キャンディーゲートのデモカーにさらなるカスタムを施して進化したチャレンジャー

クーペ
ダッジ
392 HEMI
SAVINI
コーストモータリング
Coast Motoring Owners Custom File
チャレンジャー
アメマガ2021年3月号
EXTREME CUSTOMS
埼玉県
2012 DODGE CHALLENGER
EXTREME CUSTOMS 「自分色に染め上げる」それがカスタムの醍醐味

2012 DODGE CHALLENGER OWNER : YOSIDA
Coast Motoring Owners Custom File
本誌でも過去に登場した有名車両を若きオーナーが受け継ぎ、全体的なイメージは崩さずに自分の色を加えていくという難易度の高いカスタムに挑むYOSIDAさん。ワンオフで製作されたエアロが魅せる造型美やダックテール、オーバーヘッドで魅せる旧車らしさを色濃く感じさせるシルエットを生かしつつも、SAVINIの鍛造20インチホイールやセイカ製フロント8ポット、リア6ポットブレーキシステムの導入、ドリルドローターによるストイックなボトムスに黄色い差し色を取り入れつつチャレンジ。
ダッジの純正色にありそうで存在しないキャンディグリーン×イエローのオリジナル調色は太陽光などの光の強弱で絶妙に色味を変化させており、イエローに寄せた差し色としてブレーキキャリパーに取り入れるセンスが、パッと見はコントラストの強いカラーアレンジに見えて、統一感のあるスタイルへと誘う。
またビジュアルのみならずSRT392エンジンにハイカムを組み、フロントシート二脚をバケットシート化するなど、走りに徹したカスタムも進行中。速そうに見えて遅いのは本末転倒。見た目どおり、いや見た目を上回る速さを手に入れることも重要なポイントであり、峠も攻められるショーカー的なスタンスを保ちながら再び脚光を浴びるべく、さらなる先を目指す。
ヘッド部分にカスタムペイントを施す392HEMIエンジン。タワーバーの追加やaFeパワーの剥き出しエアクリーナーの換装など走りに徹したカスタムが際立つ。ハイパフォーマンスに相応しい制動力強化と理に適ったカスタムは見ていて清々しい。
Thanks:COAST MOTORING【コーストモータリング】
TEL:04-2946-7203HP:http://coast-jp.co
PHOTO&TEXT:石井秋良
アメ車マガジン 2021年 3月号掲載
最新記事

2025/07/01
【インフィニティQX56】手頃な価格で購入できるプレミアムSUV
90年代を中心に高品質な車両を扱うガレージジョーカーだが、近年は2000年代の車両も多く扱う。今回紹介する08年型インフィニティ・QX56もその一台で、手頃な価格で乗れるプレミアムSUVとして注目だ。

2025/06/27
当時らしさを色濃く感じさせる200hpのアストロ
ブルーリバー30周年に相応しい30年前のシボレー・アストロ。それは奇しくもアストロが様々なアップデートを果たす過渡期だった。現車は当時流行したカスタムを随所に感じさせ、まるでタイムスリップしたかの様な当時感溢れるスタイルをストック!

2025/06/25
【シェルビーGT500 エレノア】スクリーンで見たエレノアの再現ではなく、それをさらに進化させた仕様
映画の中で疾走する姿を見たことが、アメ車に乗るきっかけという人は非常に多い。でもそれだけでは飽き足らず、そのクルマに乗りたい!という願いを叶えてしまった人がいる。これはまさに「究極のエレノア」に呼ぶに相応しい。

2025/06/23
ハワイを感じながら子供たちが毎日楽しめる家
近所の目を気にしながら子育てするのはもうウンザリ。自分たちも、子供たちが自由に遊べる一軒家が欲しい。大好きなハワイを感じられる、理想は兄夫婦のようなカッコイイ住宅。