街中でも映えるリアルロックカスタム!【ラングラーアンリミテッドルビコン】

JEEP WRANGLER UNLIMITED RUBICON
AMERICAN TRUCK & SUV
JEEP WRANGLER UNLIMITED RUBICON Produced by NewlineSaka
ロッククローリングカスタムを得意としているニューラインサカ。本場アメリカのカスタムパーツのほか、日本仕様に適したパーツの独自開発を行なうなど、ハードなロックセクションに挑戦するためのカスタムは、ワイルドなスタイリングも魅力的なものとなっている。
ロックカスタムが発する強烈なインパクト!
ハードなロックセクションを走破するための、リアルなロッククローリングカスタムを行なっているニューラインサカ。そのアプローチは確かな走破性を与えるにとどまらず、ワイルドかつスタイリッシュなデザインのJeepへと仕上げるという特長を持つ。そんなニューラインサカのリアルなロックスタイルを求めて、岩場には入らないというユーザーからの依頼も増えているそうだ。
ここに登場するラングラーは、JLのルビコンをベースに、本国仕様のルビコンスタイル&ロッククローリングカスタムを施した1台だ。足回りはACCUTUNE OFF‐ROADのコイルオーバーキットを装着。このショックには別体タンクが付くKING製となる。さらにステアリングスタイビライザーにもKINGを使い、調整式のコントロールアームはSYNERGY、タイロッド&ドラックリンクにはFUSION 4×4という一流パーツを用いて、確実な装着&最適な調整が行なわれている。そして強い存在感を示すタイヤ&ホイールは、KMCのXD229にファルケンワイルドピークM/T01という組み合わせ。
ロックカスタムとしては初めて装着したというファルケンワイルドピークM/T01は、普段乗りでは快適で、ロックセクションでも優れた走破性を示すと坂代表は教えてくれた。そしてこれらを覆うのはMOPARのハイトップフェンダーで、同時にQUAKEのLEDデイライト&ウインカーをインストールしている。 よく動く足回りにワイド&ハイトへと変更された本物のロッククローリングカスタム。本物だから出せる圧巻の迫力こそが、多くの人の心を惹きつけるのだ!
前後のショートタイプバンパーはMOPAR のSTUBBY RUBICON。フェンダーはMOPAR のHIGHTOPフェンダーフレーズに変更している。同時にデイライト&ウインカーを薄型のQUAKE LED 9.5x0.75SLIM CHOP KIT DRLへと変更し、ルーフは幌のBESTOP TREKTOPを装着している。
タイヤはFALKEN WI LDPEAK M/T01(38×13.5R17)、ホイールはKMC のXD229(17×95×5)。サスペンションはACCUTUNEOFF-ROAD のCOILOVER KIT STAGE1(ショックはKING)、KINGのバンプストップ&ステアリングスタビライザー、SYNERGYの調整式コントロールアーム、FUSION 4X4のタイロッド&ドラックリンクなどをインストール。大径のMTタイヤによく伸びよく縮むサスペンションは、セッティングによりオンロードも安定した走りを示す。
【NEWLINE SAKA Jeep JL WRANGLER UNLIMITED RUBICON PARTS LIST】
■SUSPENSION ACCUTUNE OFF-ROAD JL COILOVER KIT STAGE 1 /w CUSTOM ANODIZING KING SHOCKS BUMP STOPS /w CUSTOM ANODIZING SYNERGY JL ADJUSTABLE CONTROL ARMS FUSION 4X4 STEERING DRAG LINK & TIE ROD KING SHOCKS STEERING STABILIZER ■TIRE&WHEEL KMC WHEEL XD229 17X9 5X5 FALKEN WILDPEAK M/T01 38×13.5R17 ■BUMPER MOPAR STUBBY RUBICON FRONT BUMPER / MOPAR RUBICON REAR BUMPER ■FENDER MOPAR HIGH-TOP FENDER FLARES / QUAKE LED 9.5x0.75 SLIM CHOP KIT DRL ■SOFT TOP BESTOP TREKTOP
THANKS:NewlineSaka【ニューラインサカ】
TEL:0296-45-8863HP:https://www.newlinesaka.com
PHOTO:清野央
TEXT:マーク清原
アメ車マガジン 2021年 2月号掲載
最新記事

2025/08/28
【スーパーアメリカンガレージ2025】様々なアメ車が集結して会場を埋め尽くし、朝霞の森はカラフルに彩られた。
SUPER AMERICAN GARAGE 2025
6th Apr 2025
朝霞の森

2025/08/26
【1982 シボレー コルベット】走ることだけをとにかく優先し400cbiエンジンや5MTに換装
ビンテージアメリカンを何台も在庫し、見比べてお気に入りの1台が選べる。東海カーズを初めて訪れた人は「夢のような空間ですね!」と驚きを隠せない。だが代表の細井さんは、愛車の見た目に関心はなく「いかに気持ちよく走れるか」を大切にしている。

2025/08/23
【ジェネラルホームアメリカン】憧れのリアルアメリカン住宅で毎日を楽しく過ごす
ジェネラルアメリカンホームで建築し、アメリカを感じながら生活を送るオーナーたち。すべてのオーナーに共通するのは、家族全員が毎日を楽しく過ごしていること。2024年にアメマガで紹介したオーナーを改めて振り返ってみよう!