青い差し色と多車種エアロ流用の造形美で魅せるチャージャー

セダン

ダッジ

SAVINI

コーストモータリング

Coast Motoring Owners Custom File

ゼノン

アメマガ2021年3月号

EXTREME CUSTOMS

埼玉県

ガルウィング

2012 DODGE CHARGER

EXTREME CUSTOMS 「自分色に染め上げる」それがカスタムの醍醐味


2012 DODGE CHARGER OWNER : NAKAJIMA
Coast Motoring Owners Custom File

2012年型チャージャーをベースに個性的なカスタムを施すNAKAJIMAさん。ヘッドライトはインナーにブルーカラーを取り入れつつイカリングやチューブでリファインして眼力を高める。ユーロテイスト溢れるフロントバンパースポイラーはBMW用を流用加工して装着したもので、位置関係を最終的に合わせるためにリップスポイラーを駆使してマッチングさせた逸品。ゼノン製のドアダクトで立体的となったガルウィングの存在感も絶大なインパクトを誇る。

2012 DODGE CHARGER

ホイールはSAVINIのブラックフォルツア22インチにブルーメタリックの塗り分けを施し、ロックナットも同色でコーディネート。フロントウィンドーのカラーフィルムも含めたホワイト×ブルーの清潔感溢れる爽やかなカラーコントラストで癖の強いカスタムを絶妙に中和させている点がお見事。

 

また塗り分けはリアルーバーの縁部分まで徹底しておりエンジンルームも青一色。さり気なくレースペイントで柄を取り入れるなど工夫を凝らす。

 

ワンオフマフラーは左右4本出しとしつつエキゾーストパイプそのものを魅せ場として造型にこだわって装着することにより、リアエンドのボトムスから感じ取れるオーラはかなりのものだ。カラーは主役じゃなく添える物で、絶対的な魅せ場の惹き立て役であることを熟知した玄人系カスタムは実に潔い!

DSC_9929

エンジンフードはセンター部分から外側へ向かってグラデーション塗装を施し、さり気なくレースペイントを織り交ぜつつピンストライプでバランスをとる隙のないカラーコーディネイト。

DSC_9922 DSC_9928 DSC_9940 DSC_9943

社外品でありそうでなさそうな独創的なフォルム造型美を誇るエアロパーツはBMW用を流用。サイズ感やお国柄の異なる車種から大胆に流用加工しつつもスマートに収まる様にインストールさせるのは至難の技。この辺りがエクストリームカスタムの神髄と言える。


Thanks:COAST MOTORING【コーストモータリング】

TEL:04-2946-7203
HP:http://coast-jp.co
PHOTO&TEXT:石井秋良
アメ車マガジン 2021年 3月号掲載

最新記事


2025/04/26

いつまでも走り続けていたい!ロックな人生にアメ車は不可欠

クーペ

ビンテージ

シボレー

ポンティアック

アメ車の魅力に引き込まれ、複数台所有する人も少なくない。でもマッスルカーばかり…と言う人はレアなケースだろう。

2025/04/25

【チャレンジャーSXT Plus】アウトドアへの相棒はアゲ系のマッスルクーペでアプローチ!

クーペ

ダッジ

好きな映画に出てくるマッスルカーに魅せられて、ソト遊びのクルマにSUVではなく、チャレンジャーを選択。地元関西を中心にダート系のフィールドにも積極的に出掛ける。マッスルアゲ系な仲間がいれば、一緒にキャンプしませんか?

2025/04/23

3度目の開催となるWfestは参加台数が500台を突破!

イベントレポート

名古屋の老舗アメ車ショップ「WHA コーポレーション」とJeepに特化した「Wavy Life」を手掛けるユーチューバ―のRYOさんを主軸に、たくさんのJeeperたちがスタッフとしてサポートに加わり、3年目の2024年は初となる2DAYS開催へとスケールアップを果たしたWfest2024!

2025/04/21

【ティフィン アレグロ ブリーズ 33BR】異次元の存在感と質感、究極のアウトドアカー

キャンピング

OTHER

アウトドア

自由気ままなクルマ旅がしたい。それを実現するにはトレーラーかモーターホームの二者択一となる。取り回しを考えるとトレーラーに軍配が上がるが、熊本のワッツが輸入するティフィンは、まさに贅を尽くした1台だ。

ランキング


2025/04/26

いつまでも走り続けていたい!ロックな人生にアメ車は不可欠

クーペ

ビンテージ

シボレー

ポンティアック

アメ車の魅力に引き込まれ、複数台所有する人も少なくない。でもマッスルカーばかり…と言う人はレアなケースだろう。

2018/02/07

走っているとやけにハンドルがブレる…原因はタイヤ?ホイールバランス?それともブレーキか?【REFRESH PROJECT】

メンテナンス

コラム

走行中に感じた違和感。それはハンドルのブレ。【REFRESH PROJECT】

2019/03/15

ミドルサイズの大衆車「シボレー・シェベル」。普段乗りもできる! 伝説のマッスルカー

クーペ

ビンテージ

シボレー

おとなしいボディに大排気量エンジンを搭載

2025/04/25

【チャレンジャーSXT Plus】アウトドアへの相棒はアゲ系のマッスルクーペでアプローチ!

クーペ

ダッジ

好きな映画に出てくるマッスルカーに魅せられて、ソト遊びのクルマにSUVではなく、チャレンジャーを選択。地元関西を中心にダート系のフィールドにも積極的に出掛ける。マッスルアゲ系な仲間がいれば、一緒にキャンプしませんか?