C7のグランスポーツと、カマロのZL1を所有する理由を聞いてみた

クーペ

シボレー

コルベット グランスポーツ

アメマガ2022年7月号

カマロ

コルベット

C7コルベット

GM CARNIVAL

カマロ ZL1

ウイングオート

2017 CHEVROLET CORVETTE GRAND SPORT
2017 CHEVROLET CAMARO ZL1

GM CARNIVAL-やっぱりGM系がいい-


2017 CHEVROLET CORVETTE GRAND SPORT
2017 CHEVROLET CAMARO ZL1

使い方が違うと言うより、そもそも楽しみ方が違う!

アメ車の魅力に取り憑かれると、1台で飽き足らず複数台所有する人は少なくない。ここで紹介する西村さんもそんな1人だが、一般的には同じような部類に属するコルベットとカマロを所有する理由を聞いてみた。

周りの人に見られている、そんな優越感が心地よい!

今や、複数台を所有する人は少なくない。筆者もかつてはスポーティカーとSUVを所有しており、目的地や荷物の大きさで使い分けたことがある。だが、西村さんの場合、C7のグランスポーツと、カマロのZL1。失礼ながら、どっちも同じようなクルマなのでは? それに対し西村さんは「今でこそアメ車に乗っていますが、実はこれが初めてです。若い時からずっと憧れていて、いつかは乗りたいと思っていたんです」と話す。

 

2台とも購入したのはウイングオートだが、実は最初に購入したのはベンツ。担当の中野さんはアメ車専門店としての意地もあったので、いつかアメ車に乗って欲しいと思っていたそうだ。

2017 CHEVROLET CORVETTE GRAND SPORT2017 CHEVROLET CORVETTE GRAND SPORT

その後、西村さんがAMGのGTが欲しいと相談した際に提案したのがこのグランスポーツ。「見た瞬間、なんじゃこりゃ!と思って、即決しましたね。どこへ行っても注目されるし、誰もが振り返る。それがたまらなく心地いいね。確かにコルベットの速さは別次元だけど、ゆっくり走ると言う楽しみ方もあります」と語る。

2017 CHEVROLET CAMARO ZL1 2017 CHEVROLET CAMARO ZL1

その後、もう少しゆったり乗れるクルマということでカマロの増車を計画。中野さんは旧型や現行のスタンダードグレードを見せ、最後に提案したのがこのZL1。

 

「エンジンも魅力的だけど、内装の雰囲気も抜群で、これに勝るものはなかったね。もちろんクルマも魅力的だけど、それだけでなく、お店に対する信頼関係も大切ですね」と、西村さんはウイングオートに対して全幅の信頼を寄せている。ただクルマを購入するだけでなく、ユーザーのライフスタイルを支えてくれる。そんな、頼もしいパートナーだと言えるだろう。

_45I2076__45I2153 _45I2163 _45I2071 _45I2133_45I2137

3年前に初めてのアメ車として手に入れたグランスポーツ。どんなに疲れていても、これに乗ると癒されるそうだ。見た目の美しさだけでなく、その走りをいつでも存分に楽しめるように、新品のタイヤを1台分ストックしているそうで、惜しみなく愛情を注いでいる。

_45I2028 _45I1993 _45I2008 _45I2002 _45I1981_45I1987

コルベットと比べると、カマロの方が遥かにゆったりしていると西村さんは語る。コルベットは意外と道を選ぶそうだが、カマロはあまり気を使わなくても済むそうで、運転そのものが楽だそうだ。

_45I1954

共に6.2LのV8を搭載する2台。カマロはさらにスーパーチャージャーも備わるので、その加速は別次元とのこと。もちろんクルマの重心や様々なバランスが異なるので「その乗り味はまったく違いますね」と西村さんは話してくれた。

OWNER : Kiyoshi Nishimura


WINGAUTO【ウイングオート】

TEL:052-409-5434
https://www.wingauto.co.jp/
PHOTO:浅井岳男
TEXT:空野稜
アメ車マガジン 2022年7月号掲載

最新記事


2025/10/30

【マッスルカーナショナルズ14】イベントの主役は、1960~70年代のアメリカンマッスルカーたち

イベントレポート

MUSCLE CAR NATIONALS 14
18th May 2025
名古屋港ガーデンふ頭ひがし広場

2025/10/28

夫婦でアメ車!しかもマッスルカー2台という贅沢な選択肢【チャレンジャー&マスタング】

クーペ

ダッジ

フォード

一台はマッスルカーやトラック、そしてもう一台はミニバンやSUVと、夫婦でアメ車2台を所有する方たちの大半はどちらか一方がファミリーカーとして成立するパターンが多い。そんな中、どちらも2ドアクーペのマッスルカー2台を所有する強者夫婦を発掘!

2025/10/23

兄のゴリ推しで実現させた!?兄弟でアメ車を所有する喜び【ナビゲーター&300Cツーリング】

ステーションワゴン

SUV

リンカーン

クライスラー

25歳で初めての愛車にキャデラック・SRXを購入していらいアメ車の虜となった兄のNATSUKIさん。一方「国産ミニバンや1ボックスが便利!」とアメ車に無関心だった弟のNORIさん。弟にアメ車に乗ってもらって、その魅力を共有したい!その想いよ届け!

2025/10/21

自然豊富な故郷に建てた家族が毎日笑顔になる家

HOUSE

家族5人で暮らすアパート暮らしは窮屈そのもの。新たに家族が増えることが分かり、家族みんなが笑顔になれるマイホームを建てることを決意した藤本さん。奥様が憧れたリアルアメリカンの住宅を建てるべく、大家族の夢がスタートする。

ランキング


2024/03/14

-フリースタイルで行こう- #32 浪漫を感じずにはいられない洋書の世界

コラム

2020/08/31

魅惑のマッスルカー黄金時代:1960年代と70年代の誇り高き車両たち

ビンテージ

人気のあるマッスルカーであるマスタング、カマロ、チャレンジャーに焦点を当て、1969年のシボレー・カマロ、コルベット、フォード・マスタング・ボス429を紹介。性能やコストパフォーマンスだけでなく、美しさや運転の喜びにも注目。

2022/04/08

US日産の巨大ユーティリティバンのNV3500

バン

逆輸入車

2019 Nissan NV Passenger

2025/10/28

夫婦でアメ車!しかもマッスルカー2台という贅沢な選択肢【チャレンジャー&マスタング】

クーペ

ダッジ

フォード

一台はマッスルカーやトラック、そしてもう一台はミニバンやSUVと、夫婦でアメ車2台を所有する方たちの大半はどちらか一方がファミリーカーとして成立するパターンが多い。そんな中、どちらも2ドアクーペのマッスルカー2台を所有する強者夫婦を発掘!