-アメカルにまつわるエトセトラ- #30 コスプレと継承と アップデート

コラム

アメマガ2022年9月号

アメカルにまるわるエトセトラ

#30 コスプレと継承と アップデート

et cetera about AMERICAN CULTURE -アメカルにまつわるエトセトラ-


et cetera about AMERICAN CULTURE
-アメカルにまつわるエトセトラ- #30 コスプレと継承とアップデート

オンタイム勢もそうでない映画ファンもまとめて歓喜させているのが「トップガン・マーヴェリック(以下TGM)」です。今やハリウッドの看板スターであるトム・クルーズですが、彼をスターダムに押し上げたのが、1986年に大ヒットとなった前作の「トップガン(以下TG)」でした。

 

映画はヒットすると続編が製作されるのが常ですが、TGは30年以上の間、1本も続編が作られることはありませんでした。それは、半端な続編でTGの価値が毀損されることを嫌ったトム自身が続編製作権を買い取ってしまったため。それくらいTGを大切にしていたトムが満を持して製作した続編ですから、成功は公開前から決まっていたようなもの。そんなTGは、映画としての出来はもとより、当時の若者カルチャーに与えたインパクトは相当なものでした。

 

インターネットによって国外の情報もオンタイムで入手できる現代と違い、TGが公開された当時は海外のカルチャーに触れる機会というと、雑誌やTVなどのマスメディアか映画などの作品を通してという限定的なモノ。そんな時代に洋画配給収入1位となった青春アクション巨編ですから、若者が影響を受けないわけはありません。町中がフライトジャケットを着込んだ若者であふれました。その大半はナイロン製のフライトジャケットMA-1でしたが、マーヴェリック・レプリカのワッペンを配したレザー製フライトジャケットG-1も珍しくありませんでした。その上にサングラスの名品であるレイバン・アヴィエイターまで揃えると…当時はそんな言葉はなかったと思いますが、ある意味ではコスプレの走りと言ってもいいかもしれません。

 

そして、もう一つ欠かせないアイテムが(アイテムというには少し大きめですが…)カワサキの大型バイク「Ninja/ニンジャ」でした。今ではカワサキ製バイクの代名詞ともなっているニンジャの名称ですが、最初に使用されたのがTGで使用されているGPZ900R。当時、国内ではメーカーの自主規制により750cc以上のバイクは販売されていなかったため、多くのGPZ900Rが逆輸入されていましたが、そこにはTGの影響は少なくなかったのではと思われます。

 

今回のTGMでは、トムは冒頭では前作と同じニンジャに乗りながらも、任地替えになってからは最新のニンジャH2(スーパーチャージャー付のモンスターマシン)に乗り換えるあたり、継承とアップデートをうまく共存させてるなぁと嬉しく思いました。そして実はニンジャと同等以上に感激したのがヒロインの愛車。TGではポルシェ356ロードスターでしたが、TGMではナローの911に。女性にポルシェを組み合わせるとそれだけでキャラが想像できるうえ、マッシブ傾向な近代モデルでないところもまたシビれる設定。ここでも継承とアップデートが良い塩梅に演出されているのでした。

TEXT & ILLUSTRATION : JIN HATTA
アメ車マガジン 2022年 9月号掲載


最新記事


2025/04/30

【スーパーアメリカンガレージ2024】アメ車に囲まれて過ごす有意義な時間は格別

イベントレポート

SUPER AMERICAN GARAGE 2024
7th Apr 2024
朝霞の森

2025/04/28

プロ仕様の仕上がりを 手軽に実現するアイテム!CMXシリーズの洗車革命!

ボディワーク

OTHER

ショップ

CMXシリーズはマザーズ社が提供する革新的なセラミックコーティング技術を駆使したラインナップで、愛車をより美しく保つためのアイテムを用意している。洗車から保護、そして磨きまで、すべての工程に対応する多機能な商品となっており、手軽にプロフェッショナルな仕上がりを体感できる。

2025/04/26

いつまでも走り続けていたい!ロックな人生にアメ車は不可欠

クーペ

ビンテージ

シボレー

ポンティアック

アメ車の魅力に引き込まれ、複数台所有する人も少なくない。でもマッスルカーばかり…と言う人はレアなケースだろう。

2025/04/25

【チャレンジャーSXT Plus】アウトドアへの相棒はアゲ系のマッスルクーペでアプローチ!

クーペ

ダッジ

好きな映画に出てくるマッスルカーに魅せられて、ソト遊びのクルマにSUVではなく、チャレンジャーを選択。地元関西を中心にダート系のフィールドにも積極的に出掛ける。マッスルアゲ系な仲間がいれば、一緒にキャンプしませんか?

ランキング


2025/04/30

【スーパーアメリカンガレージ2024】アメ車に囲まれて過ごす有意義な時間は格別

イベントレポート

SUPER AMERICAN GARAGE 2024
7th Apr 2024
朝霞の森

2018/02/07

走っているとやけにハンドルがブレる…原因はタイヤ?ホイールバランス?それともブレーキか?【REFRESH PROJECT】

メンテナンス

コラム

走行中に感じた違和感。それはハンドルのブレ。【REFRESH PROJECT】

2022/04/08

US日産の巨大ユーティリティバンのNV3500

バン

逆輸入車

2019 Nissan NV Passenger

2025/04/26

いつまでも走り続けていたい!ロックな人生にアメ車は不可欠

クーペ

ビンテージ

シボレー

ポンティアック

アメ車の魅力に引き込まれ、複数台所有する人も少なくない。でもマッスルカーばかり…と言う人はレアなケースだろう。