グランドチェロキー中期型を後期フェイスへ

SUV

ジープ

グランドチェロキー

センス

AMERICAN TRUCK & SUV

BCD

アメマガ2021年2月号

Jeep Grand Cherokee

AMERICAN TRUCK & SUV


SENS CUSTOM BRAND BCD Jeep Grand Cherokee

グランドチェロキー用のエアロパーツを展開するカスタムブランドBCD。今秋、新たに登場したのが、中期型を後期仕様へ変化させるBCD後期ルックグリルだ。

さりげなく違いを演出するBCDのこだわり

ラングラー人気と共にジープブランドに注目が集まり、フラッグシップのグランドチェロキーは都会派SUVとして人気が上昇傾向にある。しかしながら、ラングラーと比べると圧倒的なアフターバーツの少なさもあって、個性を引き出したいユーザーには物足りなさもあった。そこで注目なのが、グランドチェロキー用エアロパーツを販売するカスタムブランドBCDだ。


BCDは、オフロード色が強いグランドチェロキーのアフターバーツとは真逆のアーバンスタイルを目指す。大きな違いを生み出しながらも、過度な演出をしない絶妙なデザインが特徴で、細かいデザインが異なる中期型(2014~2016)、後期型(2017~2020)にも対応するラインナップを揃える。また、単体パーツでの装着も違和感なくフィットすることを想定している。

_MG_6258

そして2020秋、新たに発売が始まったのがBCD後期ルックグリル(¥86,600 税別)だ。中期型モデルのセブンスロットグリルは直線的かつ平面的な印象がある一方、後期型は立体的でデザインに動きがあることから、力強さと先進性が感じられる。このデザインを中期型に反映すべく、中期型グリルを加工無しで後期フェイスへ変化させるグリルを開発したのである。 現在BCDは、グランドチェロキーの新たなグレードに装着できる新パーツを開発中とのことで、オーナーは今後も要チェックだ!

グランドチェロキー中期型をベースにBCDフルキットを装着し、新登場したBCD後期ルックグリルを装着
BCD後期ルックグリルを装着

BCD後期ルックグリルを装着していない中期型モデル。
BCD後期ルックグリル装着無

グランドチェロキー中期型をベースにBCDフルキットを装着し、新登場したBCD後期ルックグリルを装着する(左の写真)。取り付けは加工不要。見た目のデザインを後期型にしたいというオーナーの声も製品化のキッカケだ。右の写真はBCD後期ルックグリルを装着していない中期型モデル。

_MG_6294 _MG_6270

中期型グランドチェロキー(2014 ~ 2016) BCDフルボディキット装着。フロントバンパー・¥179,000 /サイドスカート・¥75,000 /リアバンパー・¥153,000 /オーバーフェンダー/¥83,000 /リアゲートスポイラー・¥48,000 /ローダウン(エアサス装着車)・¥60,000/ワンオフ4本出しマフラー・¥150,000 ※価格はすべて税別です。


SENS CENTURION GROUP

所在地:愛知県名古屋市中川区荒子2-14-1
TEL:052-363-1100
定休日:水曜日
営業時間:10:00~19:00
HP:http://sens.centurionworld.jp
PHOTO&TEXT:相馬一丈
アメ車マガジン 2021年 2月号掲載

最新記事


2023/09/22

稀少限定色のレインにルビコン392を搭載するモンスター!

SUV

ジープ

1981年まで生産されたCJ以来、40年ぶりにV8エンジンを搭載した「RUBICON 392」。モパーらしさを色濃く感じさせるハイパフォーマンスな走りは、良い意味でラングラーらしからぬ魅力を放つ。

2023/09/21

ひと手間加えて防音・猛暑対策も!たるんだ天井を自らの手で張り替える!

メンテナンス

最近、愛車の天井がたるんできた。そんな悩みを持つオーナーは多いのでは?でも張り替えって、お願いすると高いんでしょ? だったら自分でやってみる?生地もネットで買えるし専門工具も不要。やろうと思えば、なんだってできる!

2023/09/20

【ダッジ・チャレンジャーのオーナーを取材!】こだわりの愛車とカーライフを総まとめ

ダッジ

ダッジ・チャレンジャーといえばただの交通手段ではなく、夢と冒険の象徴となる魅惑のクルマ。映画やカルチャー、知人からの影響など、様々な出会いから始まり、カスタムへのこだわりや、ライフスタイル、走行のパワフルさなどいろいろな魅力に沼っていくオーナたち。今回はそんなダッジ・チャレンジャーのオーナーたちのこだわり、魅力をまとめて一挙にご紹介しよう!

2023/09/20

【ジープ グラディエーター】遊びに使うことに特化した、ある意味スーパーカー

ピックアップトラック

ジープ

JLラングラーが空前のヒットを続けており、それに続けとばかりに日本で正規発売されるJTグラディエイター。ただボディを伸ばしただけはない本気度が感じられるモデルだ。

ランキング


2023/09/21

ひと手間加えて防音・猛暑対策も!たるんだ天井を自らの手で張り替える!

メンテナンス

最近、愛車の天井がたるんできた。そんな悩みを持つオーナーは多いのでは?でも張り替えって、お願いすると高いんでしょ? だったら自分でやってみる?生地もネットで買えるし専門工具も不要。やろうと思えば、なんだってできる!

2016/11/04

超レアなマスタング、1969年モデルのBOSS429!

クーペ

ビンテージ

フォード

1969y FORD MUSTANG BOSS 429

2023/09/20

【ダッジ・チャレンジャーのオーナーを取材!】こだわりの愛車とカーライフを総まとめ

ダッジ

ダッジ・チャレンジャーといえばただの交通手段ではなく、夢と冒険の象徴となる魅惑のクルマ。映画やカルチャー、知人からの影響など、様々な出会いから始まり、カスタムへのこだわりや、ライフスタイル、走行のパワフルさなどいろいろな魅力に沼っていくオーナたち。今回はそんなダッジ・チャレンジャーのオーナーたちのこだわり、魅力をまとめて一挙にご紹介しよう!

2023/09/18

アメ車(シボレーC1500)でサーフィン行かないです、潮風に晒して錆びるのが嫌なんで!

ピックアップトラック

シボレー

初めて自分のお金で買った愛車C1500。てっきりサーフィンに夢中の彼が、その足として選んだのかと思えば、話を聞くと「波乗りはハイエース!」と断言。その真意を訪ねると生粋のクルマ好きであることが判明。