手軽に車のセキュリティと防犯力UP!カー用品【ステアリングロックアラームⅡ】

盗難や車上荒らし、いたずらといった犯罪から愛車を守りたいとは誰もが思っているハズ。であれば自衛策を講じるしかない。今回はそんな愛車を守りたいオーナーにピッタリの防犯グッズをご紹介しよう。
Text & Photos|アメ車MAGAZINE編集部
HOT ITEM NEWS
この記事で紹介するアイテム情報
アイテム:STEERING LOCK ALARM Ⅱ【ステアリングロックアラームⅡ】
取り扱いショップ:ツーフィット
住所:神奈川県横浜市中区長者町5-75-1
TEL:045-253-7945
Fax:045-242-8373
HP:https://www.to-fit.co.jp
営業時間:AM 10:00 ~ PM 5:00
定休日:土日祝祭日、年末年始、夏休み
盗難や車上荒らし対策に!ステアリングロックアラームⅡ
そこで思い浮かぶパーツといえば、配線処理をして取り付けるセキュリティだ。
しかし、これを取り付けるにしても技術が必要であるため、自身で取り付けるのは結構大変。
それじゃあ、ショップに依頼して取り付けてもらう手もあるが、工賃も割かし高い…。もっと手軽に取り付けることができて、しっかりガードしてくれるものがあればという人にオススメしたいのが「ステアリングロックアラームⅡ」。
ステアリングロックアラームⅡの使い方

ポイントはまず装着がとても簡単なこと。何しろ本体をステアリングに挟んでキーロックするだけ。難しいことは何一つない。
装着はピッキング不可能なシリンダーに鍵を差し込んで解除するとバックルが持ち上がり、そのバックルをステアリングにかけて押し戻し、鍵を抜けば装着は完了。
たったこれだけの手順だが、防犯効果は絶大。
手軽ながらも高い防犯力で愛車をがっちりガードしておけば安心だ。ほとんどすべてのアメ車に対応する。
これほどお手軽にもかかわらず、ステアリングをしっかりとロックすることができるのだ。
視聴覚で車のセキュリティ・防犯効果抜群!
本体表側にはブルーLEDが点滅し、視覚的にも不審者を威嚇する。
本体裏側中央に最大約120dBの警告音を発するスピーカーと、気圧センサー(左)、サイレンの音量(中)、超音波センサー(右)感度調整ダイヤル。
この振動&気圧センサーで、何か異常を感知した時には警告音を発すると同時に、付属のリモコンの画面にも表示、アラーム音またはバイブレーションで異常を通知してくれる。
調節は付属のプラスチックツールを使用する。
リモコンで車の異常事態もしっかり把握
約1km(見通し)の範囲で受信可能なリモコン。異常時には本体からメッセージが送られ、警告音(バイブレーション切り替え可)とモニターのイラストで状態が確認できる。
商品詳細
商品名:ステアリングロックアラームⅡ(リモコン付き)
モデル:46-1502 NEW
価格:31,350 円(税込)
【セット内容】
■ロックアラーム(本体)
■ページャーリモコン
■本体用ON/OFF キー2 本
ツーフィット
住所:神奈川県横浜市中区長者町5-75-1
TEL:045-253-7945
Fax:045-242-8373
HP:https://www.to-fit.co.jp
営業時間:AM 10:00 ~ PM 5:00
定休日:土日祝祭日、年末年始、夏休み
最新記事

2025/08/14
カマロと出会ったことで人生がより鮮やかになった【カマロLT RS】
クルマを選ぶ時に、エクステリアデザインは一番気になるところ。もちろんそれも重要だけど、カマロの名前の由来を知ったことで、俄然愛着が湧いたという心尋(みひろ)さん。クルマは移動手段でなく「相棒」のような存在だと語る。

2025/08/12
一度は諦めかけたが夢を追いかけ理想の家に辿り着く
某ハウスメーカーでサーファーズハウスの建築を目指していたが、理想の形を追い求めていくと建築費用は膨れ上がっていった。現実を知り諦めかけたが、インスタで見たハウスメーカーにダメもとで電話すると…。再び理想の住宅計画が動き出す!

2025/08/07
マスタングは人生の原動力、そして人と人の絆も紡ぐ
新しい事を始める時は期待と不安が交錯するが、その一歩を踏み出さないことには、違う世界は見えてこない。この春、初めてアメ車を手にする女性オーナーたちを紹介しよう。