レーシー且つストイックなスタイルでアシンメトリーにカスタムされたマスタングGT!

クーペ

フォード

埼玉県

コーストモータリング

オーバーフェンダー

マスタング

Coast Motoring Owners Custom File

ユニバーサルエア

WORK VS

アメマガ2021年3月号

マスタングGT

EXTREME CUSTOMS

2014 FORD MUSTANG GT

EXTREME CUSTOMS 「自分色に染め上げる」それがカスタムの醍醐味


2014 FORD MUSTANG GT OWNER : KUNISAKI
Coast Motoring Owners Custom File

今回の撮影車両で唯一のフォード車となったマスタング。実はオーナーのKUNISAKIさん、300SRTやチャージャー、そしてタンドラと数々のアメ車を乗り継いできた生粋のアメ車オーナーで、モパー系カスタムを一通り終えた後に着手したのが紹介するマスタングGTである。

2014 FORD MUSTANG GT

彼のコンセプトは一貫してぶれることのないアシンメトリーカスタム。以前愛用していた3台もすべて左右異なるギミックで魅せ場を作っており、今回のマスタングはSEMA SHOWをモチーフにデザインしたグレー×ブラックのラッピングを左右異なるデザインで導入。

 

ホイールはWORKのVS20インチホイールで揃えつつもブラウンとブラックで履きこなすこだわりぶり。デュラフレックスオーバーフェンダーでフロント12J、リア14Jのディープリムを大胆に覆うユニバーサルエアー社の4輪独立エアサスや、ワンオフのフロントリップ、リアルーバーで魅せるレーシーなフォルムが相まって実にストイック!

 

車高調で足を固めるのではなく、エアサスを導入することで可能となるスラムドフォルムは他を圧倒するインパクトを誇っている。そんなビジュアルにもこだわらず、普段使いもしっかりとこなすファミリーカーとしても両立させるギャップがまた魅力的。次はどんなクルマをベースにアシンメトリーカスタムに着手するのか?興味深い。

DSC_0017

GTのタワーバーと赤いエンジンフードがクールなエンジンルーム。剥き出しのエアクリーナーへと連結するパイプ部分まで赤く仕上げることで統一感を演出。

DSC_0005 DSC_0009 DSC_0027DSC_0028

ワークのVSホイールは片側をブラックリム、もう一方はマットブロンズカラーと異なる履きこなしで魅せるのがKUNISAKI流。大きく張り出したワンオフフロントリップとリアルーバーのインパクトが、ユニバーサルエアーで落とし込みロー&ワイドフォルムを強調させるオーバーフェンダーとのトータルバランスを端整する。


Thanks:COAST MOTORING【コーストモータリング】

TEL:04-2946-7203
HP:http://coast-jp.co
PHOTO&TEXT:石井秋良
アメ車マガジン 2021年 3月号掲載

最新記事


2023/03/31

イメージは軽井沢の別荘地ミッドセンチュリーを組み合わせ自然と暮らす家

HOUSE

山に囲まれた小高い丘に建つ平屋建ては、別荘を連想させる。野村さん夫婦が思い描いた住宅と周辺環境のテーマは、大好きな軽井沢とアメリカンモダンデザイン「ミッドセンチュリー」の融合。自然を感じながら、毎日がバケーション!

2023/03/30

大排気量のマッスルカーよりも、唯一無二の存在というべきカスタムカーの方が好きだった

オープン

フォード

クライスラー300を皮切りに、V8 チャレンジャー、そしてこのマスタングと乗り継いできたオーナー氏。誰もが一度は大排気量のマッスルカーに乗りたいと思うが、いざ乗ってみて分かったことは「マッスルよりもカスタムカーが好き」という事実だった。

2023/03/29

「初めての愛車はシボレーSUV」。20代の頃、コンビニで立ち読みしたアメマガを見て、決意!

SUV

シボレー

「初めての愛車はシボレーSUV」。20代の頃、コンビニで立ち読みしたアメマガを見て、そう決意した吉田さん。金銭的な問題で初の愛車は国産コンパクトカーにしたが、入社した会社の同期がタホに乗っていることを知り、負けていられないと、夢のアメ車購入へ踏み出した。

2023/03/28

ビンテージアイテムに特化した「KANCHI HOUSE」を紹介しよう。

ショップ

アメ車に乗っていたら、やっぱりアメリカンカルチャーは否応なしに気になるもの。以前から全国各地のアメリカン雑貨専門店を紹介してきたが、今回はその中でもビンテージアイテムに特化した「KANCHI HOUSE」を紹介しよう。

ランキング


2021/02/10

【GMC タイフーン】モンスターSUVの異名を誇る、90年代を代表するプレミアムカー!

SUV

1992 GMC TYPHOON

2022/07/14

チャレンジャーとチャージャー、実はこの2台は双子の様な存在と言える。

セダン

クーペ

ダッジ

2019 DODGE CHALLENGER R/T SCATPACK WIDEBODY[SUBLIME]
2018 DODGE CHARGER DAYTONA392[YELLOWJACKET]

2023/03/31

イメージは軽井沢の別荘地ミッドセンチュリーを組み合わせ自然と暮らす家

HOUSE

山に囲まれた小高い丘に建つ平屋建ては、別荘を連想させる。野村さん夫婦が思い描いた住宅と周辺環境のテーマは、大好きな軽井沢とアメリカンモダンデザイン「ミッドセンチュリー」の融合。自然を感じながら、毎日がバケーション!

2023/03/29

「初めての愛車はシボレーSUV」。20代の頃、コンビニで立ち読みしたアメマガを見て、決意!

SUV

シボレー

「初めての愛車はシボレーSUV」。20代の頃、コンビニで立ち読みしたアメマガを見て、そう決意した吉田さん。金銭的な問題で初の愛車は国産コンパクトカーにしたが、入社した会社の同期がタホに乗っていることを知り、負けていられないと、夢のアメ車購入へ踏み出した。