確実に向上していくチューニングに心酔しラストメニューはスーパーチャージャー搭載!

クーペ

シボレー

カマロSS

WORK EMOTION

HPP

アメマガ2021年8月号

FUN to DRIVE MUSCLE CAR -マッスルカーに乗る悦楽-

埼玉県

カマロ

WORK

2016 CHEVROLET CAMARO SS

FUN to DRIVE MUSCLE CAR -マッスルカーに乗る悦楽-


2016 CHEVROLET CAMARO SS

速さへの追求で愛車の成長する過程を楽しむ

ほんの少し手を加えるだけで、愛車が劇的に変化するのがチューニングの醍醐味だ。マッスルカーを手にすれば、いつかは「速さ」を求めたくなるだけに、チューニングによって愛車が成長する過程を存分に楽しみたい。紹介するカマロもまた、チューニングの魅力にハマり、愛車の成長する過程を楽しんでいる一台だ。

一度にチューニングせず段階を踏んで変化を楽しむ

埼玉県熊谷市にあるチューニングショップHPPは、チャレンジャー・ヘルキャット、デーモン、グランドチェロキー・トラックホークなど、ストックでモンスター級のスペックを持つハイパフォーマンスモデルをチューニングし、900hpを超える桁違いのモデルたちを生み出してきた。

2016 CHEVROLET CAMARO SS

だがこう聞くと、一般のオーナーにはハードルが高いように思えるチューニングだが、HPPでもこうしたモデルは特別で、多くは「日常走行でもっと気持ちよく走りたい」、「サーキット走行を楽しみたい」などの依頼を受け、予算や目的に合わせてメニューを組む。例え車両がSUVだろうがマッスルカーだろうが、スタートメニューは基本的に変わらない。そしてHPPでは、予算ギリギリのメニューを一度に組むことはせず、段階を踏んでオーナーに試乗してもらい、愛車の変化を理解してもらうことを提案する。この、徐々に変わっていく過程こそが「チューニングの面白さであり楽しさです」と、HPP代表の長池氏は語る。 今回のカマロに乗るオーナーも、そうしたHPPのチューニングの魅力を聞きつけ訪れた一人で、そして、チューニングの沼にハマっていくのであった…。

オリジナルサスペンションで足回りも強化

遡ること約3年前、アメ車マガジンやSNSでHPPのチューニングの評判を見て、愛車カマロ・SSを持ち込んだオーナーさん。「カマロ最速のZL1に負けないパフォーマンスを」という依頼だったワケではなく、純粋に「もう少し速くしたい」ことを目的に訪れたようだ。

2016 CHEVROLET CAMARO SS

上で記述したように、HPPは一度に数多くのメニューを組むことはしない。まずは基本となるブリスクUSA・レーシングプラグ、ハイグレードエンジンオイル等を注入し、インテークキット交換の時点でまずはPCM現車セッティングを行なった。PCM(パワー・コントロール・モジュール)現車セッティングとは、チューニングパーツを取り付けて性能が変化した車両状態に対し、最適なパフォーマンスを引き出すようにチューナーがPCMを調整セッティングすることだ。単にチューニングパーツを取り付けるだけでは、十分な性能を発揮できない。


こうしてワンランク上のパワーを手にれたオーナーは、乗った瞬間に分かる愛車の違いに心酔。そして、本当のチューニングの凄さに感動し、他のオーナーと同じく次なるステップメニューを求めるようになっていく。


第二段階のメニューは多岐にわたるため、代表的な部分を列記すると、スウェイバーキット、ビッグスロットル&インテークマニホールドを交換し、PCM現車セッティング。パフォーマンスに合わせ外装にも着手し、フロントリップスポイラー、サイドスカートの追加、ホイールはワーク・エモーション20インチに変更。足回り強化として、チャレンジャー用で実績のあworkオリジナルサスペンションキットをワンオフして組み込んだ。

2016 CHEVROLET CAMARO SS

走りのパフォーマンスは見違えるように向上し、見た目もそれに相応しい姿に変わった。これで一件落着とお伝えしたいところだが、定期的にHPPに通うようになったオーナーは、ファクトリーに並ぶスーパーチャージャー搭載車を見ては質問攻め。そして遂に、ラストメニューとしてスーパーチャージャー搭載、圧倒的な性能を誇るエンジンオイル・トライボダインを注入し、三度目のPCM現車セッティングをすることになる。


