青い差し色と多車種エアロ流用の造形美で魅せるチャージャー

セダン

ダッジ

SAVINI

コーストモータリング

Coast Motoring Owners Custom File

ゼノン

アメマガ2021年3月号

EXTREME CUSTOMS

埼玉県

ガルウィング

2012 DODGE CHARGER

EXTREME CUSTOMS 「自分色に染め上げる」それがカスタムの醍醐味


2012 DODGE CHARGER OWNER : NAKAJIMA
Coast Motoring Owners Custom File

2012年型チャージャーをベースに個性的なカスタムを施すNAKAJIMAさん。ヘッドライトはインナーにブルーカラーを取り入れつつイカリングやチューブでリファインして眼力を高める。ユーロテイスト溢れるフロントバンパースポイラーはBMW用を流用加工して装着したもので、位置関係を最終的に合わせるためにリップスポイラーを駆使してマッチングさせた逸品。ゼノン製のドアダクトで立体的となったガルウィングの存在感も絶大なインパクトを誇る。

2012 DODGE CHARGER

ホイールはSAVINIのブラックフォルツア22インチにブルーメタリックの塗り分けを施し、ロックナットも同色でコーディネート。フロントウィンドーのカラーフィルムも含めたホワイト×ブルーの清潔感溢れる爽やかなカラーコントラストで癖の強いカスタムを絶妙に中和させている点がお見事。

 

また塗り分けはリアルーバーの縁部分まで徹底しておりエンジンルームも青一色。さり気なくレースペイントで柄を取り入れるなど工夫を凝らす。

 

ワンオフマフラーは左右4本出しとしつつエキゾーストパイプそのものを魅せ場として造型にこだわって装着することにより、リアエンドのボトムスから感じ取れるオーラはかなりのものだ。カラーは主役じゃなく添える物で、絶対的な魅せ場の惹き立て役であることを熟知した玄人系カスタムは実に潔い!

DSC_9929

エンジンフードはセンター部分から外側へ向かってグラデーション塗装を施し、さり気なくレースペイントを織り交ぜつつピンストライプでバランスをとる隙のないカラーコーディネイト。

DSC_9922 DSC_9928 DSC_9940 DSC_9943

社外品でありそうでなさそうな独創的なフォルム造型美を誇るエアロパーツはBMW用を流用。サイズ感やお国柄の異なる車種から大胆に流用加工しつつもスマートに収まる様にインストールさせるのは至難の技。この辺りがエクストリームカスタムの神髄と言える。


Thanks:COAST MOTORING【コーストモータリング】

TEL:04-2946-7203
HP:http://coast-jp.co
PHOTO&TEXT:石井秋良
アメ車マガジン 2021年 3月号掲載

最新記事


2025/10/28

夫婦でアメ車!しかもマッスルカー2台という贅沢な選択肢【チャレンジャー&マスタング】

クーペ

ダッジ

フォード

一台はマッスルカーやトラック、そしてもう一台はミニバンやSUVと、夫婦でアメ車2台を所有する方たちの大半はどちらか一方がファミリーカーとして成立するパターンが多い。そんな中、どちらも2ドアクーペのマッスルカー2台を所有する強者夫婦を発掘!

2025/10/23

兄のゴリ推しで実現させた!?兄弟でアメ車を所有する喜び【ナビゲーター&300Cツーリング】

ステーションワゴン

SUV

リンカーン

クライスラー

25歳で初めての愛車にキャデラック・SRXを購入していらいアメ車の虜となった兄のNATSUKIさん。一方「国産ミニバンや1ボックスが便利!」とアメ車に無関心だった弟のNORIさん。弟にアメ車に乗ってもらって、その魅力を共有したい!その想いよ届け!

2025/10/21

自然豊富な故郷に建てた家族が毎日笑顔になる家

HOUSE

家族5人で暮らすアパート暮らしは窮屈そのもの。新たに家族が増えることが分かり、家族みんなが笑顔になれるマイホームを建てることを決意した藤本さん。奥様が憧れたリアルアメリカンの住宅を建てるべく、大家族の夢がスタートする。

2025/10/16

名称を変更して3回目となるAME★JAM開催!【AME★JAM vol.3】

イベントレポート

AME★JAM MARCHE vol.3
American fun jamboree
18th May 2025
ウラレナ向かい駐車場

ランキング


2025/10/28

夫婦でアメ車!しかもマッスルカー2台という贅沢な選択肢【チャレンジャー&マスタング】

クーペ

ダッジ

フォード

一台はマッスルカーやトラック、そしてもう一台はミニバンやSUVと、夫婦でアメ車2台を所有する方たちの大半はどちらか一方がファミリーカーとして成立するパターンが多い。そんな中、どちらも2ドアクーペのマッスルカー2台を所有する強者夫婦を発掘!

2024/08/14

【ダッジラム SRT10】マッスルピックアップ界の重鎮にして最高峰モデル

ピックアップトラック

ダッジ

ダッジブランド最高峰にしてスーパーカーな立ち位置であるバイパー。モパーマッスルと一括りにできないV10エンジンを搭載する独自路線の個性派だが、さらにマニアックなキャラクターとして存在するのがダッジラムSRT10だ。

2024/12/31

【FORD F-150 LIGHTNING】公道は走行できないですがビジネスのために投入!

ピックアップトラック

フォード

チャレンジャー専門店のラグジ・島澤社長から「F-150のライトニングを、ディスプレイ用として購入したお客様がいますよ」と連絡が。展示するためのクルマってどういうこと? とモヤモヤしながら取材に向かった。

2025/10/23

兄のゴリ推しで実現させた!?兄弟でアメ車を所有する喜び【ナビゲーター&300Cツーリング】

ステーションワゴン

SUV

リンカーン

クライスラー

25歳で初めての愛車にキャデラック・SRXを購入していらいアメ車の虜となった兄のNATSUKIさん。一方「国産ミニバンや1ボックスが便利!」とアメ車に無関心だった弟のNORIさん。弟にアメ車に乗ってもらって、その魅力を共有したい!その想いよ届け!