超絶ワイドのシボレーカマロのコンセプトは街乗りできる仕様

クーペ

シボレー

ロイヤルファントム

静岡県

GM CARNIVAL

カマロSS

ワークデュランダル

ボメックス

アメマガ2022年7月号

カマロ

2012 CHEVROLET CAMARO SS

GM CARNIVAL-やっぱりGM系がいい-


絶景のワイド&ローは走りも本気

2012 CHEVROLET CAMARO SS

ロイヤルファントムが1年の歳月を掛けて製作した、全幅2.1mにもなる超絶ワイドのシボレー・カマロが、エアサスを組み込んでブラッシュアップ。ワイドに加えて低さも手に入れたカマロだが、街乗りできる仕様というコンセプトは絶対条件だ。

どんなに派手でも走れないクルマは作らない

欧州車の販売・カスタムがメインとなる静岡県のロイヤルファントム。その欧州車で培われたエッセンスを取り入れたアメ車製作も行なっており、過去に本誌で紹介したH2は代表作だ。 そして、同ショップの名を更に知らしめたのが、絶景のワイドボディキットを組み込んだ12年型シボレー・カマロ・SS。実は5年前の完成当時、本誌で取り上げたことがあるのだが、この度ロイヤルファントムに帰還し、ブラッシュアップして再登場。

2012 CHEVROLET CAMARO SS

改めてこのカマロを紹介すると、製作のコンセプトは「誰にも負けない筋骨隆々のマッスルカー」。それに加え、ロイヤルファントムが掲げるカスタムポリシーは「普段の足としても使えることが絶対条件」だけに、どんなに見た目を派手に仕上げようが、走りにストレスを感じる仕様にはしないことも徹底されている。これだけのワイドボディを組み込めば、ホイールもインチアップしたいところだが闇雲に大径化せず、カスタムでは疎かになるブレーキもしっかり強化されている。

 

また、ボディキットはアメリカで組み込み持ち込まれたが、その仕上がりに納得がいかず、ボディラインの曲線から再加工し完璧なスタイリングを追及。これにより、ワイドボディキットにありがちな「ハリボテ感」を感じさせない仕上がりになっているのだ。

納得のボディ曲線を求めキットは再加工

2012 CHEVROLET CAMARO SS

組み込んだキットは、ボメックス・ワイドボディキット。キット構成はフロントバンパー・フェンダー・サイドエアロ・リアバンパー。ワイド幅は、純正から約18cmも拡大するタイプで、前述したようにキットの曲線ラインを作り直し、全体のラインを統一させて流れるような美しいボディラインを形成。ボンネットはセイボン・ダクト付きカーボンボンネットに変更し、カスタムペインター・TETSU氏によるエアブラシでスカルが描かれる。スカルエアブラシは両側リアフェンダーにも描かれ、大胆に張り出したフェンダーを一段と強調させている。

2012 CHEVROLET CAMARO SS

このフェンダーに合わせるべく選んだホイールは、フルオーダーのワーク・デュランダル。サイズはF20×10J、R20×11.5J。ブレーキはブレンボの前後6ポットに、385фの3ピーススリットローターで強化。そして今回ブラッシュアップした部分が、車高調からACCエアサスに変更したこと。車高調では不可能だった低さも表現できるようになり、これまでのワイドのインパクトに加え、低さのインパクトも追加された形だ。

 

ジャパニーズクオリティを求め製作に1年の歳月を掛け、さらにエアサスを追加したこのカマロは、現在ロイヤルファントムのデモカーという扱いになるが、558万円というプライスも掲げられている。これはまさに、日本最高レベルのカマロを手にするチャンス到来だ!

_K2A9076 _K2A9205_K2A9120

ワイドボディキットによって約18cm拡大され、全幅は2.1mまで拡張。サイドエアロはサイドステップかのような幅になっている。リアフェンダーには、カスタムペインターTETSU氏によるスカルのエアブラシが描かれる。

_K2A9142

ボディカラーは純正のワインレッド。マフラーはマグナフローをベースに中間からワンオフ製作。パイプの取り回しはもちろん、音にも拘りを持っている。

_K2A9097

ロイヤルファントムの共通するカスタムコンセプトは「走りを犠牲にしないこと」。ホイールは特注オーダーした、ワーク・デュランダル(フロント20×10J、リア 20×11.5J)。ブレーキは前後6ポットブレンボキャリパー、3ピーススリットローターの385фで強化。「今でこそアメ車もホイール交換と共にブレーキ強化が認知されてきたが、こうしたブレーキ強化は欧州車カスタムでは定番」と、代表の鈴木氏は語る。

_K2A9086_K2A9154

セイボンのダクト付きカーボンボンネットに変更し、ここにもTETSU氏のスカルエアブラシが描かれる。エンジンヘッドカバーもボディマッチペイントされ、K&Nエアインテークも追加。

_K2A9166 _K2A9160

シートはブラック&レッドレザーになり、天井はアルカンターラで張り替え。パネル類もボディと同色のワインレッドにペイントされ、フロアマットはロイヤルファントムオリジナルタイプを設置する。


PHOTO&TEXT:相馬一丈
アメ車マガジン 2022年7月号掲載

最新記事


2025/07/05

忖度だらけのYouTubeに喝!「ジェットちゃんねる」はアメ車の悪い部分も言うんじゃ

コラム

2025/07/04

【1965 フォード ファルコン 】現代のクルマとして快適に乗れるスタイリッシュクーペ

クーペ

ビンテージ

フォード

現代のクルマとして快適に乗れるスタイリッシュクーペ

2025/07/04

旧き良きアメリカを感じさせる60ピックアップトラック

ビンテージ

フォード

2025/07/03

キチンと整備すれば普通に走る!カスタムすればもっと楽しめる!【東海カーズ】

クーペ

ビンテージ

シボレー

ビンテージカーって乗りこなすの大変なんでしょ!? と多くの人が思うだろう。もちろん現代車の様な扱いはできないが、付き合い方やメンテ、さらにはカスタムすれば普通に乗れちゃいますよ♪

ランキング


2022/04/08

US日産の巨大ユーティリティバンのNV3500

バン

逆輸入車

2019 Nissan NV Passenger

2018/02/07

走っているとやけにハンドルがブレる…原因はタイヤ?ホイールバランス?それともブレーキか?【REFRESH PROJECT】

メンテナンス

コラム

走行中に感じた違和感。それはハンドルのブレ。【REFRESH PROJECT】

2025/07/03

キチンと整備すれば普通に走る!カスタムすればもっと楽しめる!【東海カーズ】

クーペ

ビンテージ

シボレー

ビンテージカーって乗りこなすの大変なんでしょ!? と多くの人が思うだろう。もちろん現代車の様な扱いはできないが、付き合い方やメンテ、さらにはカスタムすれば普通に乗れちゃいますよ♪

2023/08/11

-フリースタイルで行こう!- #28 やっぱりホットウィールが好き!

コラム