これまでHPPで数多くスーパーチャージャー搭載のチューニングモデルを取材してきたが、オーナーの「ここまで来たら、俺もスーパーチャージャー搭載」はお決まりのパターン。それほどまでに、チューニングによって愛車が変わっていく姿は病みつきになるのだ。今後、このスーパーチャージャー・カマロを見て、チューニングに興味を湧くユーザーもいるだろう。そして恐らく、行き着く先はスーパーチャージャーになるかもしれない。スーパーチャージャーのループはまだまだ続く。

697 810

社外品のフロントリップスポイラー、サイドステップを加え、ワーク・エモーションの20インチをセット。元々は他社製サスペンションキットを装着していたが、性能や乗り心地に不満を覚えていたため、HPP オリジナルサスペンションキットに交換。車高はオーナーの要望で低めのセッティングだが、この低さでも走行を犠牲にしないように綿密に計算してワンオフ製作。ボンネットは、スーパーチャージャー搭載に合わせてリアルカーボンに変更。シートはレカロとなっている。

1112

パフォーマンスオイル各種、ブリスクUSAレーシングプラグ、インテークキット、PCM現車セッティングがスタートメニューとなり、その後さらにメニューが追加され、スウェイバーキット、ビッグスロットル、インテークマニホールド交換、PCM現車セッティングを行なう。そして、他のHPPユーザーに負けないようにと、スーパーチャージャー搭載を決意。HPPが新たに導入した、圧倒的なパフォーマンス性能を持つエンジンオイル・トライボダインも注入され、PCM現車セッティング。


Special Thanks HPP(High Performance with Precision)

TEL:048-577-7341
URL:https://www.hpp-jpn.com
Photo:犬塚直樹 Text:相馬一丈
アメ車マガジン 2021年 8月号掲載

最新記事


2025/09/11

足利から宇都宮に場所を移したが、変わらずアメ車ファンが押しかけた。【K-Styles × DETERMINATION】

イベントレポート

K-Styles × DETERMINATION
20th Apr 2025
マロニエプラザ

2025/09/09

【1985 シボレーC-10】人気爆上がりの第3世代後期 激レアのディーゼル

ピックアップトラック

ビンテージ

シボレー

シボレー・C/Kモデルの第3世代(1973~1987年)。特に角目4灯に変更された後期型の人気は高く、車両の争奪戦が行なわれている。スカイオートで販売中の85年型C-10は、ディーゼルエンジンを搭載する超激レアモデルだ。

2025/09/04

【シェルビーコブラ427】飾って眺めるよりも走って楽しむスタンス

オープン

アメマガガールズ

OTHER

40代、50代を中心に憧れの名車として名高いコブラ。アーバンガレージで販売されるスーパフォーマンス社製のコブラを即決で購入し、それと同時に始めたユーチューブでは赤裸々にそのカーライフを更新。一躍有名人となった「蛇女」の魅力に迫る!

2025/09/02

サンフランシスコの雰囲気を日本で楽しもう!というコンセプトで実施【CISCO】

イベントレポート

CISCO
20th Apr 2025
名古屋港ガーデンふ頭ひがし広場

ランキング


2022/04/08

US日産の巨大ユーティリティバンのNV3500

バン

逆輸入車

2019 Nissan NV Passenger

2021/03/15

【注目のアメリカン雑貨】大阪の老舗ブランド、アンダーウッドが同業者の買い付け地に!

ショップ

大阪府吹田市の閑静な住宅街にあるユニークなショップ「アンダーウッドブランド」。ヴィンテージカーやオートバイからアパレル、多肉植物など幅広いアメリカンアイテムが豊富。同店はヴィンテージ・アイテムの素晴らしいコレクションを展示するだけでなく、カスタムカーやオートバイのレストアなど様々なサービスも提供しており、一度は訪れるべきショップ!

2025/09/11

足利から宇都宮に場所を移したが、変わらずアメ車ファンが押しかけた。【K-Styles × DETERMINATION】

イベントレポート

K-Styles × DETERMINATION
20th Apr 2025
マロニエプラザ

2017/12/04

ゴリゴリのカスタムするも良し ノーマルで小粋に乗るのもナイスなH2【LOOK'S】

SUV

ハマー

数多くのアメ車のカスタマイズ、ならびに販売を手掛けてきたLOOK'S。ハマーH2の取り扱い実績も豊富で、取材時にも複数のハマーH2の姿があった。中にはノーマルのスタイルを維持したH2もあって、そちらにも大いに注目したい。