グランドチェロキーをオトナの雰囲気で仕上げるBCDエアロ

SUV

ジープ

グランドチェロキー

EXCITING CUSTOM

SENS

アメマガ2019年2月号

愛知県

センス

BCD

落ち着いた雰囲気がグラチェロにピッタリ
EXCITING CUSTOM
“ 個性”と“ こだわり”がCUSTOM をENJOY させる


オーナーの個性を発揮できるアレンジ可能なBCDカスタム

グラチェロをオトナの雰囲気で仕上げるBCDエアロ

愛知県のアメ車ショップ、SENS(センス)が展開するカスタムエアロブランド「BCD(ビーシーディー)」。グランドチェロキーのスタイルを刷新する、そのカスタム例を見る。

落ち着いた雰囲気がグラチェロにピッタリ

JEEP GRAND CHEROKEE、ジープグランドチェロキー、センスカスタムブランド

ホイールを探そうとアメマガを読んでいたら、SENSからグランドチェロキー用・BCDエアロが登場という記事に目が止まり、ショップを訪問することになった、グランドチェロキー所有歴4年の中埜さん。BCDエアロを採用してのカスタムを検討していくなかで、ショップの土本さんと一緒に検討を重ね、現在の仕様に辿り着いた。中埜さんが求めたのは「派手派手しくない、街乗りでさりげなく映えるカスタム」。

検討の経緯を説明しながら中埜さんは「いろいろと相談に乗ってもらって、頼りになると感じました」と振り返る。エアロ以外ではレクサーニホイールもそう。本国受注生産となる特別なモデルだが、その背中を押し、サポートしたのもSENSの土本さん。また、JAOSのマフラーは、そのままではエアロに干渉してしまうが、ワンオフ加工でマッチングしたのもSENSだ。


かくしてオーナーの理想どおりに仕上がったグラチェロ。しかし「ゲートスポイラーも検討中」と中埜さんは打ち明ける。ここで言うゲートスポイラーとは、BCDエアロのシリーズに間もなく追加される新パーツのこと。2018年内には正式にリリースされる見込み(取材時点)らしく、そのゲートスポイラーの情報を聞いて、はやくも興味津々というわけである。なお、新パーツの詳細はウェブサイトで確認できるだろう。

SENSが展開するグランドチェロキー用BCDエアロのうち、フロントバンパー、サイドスカート、リアバンパーを装着している(前後オーバーフェンダーを加えれば「フルボディキット」)。パーツの詳細はSENSのウェブサイトか、そこからもリンクしているBCDブランドサイト(bcd.co.jp)で公開されている。



BCDエアロには前後オーバーフェンダーの設定もあるが、中埜さんは敢えてレス。そして樹脂部分にボディ同色のカラーリングを施した。街乗りメインで「さりげなさ」を重視し、シンプルイズベストを追求。ホイールはレクサーニの22インチ。



エアロ以外のカスタムでは、アイバッハのローダウンキット、JAOSのBATTLEZマフラー。マフラーはBCDリアバンパーに適合するようワンオフ加工が施されており、その加工もSENSで実施した。

ここに注目!! "HOT" CUSTOM

塗り分けアレンジで映える、絶妙デザインのエアロパーツ

BCDエアロは各部に装飾が施されており、塗り分けによってアレンジが自在となる。中埜さんのグランドチェロキーはボディ同色と明るめのガンメタで塗り分けており、クールな印象にまとまっている。BCDブランドサイトに掲載されている1台は、同じ部分が黒×白になっており、カスタムの印象がまた変わって見える。

JEEP GRAND CHEROKEE【SENS CUSTOM BRAND BCD】

JEEP GRAND CHEROKEE、ジープグランドチェロキー、センスカスタムブランド
JEEP GRAND CHEROKEE、ジープグランドチェロキー、センスカスタムブランド
JEEP GRAND CHEROKEE、ジープグランドチェロキー、センスカスタムブランド

OWNER/中埜誠二さん


■Produce:SENS
■TEL:052-363-1100
■URL:http://sens.centurionworld.jp/


■Photo&Text/TAKAYOSI KATO(ハチメガプロダクション)
アメ車マガジン 2019年 2月号掲載


最新記事


2025/10/14

【TDI-Tuning】サブコンを装着することでパフォーマンスと燃費が向上!

チューニング

ショップ

アメ車は燃費を気にしていては乗れないクルマだとしても、良くなる方法があるのであれば試してみて損はない。さらにパフォーマンスアップするとなればなおさらだ。TDIチューニングがもたらす恩恵は百利あって一害なし。

2025/10/09

【2012 シボレーサバーバンLT】走りを楽しむなら 6ATモデルを狙え!

SUV

シボレー

ハマー・H2を主軸に高品質なアメ車を長年販売する埼玉県のSIC。今回、在庫車で注目したのが12年型のシボレー・サバーバン。07年から登場した第10世代のモデルだが、10年型以降はミッションが6ATになるなど走行性能がブラッシュアップされているため、より走りを楽しむことができるモデルとして狙い目だ。

2025/10/07

【1or8カスタムライドミーティング】初回より本誌で追い続けてきた

イベントレポート

1or 8 Presents AMERICAN CUSTOM RIDES MEETING
11th May 2025
高鷲スノーパーク駐車場

2025/10/02

【ClassicForged】鍛造削り出しなので、スタイリングだけでなく強度と軽さも追求

ホイール

ホイールを履き替えるだけで、クルマの印象はガラリと変わる。比較的新しいモデルならどんなホイールも似合うが、ビンテージカーオーナーにとって、切実な問題でもある。

ランキング


2020/08/31

魅惑のマッスルカー黄金時代:1960年代と70年代の誇り高き車両たち

ビンテージ

人気のあるマッスルカーであるマスタング、カマロ、チャレンジャーに焦点を当て、1969年のシボレー・カマロ、コルベット、フォード・マスタング・ボス429を紹介。性能やコストパフォーマンスだけでなく、美しさや運転の喜びにも注目。

2016/12/08

【1965y ポンティアック カタリナ】ただでさえ渋いポンティアック中でもカタリナは最上級の渋さ!

セダン

ビンテージ

ポンティアック

1965y PONTIAC CATALINA
マルセロ

2025/10/09

【2012 シボレーサバーバンLT】走りを楽しむなら 6ATモデルを狙え!

SUV

シボレー

ハマー・H2を主軸に高品質なアメ車を長年販売する埼玉県のSIC。今回、在庫車で注目したのが12年型のシボレー・サバーバン。07年から登場した第10世代のモデルだが、10年型以降はミッションが6ATになるなど走行性能がブラッシュアップされているため、より走りを楽しむことができるモデルとして狙い目だ。

2025/10/14

【TDI-Tuning】サブコンを装着することでパフォーマンスと燃費が向上!

チューニング

ショップ

アメ車は燃費を気にしていては乗れないクルマだとしても、良くなる方法があるのであれば試してみて損はない。さらにパフォーマンスアップするとなればなおさらだ。TDIチューニングがもたらす恩恵は百利あって一害なし。