マスタング専門店とも言えるほど、多くのマスタングを販売するガレージダイバン

クーペ

フォード

アメマガ2022年6月号

マスタング

マスタングエコブースト

エコブースト

ガレージダイバン

東京都

フォードで駆けろ

マスタング専門店とも言えるほど、多くのマスタングを販売するガレージダイバン。様々な世代やグレードを販売していくなかで、積極的に導入しているのがMT仕様。その理由はただひとつ。マスタングで走りを楽しむオーナーが増えているからだ。

マスタングを本当に楽しむならMTだ

フォードで駆けろ!輝きを放つブルーオーバル


2020 FORD MUSTANG Eco Boost MT

速さだけじゃなくクルマを操る楽しさ

様々な車種を販売し車両の入れ替えがコンスタントにあるガレージダイバンだが、ショールームに必ず並び展示されているのがマスタングだ。車両は基本的にはノーマルで、05年以降の第6世代、15年からの第7世代の中から、選りすぐりのモデルを展示している。限定エディションなど特別なモデルも多く仕入れているが、積極的に仕入れているのが、マニュアル仕様だ。

マスタングには、直4エコブースト、V8が存在するが、チャレンジャーのように「絶対V8」を叫ぶユーザーは少なく、エコブーストを指名買いする方も多い。しかしそうしたエコブーストを希望するユーザーであっても、「走りを楽しみたいから、MTが欲しいと言うユーザーさんもいます」とはガレージダイバンの営業・吉川さん。確かに、MTを希望するユーザーの多くは速さを求めてV8を選ぶ傾向にあるようだが、ガレージダイバンでは、エコブーストに乗るユーザーに対してもMTという選択肢を与えて、「マスタングの走りを楽しんで欲しい」と考える。

 

そんなMT仕様だが、そもそもの数が少ない上に、半導体不足の影響で高年式の中古MT仕様は本国でも入手困難。今回撮影した20年型エコブーストMTは、かなり希少なモデルといえるだろう。速さだけじゃなく、クルマを操る楽しさを感じるチャンスだ。

エコブーストにも上級パッケージのプレミアムが設定されるが、撮影モデルはベーシックモデル。カスタムはされておらず純正のまま。唯一変更されているのが、車検対応の社外テールレンズだ。

5.0ℓV8(460hp)のGTと比べると、エコブーストはかなり劣ると思われがちだが、搭載する2.3ℓ直4ターボエンジンは、最高出力310hp、最大トルク48.4kg-mと、ポテンシャルは高い。軽快なレスポンスであるため、街乗り走行ではエコブーストMT仕様の方が楽しめる。

ガレージダイバンで積極的に導入するMT仕様。クルマを操る楽しさを味わうため、幅広い年齢層がMT仕様を求めるという。この傾向は、特にマスタングユーザーに多いとか。


★ Thanks:GARAGE DAIBAN【ガレージダイバン】

TEL:03-5607-3344
http://www.daiban.com
PHOTO&TEXT:相馬一丈
アメ車マガジン 2022年6月号掲載

関連記事

RELATED


【東京】フォード・マスタングのおすすめカスタムショップを紹介

カスタムの楽しみを知らない?面倒・時間がかかりそう、と思うかもしれないが、自分だけのカスタム車はとにかくドストライクなワケで、ニヤニヤが止まらない!気軽なカスタムから幅広いパーツまで揃うおすすめショップをご紹介。

Photo &Text| アメ車MAGAZINE編集部

中学3年でアメ車購入を決意、マスタングを購入してから免許取得を目指す

初々しい初心者マークが貼られるマスタング。オーナーは今春高校卒業を迎える現役高校生のnomustangさん。中学3年のときにアメ車に乗ることを決意し、高校卒業を前にマスタングを購入。しかも免許取得をする前に…。

正規ディーラーと同水準のアフターサービスを誇るFLCなら、安心のフォードライフを送ることが可能だ。

フォードが欲しい!でも正規販売店がないのは不安で、他ブランドにしよう…と決断するのはまだ早い。正規ディーラーと同水準のアフターサービスを誇るFLCなら、安心のフォードライフを送ることが可能だ。

ビンテージの醍醐味の一つは、コツコツ仕上げていく過程も楽しむこと。

長い歴史を誇り、アメ車ビンテージの中でもポピュラーな存在と言っていいフォード・マスタング。フルレストアされたモデルも多く存在するが、ビンテージの醍醐味の一つは、自分でコツコツ仕上げていく過程も楽しむこと。紹介する66年型マスタングは、そんな楽しみが残された一台だ。

マスタングマッハ1が正統復活!初代を彷彿するハイパフォーマンスモデル!

2021 FORD MUSTANG Mach1

 

最新記事


2023/09/29

アメ車と、仲間と戯れる、最高の空間を手に入れた夫婦

ピックアップトラック

SUV

キャデラック

ダッジ

夫婦でそれぞれクルマを所有しているのは珍しいことではないけれど、それが共にアメ車となれば話は別。さらにガレージ、アメ車が10台以上止められる広い敷地、これはもうアメ車乗りの理想形が詰まっている!

2023/09/28

汚して使い倒してこそが、トラック(シルバラード)の正当な乗り方!

ピックアップトラック

シボレー

アメ車のことはまったく知らなくても、乗り出したことでどっぷりとハマるなんていうパターンはよくある。紹介する小野さんもそのひとりで、シルバラードに乗り出してからは充実したアメ車ライフを過ごしている。

2023/09/27

やっぱりGMが好きなので、迷わずシルバラードを選ぶ

ピックアップトラック

シボレー

それがいつのことか、どこだったのかまったく思い出せないが、街を走るアメ車の四駆を見て「カッコイイ!」と思った三河さん。その刷り込みが非常に強く残っていたことで、今にして思えばそれがアメ車ライフの始まりと言える。

2023/09/26

【グランドワゴニア / ラングラールビコン】392ciのV8を搭載する、正反対なキャラクター!

ショップ

ここ数年、アメ車にもエンジンのダウンサイジング化の波が押し寄せている。だが、そんな時代の流れに抗うかのように登場した、ラングラールビコン392とグランドワゴニア。エンジンこそ同じだが、まったく異なる2台を紹介しよう。

ランキング


2023/09/29

アメ車と、仲間と戯れる、最高の空間を手に入れた夫婦

ピックアップトラック

SUV

キャデラック

ダッジ

夫婦でそれぞれクルマを所有しているのは珍しいことではないけれど、それが共にアメ車となれば話は別。さらにガレージ、アメ車が10台以上止められる広い敷地、これはもうアメ車乗りの理想形が詰まっている!

2023/09/28

汚して使い倒してこそが、トラック(シルバラード)の正当な乗り方!

ピックアップトラック

シボレー

アメ車のことはまったく知らなくても、乗り出したことでどっぷりとハマるなんていうパターンはよくある。紹介する小野さんもそのひとりで、シルバラードに乗り出してからは充実したアメ車ライフを過ごしている。

2016/11/04

超レアなマスタング、1969年モデルのBOSS429!

クーペ

ビンテージ

フォード

1969y FORD MUSTANG BOSS 429

2023/09/27

やっぱりGMが好きなので、迷わずシルバラードを選ぶ

ピックアップトラック

シボレー

それがいつのことか、どこだったのかまったく思い出せないが、街を走るアメ車の四駆を見て「カッコイイ!」と思った三河さん。その刷り込みが非常に強く残っていたことで、今にして思えばそれがアメ車ライフの始まりと言える。