ローダウン&エアロパーツというスタイルを築き上げたエルフォード

JL WRANGLER UNLIMITED SAHARA
JL WRANGLER RUBICON
ジープといつまでも!~Stand by me forever~
JL WRANGLER UNLIMITED SAHARA
JL WRANGLER RUBICON
ジープらしさを引き出すデザイン、快適性や機能性もしっかりと盛り込む
4WDのカスタム=リフトアップという固定概念を打ち崩し、ローダウン&エアロパーツというスタイルを築き上げたエルフォード。最近ではアウトドアブームの影響もあってサゲるユーザーはやや減少気味だが、エアロパーツの製作で培った高い技術を生かすことで、見た目だけでなく軽さを重視したファイバーパーツをリリース中だ。
オーバーフェンダーや軽量ボンネットはエルフォードの十八番と言えるアイテムだが、特筆すべきはやはりフロントのエクストリームバンパーやアンダープレート。一見するとスチール製の様な重厚さや、その名の通り荒々しい雰囲気を感じるが、実は素材にFRPを採用。本格的にオフロードを走るなら金属バンパーの方が適しているが、ジープらしいスタイルにカスタムしたけれど、街乗りがほとんどで回頭性をスポイルしたくない人にはファイバー製の方が適している。
サイドステップ以外のエクステリアパーツはショート/アンリミテッド共通となっているので、より多くのユーザーが「軽さ」という利点を実感できる。また左右4本出しのウルトラパフォーマンスマフラーは、スポーティな形状でありながら、しっかり車検にも適合。カスタムしても安心して乗れるのが、エルフォードの真骨頂でもある。
今や見かけない日はないと言えるほど爆発的なヒットとなっているJLラングラー。もちろんそのほとんどはアンリミテッド。日常のタウンユースから非日常のレジャーまで、1台でこなせる真のマルチパーパスビークルと言える。
そんなアンリミテッドをベースに、エルフォードの様々なアイテムを追加。30mmリフトアップし、タイヤサイズを35インチとすることで、立派なオフロードスタイルの出来上がりと言えるだろう。
今回、やや大きめの岩が並ぶ河原で試乗を行なったが、どこもぶつかるような不安感は皆無。過信は禁物だがどこでも走れてしまいそうに思えたほどだ。手当たり次第にパーツを装着しなくても、ポイントを抑えるだけでJEEPらしさを強調できるし、前述しているように軽さを重視したパーツをチョイスすることで、運動性能の悪化もない。スタイル/快適性/運動性のバランスを、見事に調和させた1台に仕上げられている。
まるで金属製のような、エッジの効いたデザインを採用するエクストリームバンパー。純正ソナーやフォグが移植可能となっている。軽さとエンジンルーム内の冷却効果が期待できる軽量ボンネット。フードの裏にはパネルが装着され、エンジンに雨水がかからない。コンパクトなLEDランプを5つセットし、アメリカンな雰囲気を演出できるルーフマーカーランプ。装着は両面テープで加工は不要。
ノーマルフェンダー延長した様な、25mmワイドフェンダー。車高だけでなく横方向に広げることで、一回り大きなスタイルとなる。後席部分だけ下げることで、乗降性にも配慮したサイドステップ。取り付け部を無段階で調整できるので、出幅を好みで変更可能だ。スマートなリアビューが演出できるリアスムージングパネル。純正のハイマウントブレーキはワイパーモーターの上に移設可能。
オリジナルの30mmリフトアップスプリングを装着。マフラーはスクエアなテール形状のタイプX。メインサイレンサーをカバーするプレートも装着。
街で見かけるJLラングラーのほとんどはアンリミテッドだが、「やっぱりJEEPはショート!」と謳うマニアなユーザーも一定数はいる。そんなユーザーに朗報なのが、エルフォードのバンパー/オーバーフェンダー/ボンネットは、ショートモデルにも装着可能ということ。また現時点ではルビコンのみだが、ウルトラパフォーマンスマフラーも発売中。今後はショートのスポーツ用マフラーも計画しているので、ユーザー諸君は期待して待つべし。
ELFORD【エルフォード】
TEL.048-966-3551URL.https://www.elford.co.jp
アメ車マガジン 2022年 1月号掲載
最新記事

2025/10/09
【2012 シボレーサバーバンLT】走りを楽しむなら 6ATモデルを狙え!
ハマー・H2を主軸に高品質なアメ車を長年販売する埼玉県のSIC。今回、在庫車で注目したのが12年型のシボレー・サバーバン。07年から登場した第10世代のモデルだが、10年型以降はミッションが6ATになるなど走行性能がブラッシュアップされているため、より走りを楽しむことができるモデルとして狙い目だ。

2025/10/07
【1or8カスタムライドミーティング】初回より本誌で追い続けてきた
1or 8 Presents AMERICAN CUSTOM RIDES MEETING
11th May 2025
高鷲スノーパーク駐車場

2025/10/02
【ClassicForged】鍛造削り出しなので、スタイリングだけでなく強度と軽さも追求
ホイールを履き替えるだけで、クルマの印象はガラリと変わる。比較的新しいモデルならどんなホイールも似合うが、ビンテージカーオーナーにとって、切実な問題でもある。

2025/09/30
【37th ムーンアイズ ストリートカーナショナルズ】お台場に個性豊かな車両がずらりと並んだ
37TH MOONEYES STREET CAR NATIONALS
11th May 2025
お台場青海地区駐車場