九州のアメ車ファンを30年近くに渡りサポートするのが、福岡にあるルックスだ。

チャレンジャーが欲しい!でも大都市圏以外に住むアメ車ファンに共通する悩みは「近くのお店では何台も在庫していない…」ということ。そんな悩める人に救いの手を差し伸べるのが福岡のLOOK'Sだ。
豊富な在庫量はもちろん、末長く乗れる安心感を提供
MOPAR LOVE!!! 愛して止まないモパーの魅力
LOOK'S × Dodge Chalenger
九州全域からだけでなく中国地方からも多数来店
アメ車が欲しいけど、本州の専門店まで行くのは難しい。かといって実車を見ないのは心配。そんな悩みを抱える九州のアメ車ファンを30年近くに渡りサポートするのが、福岡にあるルックスだ。
今月号ではMOPARを特集しているが、その中でもチャレンジャーの人気は高止まりしたまま。しかも新型コロナや半導体不足など様々な要因が重なり合い、世界中でタマ数が不足している。そのため言葉は悪いが、人気のグレードやカラーは奪い合うというような状況とも言えるだろう。でも、どうせなら複数台ある在庫の中から、自分の納得した1台を選びたい! というのがユーザーの偽らざる気持ちだ。
そんなユーザーの心理を把握し続けて来たルックスの倉元社長は、タマ数が不足している今だからこそ、積極的に在庫を確保している。その姿勢は今に始まったことではなく、かつてはSUVなどに力を入れており、豊富な在庫量がルックスの魅力の1つと言っても過言ではなく、関門海峡を隔てた山口県から足を運ぶユーザーも決して少なくない。
倉元社長は「最近一番力を入れているのは、やっぱりチャレンジャーだね。確かに今は新車がいつ入ってくるかまったく分からないですね。だからと言って在庫がなければお客さんは足を運んでくれない。なので、高年式で低マイレージの良質な車両を今以上に積極的に輸入しますよ」とのこと。
今回紹介するスキャットパックのワイドボディは、まさにその第一弾と言える車両。モデルイヤーは2021年で、取材時の走行距離はわずか9000km! という、新車同然と言っても差支えない個体だ。基本的にはオリジナルのままで、エンジンルーム内を見ると、ストラットタワーバーを追加。また現時点では不要だが、今後リアシート用のシートベルト警告灯が義務化させるのを見越して、ワーニングランプもあらかじめ装着。今だけでなく数年先も見越し、末長く乗れるクルマを提供する。200%の安心を提供すると自負するルックスだが、その謳い文句は決してダテではない!
ダッジ自らチューニングしたモデルと言っても過言ではない、チャレンジャーのワイドボディ。スキャットパックに搭載される6.4LのNAエンジンは、ナチュラルな吹け上がりを楽しみたい人に最適。タワーバーやワンオフマフラーを装着するが「これ以上は特に手を加えなくても充分だよね」と倉元社長は語るだけあって、チャレンジャーの完成形と言っても過言ではない。
R3の松島交差点から、貝塚方向に向かったすぐ先にあるLOOKS。チャレンジャー以外にも、様々なアメ車をラインナップ。購入だけでなく整備や車検、カスタムにも対応するので、アメ車ライフ全般をサポートしてくれる。
THANKS:LOOK'S【ルックス】
TEL:092-611-1362http://www.looks.co.jp/
PHOTO:浅井岳男
TEXT:空野稜
アメ車マガジン 2022年5月号掲載
最新記事

2025/09/18
【ウイングオート】車両の購入やメンテだけでなく クルマを走らせる楽しさも提供
愛車のポテンシャルを引き出して走るは、技術や知識が必要となる。ウイングオートではドライビングアカデミーを開催し、それらを提供する機会と場所を提供する。

2025/09/16
【モーターファンフェスタ 2025】様々なクルマを身近に感じられる日本最大級の「体験・体感」イベント
MOTOR FAN FESTA 2025
in 富士スピードウェイ
20th Apr 2025

2025/09/11
足利から宇都宮に場所を移したが、変わらずアメ車ファンが押しかけた。【K-Styles × DETERMINATION】
K-Styles × DETERMINATION
20th Apr 2025
マロニエプラザ

2025/09/09
【1985 シボレーC-10】人気爆上がりの第3世代後期 激レアのディーゼル
シボレー・C/Kモデルの第3世代(1973~1987年)。特に角目4灯に変更された後期型の人気は高く、車両の争奪戦が行なわれている。スカイオートで販売中の85年型C-10は、ディーゼルエンジンを搭載する超激レアモデルだ。