングに惹かれてカーボックスを訪れたオーナーさん。一番ド派手なエレノア仕様を選び、チャレンジャー・ヘルキャットに乗る旦那様は走りで負けたくないライバルだ。

2024/07/23

仮契約までしたけどLBスタイルに惚れて変更【ダッジチャレンジャー】

クーペ

ダッジ

過去2回、LBワークスで武装したチャレンジャーに乗ってアメマガ主催イベントamZに参加したみっちさん。軽自動車が長年の愛車だった彼女が、初めてのアメ車としてチャレンジャーを手にするストーリーとは。

ランキング


2024/07/26

物静かな青年が次第に豹変、マスタングにもっと刺激が欲しい!

クーペ

フォード

燃費が…維持費が…。マッスルカーに憧れを持つも、アメ車へのネガティブな思いが強く決断できずにいたオーナーさん。そんな彼が、彼女の後押しによって購入を決めるのだが、次第にアメリカンマッスルの魔力に染まり豹変していく。「音も見た目も刺激が欲しい!」

2024/07/25

ポストビンテージバンの大本命として人気高騰中【シェビーバン ビュービル】

バン

ビンテージ

シボレー

70年代の丸目を筆頭に、フルサイズバンの中でも80年代までの個体がビンテージバンとして人気を博してきた。しかし紹介する個体の様に90年代中頃まで基本コンセプトは変わらない。むしろ熟成された最終モデルこそベストバイ!

2018/02/07

走っているとやけにハンドルがブレる…原因はタイヤ?ホイールバランス?それともブレーキか?【REFRESH PROJECT】

メンテナンス

コラム

走行中に感じた違和感。それはハンドルのブレ。【REFRESH PROJECT】

2022/04/08

US日産の巨大ユーティリティバンのNV3500

バン

逆輸入車

2019 Nissan NV Passenger