【Gran Seeker DMX】ピアスボルトの存在がマッシブ感をさらに強調する
WORK Gran Seeker DMX
THE BOTTOMS
Gran Seeker DMX × EDGE CUSTOMS CHALLENGER S-LINE
1ピースや2ピースホイールは、シンプルでエレガントな雰囲気を醸し出す。だが、もう少し力強さや逞しさを強調したい人もいるだろう。そんなユーザーに提案したいのが、3ピース構造のGran Seeker DMXだ。
こちらのページのチャレンジャーと同じく 、ラグジのSラインを装着したチャレンジャー。フェンダー部分を敢えてマットブラックにペイントしており、スポーティさよりワイルドさを強調したスタイル。そのスタイルングに合わせてボトムスにチョイスしたのは、どことなくクラシカルな雰囲気が漂い、スタンス系のカスタムユーザーにとっては御用達と言える、グランシーカーDMXだ。
グランシーカーDMXは3ピース構造を採用しており、ホイールの表面にあしらわれるピアスボルトが、Sラインのフェンダーデザインと絶妙にマッチ。こちらのT5R 2Pは車両とのトータルコーディネイトを提案しているのに対し、このグランシーカーDMXは、デザインもさることながらその特徴的なカラーも相まって、否応なしにその存在が目に飛び込んでくるほど強烈なインパクトと存在感を醸し出している。アグレッシブさを感じさせるマットブラックのフェンダーと相性も良く、マッスルカーでありながらどことなくラギットな雰囲気を漂わせているのも特徴的。ラグジのチャレンジャーとはまた違ったスタイルを提案している。
前述しているとおり3ピース構造なので、インセット&リムの深さは自由自在。まさにカスタム道を極める者のためのアイテムと言っても、決して過言ではない。ディスクだけでなく、リムやピアスボルトも好みの色が選択可能。まさに、自分の愛車のために一切妥協することなく望むとおりの仕様を作り上げることが可能。オンリーワンなチャレンジャーを目指したいのなら、グランシーカーDMXはマストアイテムだと断言したい。T5R 2Pで渋くまとめるか、グランシーカーDMXで存在感をアピールするか、まさにワークなら、自由自在にカスタム可能だ。
今回は、単体で見ると控えめだがブラックのボディと組み合わせることでさりげなく足もとの存在感を強調するマットカーボンをチョイス。ほかにも標準色は4色、鮮やかなカラリズムは6色、カラリズムクリアは3色、アステリズムは2色をラインナップしており、合計15タイプものカラーバリエーションを誇るので、ブラックやホワイトだけでなく、ハイインパクトカラーのチャレンジャーにマッチすること間違いなし!
ボディカラーに合わせるも良いし、敢えて違うカラーを組み合わせてリムを強調するのもアリ。まさにチャレンジャーのためのボトムスだと断言しよう。
カスタムオーダープランのゴールド×ブロンズリムの組み合わせて製作したGran Seeker DMX。ボディと異なる色を組み合わせることで、車両全体の中でホイールを1番目立たせることに成功。一番外側のスポークに敢えて角度をつけることで、疾走感や躍動感を与えることが可能だ。また、ディスク外周部と中央部で異なるデザインを採用することで、独創的なスタイルを確立する。ピアスボルトはゴールドとの相性の良さからブラックをチョイスするが、ほかにもシルバー/チタン/ゴールドを選択可能。もちろんディスクやリムのカラーも自由に選択できるので、フルカスタムメイドが可能だ。
★装着ホイール:Gran Seeker DMX
★装着ホイールカラー:カスタムオーダープラン/ゴールドディスク&ブロンズアルマイトリム
★マッチングサイズ(F):20×10J 5H-115 (R):20×12J 5H-115
★マッチングタイヤ:NITTO NT555 G2(F:275/35ZR20 R:315/35ZR20)
WORK【株式会社ワーク】
所在地:〒577-0016 大阪府東大阪市長田西4-1-13TEL:06-6746-2859(西日本コールセンター)
TEL:052-777-4512(中日本コールセンター)
TEL:048-688-7555(東日本コールセンター)
URL:https://www.work-wheels.co.jp
PRODUCED by LUXZ【ラグジ】
所在地:〒500-8228 岐阜県岐阜市長森本町2-1-4TEL:058-259-3922
URL:https://luxz.jp
PHOTO ★浅井岳男
TEXT ★空野稜
アメ車マガジン 2021年 1月号掲載
最新記事
2024/12/06
普通に快適に乗れるカマロか頑張って乗るマスタングか…
「ヒトもクルマも中身が肝心!」と声を大にして語る東海カーズの細井さん。確かにクルマは乗ってみないと、それぞれのキャラクターが分からない。ということで、同じ1969年型のカマロとマスタングを乗って比較してみよう!
2024/12/05
【ウイングオート】走りを楽しむためには、予防整備が非常に重要
FORDのグローバルサブディーラーであるウイングオート。クルマを走らせる楽しさも提案するが、その楽しさをしっかり体感するにはメンテナンスも重要。新たにマスタングデビューするユーザーのために、予防整備に取り組み始めた。
2024/12/04
女性アメ車オーナーが主役!『アメ車ガールズミーティングin 稲フォルニア』
アメ車マガジン主催による2024年四度目のイベントは初となるアメ車女子イベント「アメ車ガールズミーティング in 稲フォルニア」が12月1日(日)、稲フォルニアイベントスペースで開催された。