手軽に車のセキュリティと防犯力UP!カー用品【ステアリングロックアラームⅡ】

OTHER

アメマガ2021年7月号

To Fit

ステアリングロックアラームⅡ

HOT ITEM NEWS

盗難や車上荒らし、いたずらといった犯罪から愛車を守りたいとは誰もが思っているハズ。であれば自衛策を講じるしかない。今回はそんな愛車を守りたいオーナーにピッタリの防犯グッズをご紹介しよう。

Text & Photos|アメ車MAGAZINE編集部

HOT ITEM NEWS


この記事で紹介するアイテム情報

アイテム:STEERING LOCK ALARM Ⅱ【ステアリングロックアラームⅡ】

取り扱いショップ:ツーフィット
                               住所:神奈川県横浜市中区長者町5-75-1
                               TEL:045-253-7945
                               Fax:045-242-8373
                               HP:https://www.to-fit.co.jp
                               営業時間:AM 10:00 ~ PM 5:00
                               定休日:土日祝祭日、年末年始、夏休み

盗難や車上荒らし対策に!ステアリングロックアラームⅡ

そこで思い浮かぶパーツといえば、配線処理をして取り付けるセキュリティだ。
しかし、これを取り付けるにしても技術が必要であるため、自身で取り付けるのは結構大変。

それじゃあ、ショップに依頼して取り付けてもらう手もあるが、工賃も割かし高い…。もっと手軽に取り付けることができて、しっかりガードしてくれるものがあればという人にオススメしたいのが「ステアリングロックアラームⅡ」。
 

ステアリングロックアラームⅡの使い方

DSC_2741

ポイントはまず装着がとても簡単なこと。何しろ本体をステアリングに挟んでキーロックするだけ。難しいことは何一つない。

DSC_2745

装着はピッキング不可能なシリンダーに鍵を差し込んで解除するとバックルが持ち上がり、そのバックルをステアリングにかけて押し戻し、鍵を抜けば装着は完了。
 

DSC_2737

たったこれだけの手順だが、防犯効果は絶大。

DSC_2735

手軽ながらも高い防犯力で愛車をがっちりガードしておけば安心だ。ほとんどすべてのアメ車に対応する。

これほどお手軽にもかかわらず、ステアリングをしっかりとロックすることができるのだ。
 

視聴覚で車のセキュリティ・防犯効果抜群!

DSC_2730

本体表側にはブルーLEDが点滅し、視覚的にも不審者を威嚇する。
本体裏側中央に最大約120dBの警告音を発するスピーカーと、気圧センサー(左)、サイレンの音量(中)、超音波センサー(右)感度調整ダイヤル。
 

DSC_2724

この振動&気圧センサーで、何か異常を感知した時には警告音を発すると同時に、付属のリモコンの画面にも表示、アラーム音またはバイブレーションで異常を通知してくれる。

調節は付属のプラスチックツールを使用する。
 

リモコンで車の異常事態もしっかり把握

DSC_2721

約1km(見通し)の範囲で受信可能なリモコン。異常時には本体からメッセージが送られ、警告音(バイブレーション切り替え可)とモニターのイラストで状態が確認できる。

商品詳細

STEERING LOCK ALARM Ⅱ【ステアリングロックアラームⅡ】

商品名:ステアリングロックアラームⅡ(リモコン付き)
モデル:46-1502 NEW 
価格:31,350 円(税込)

【セット内容】
■ロックアラーム(本体) 
■ページャーリモコン 
■本体用ON/OFF キー2 本
 


ツーフィット

住所:神奈川県横浜市中区長者町5-75-1
TEL:045-253-7945
Fax:045-242-8373
HP:https://www.to-fit.co.jp
営業時間:AM 10:00 ~ PM 5:00
定休日:土日祝祭日、年末年始、夏休み


アメ車マガジン 2021年 7月号掲載


最新記事


2023/09/29

アメ車と、仲間と戯れる、最高の空間を手に入れた夫婦

ピックアップトラック

SUV

キャデラック

ダッジ

夫婦でそれぞれクルマを所有しているのは珍しいことではないけれど、それが共にアメ車となれば話は別。さらにガレージ、アメ車が10台以上止められる広い敷地、これはもうアメ車乗りの理想形が詰まっている!

2023/09/28

汚して使い倒してこそが、トラック(シルバラード)の正当な乗り方!

ピックアップトラック

シボレー

アメ車のことはまったく知らなくても、乗り出したことでどっぷりとハマるなんていうパターンはよくある。紹介する小野さんもそのひとりで、シルバラードに乗り出してからは充実したアメ車ライフを過ごしている。

2023/09/27

やっぱりGMが好きなので、迷わずシルバラードを選ぶ

ピックアップトラック

シボレー

それがいつのことか、どこだったのかまったく思い出せないが、街を走るアメ車の四駆を見て「カッコイイ!」と思った三河さん。その刷り込みが非常に強く残っていたことで、今にして思えばそれがアメ車ライフの始まりと言える。

2023/09/26

【グランドワゴニア / ラングラールビコン】392ciのV8を搭載する、正反対なキャラクター!

ショップ

ここ数年、アメ車にもエンジンのダウンサイジング化の波が押し寄せている。だが、そんな時代の流れに抗うかのように登場した、ラングラールビコン392とグランドワゴニア。エンジンこそ同じだが、まったく異なる2台を紹介しよう。

ランキング


2023/09/29

アメ車と、仲間と戯れる、最高の空間を手に入れた夫婦

ピックアップトラック

SUV

キャデラック

ダッジ

夫婦でそれぞれクルマを所有しているのは珍しいことではないけれど、それが共にアメ車となれば話は別。さらにガレージ、アメ車が10台以上止められる広い敷地、これはもうアメ車乗りの理想形が詰まっている!

2016/11/04

超レアなマスタング、1969年モデルのBOSS429!

クーペ

ビンテージ

フォード

1969y FORD MUSTANG BOSS 429

2022/07/14

チャレンジャーとチャージャー、実はこの2台は双子の様な存在と言える。

セダン

クーペ

ダッジ

2019 DODGE CHALLENGER R/T SCATPACK WIDEBODY[SUBLIME]
2018 DODGE CHARGER DAYTONA392[YELLOWJACKET]

2021/01/15

洗練されたスタイリングに生まれ変わった、グローバルスポーツカーのC4コルベット

クーペ

シボレー

1994 Chevrolet Corvette