日本に最適なフォードのキャンピングカー欧州で登場

キャンピング

フォード

アメマガ2023年1月号

カリフォルニアモーターズ

埼玉県

アメ車と楽しめ「ソト遊び」

トランジット・ナゲット

キャンピングカー

キャンピングカーは、ボディサイズと比例して装備も充実するのは間違いないが、5m未満のコンパクトサイズで、装備充実のキャンピングカーが欧州フォードで販売している。商用バンのトランジットをベースにし、イギリス仕様では右ハンドルのナゲット。これは間違いなく、日本でも活躍しそうだ。

アメ車と楽しめ「ソト遊び」-ENJOY!! OUTDOOR STYLE-


大きさはハイエース並み、しかも右ハンドル仕様

2022 FORD TRANSIT NUGGET

欧州フォードから新しいキャンピングカーが登場した。その名も、トランジット・ナゲット。ベースとなるのは、欧州で販売されている商用バンのトランジット。日本ではあまり馴染みのないクルマだがその歴史は古く、初代はなんと1953年から発売され、欧州では最も販売台数の多い軽貨物車として活躍中。

そんなトランジットを、ドイツのキャンピングコンバージョンメーカー「ウェストファリア」がキャンパー仕様に架装したのがナゲットだ。その大きな特徴が、大人2人が就寝することができるポップアップルーフテントが備わり、リアベンチシートはダブルベッド、フロントシートは回転式となりリビングテーブル化。

 

車両後部には2コンロキッチンシンク、40ℓ冷蔵庫に加え、簡易シャワー洗面台や固定トイレまで設置されている。また、車両外にはオーニングシェード、外部電源コンセント、給水口もあり、装備的には十分満足できる仕様。これだけの装備を満載しながら、ボディサイズは日本のハイエースと同等なので、サイズ的に苦労することもないだろう。「でも左ハンドルは…」と不安になる人もいるかもしれないが、ご安心を。このナゲットは、右ハンドルだ。

 

2022年11月にオープンした三郷市のカリフォルニアモーターズでは、こうした個性的な車両がズラリ。

手動式のオーニングシェードも装備。ボディ反対側には給水口と外部電源コンセントが備わる。リアゲートには折り畳みテーブルがセットされ、アウトドアチェアも付属。

欧州フォードから販売されているトランジット・ナゲットは、左ハンドル仕様の他に、イギリスなどで販売される右ハンドル仕様も設定されている。全長 4972mmというボディサイズと右ハンドルは、まさに日本的なキャンピングカーといえる。

ベンチシートのリアシートは、前方にスライドし背もたれを倒すことでダブルベッドに早変わり。フロントシートは回転式でセカンドシートと向かい合わせになり、付属のポールと天板をセットすればダイニングテーブルとなる。両側スライドドアなので乗り降りの自由度も高い。

リアシート後方がキッチンエリア。2口コンロに水道シンク、40ℓ容量の冷蔵庫が備わり、食器などを置く収納スペースも豊富。後部にはトイレも設置され、スライドカーテンで仕切ることも可能。写真にはないが、簡易シャワー付き洗面台も格納されている。ポップアップルーフテントは簡単に手動で持ち上げることができ、大人2人が就寝することができる広さ。

夢のキャンピングカーをレンタルするのもあり!

カリフォルニアモーターズでは、キャンピングカーのF350・JAYCO JAY SERIESのレンタルも行なっている。3ベッドやトイレ&シャワールームも備わる、まさに動く家。


カリフォルニアモーターズ【CALIFORNIA MOTORS】

住所:〒341-0026埼玉県三郷市幸房480
営業時間:10:00-21:00(STARK COFFEE:7:00-20:00)
定休日:火曜日(祝日の場合営業)
TEL:048-954-9495
www.california-motors.jp


PHOTO&TEXT:相馬一丈
アメ車マガジン 2023年1月号掲載


最新記事


2025/09/02

サンフランシスコの雰囲気を日本で楽しもう!というコンセプトで実施【CISCO】

イベントレポート

CISCO
20th Apr 2025
名古屋港ガーデンふ頭ひがし広場

2025/08/28

【スーパーアメリカンガレージ2025】様々なアメ車が集結して会場を埋め尽くし、朝霞の森はカラフルに彩られた。

イベントレポート

SUPER AMERICAN GARAGE 2025
6th Apr 2025
朝霞の森

2025/08/26

【1982 シボレー コルベット】走ることだけをとにかく優先し400cbiエンジンや5MTに換装

クーペ

ビンテージ

シボレー

ビンテージアメリカンを何台も在庫し、見比べてお気に入りの1台が選べる。東海カーズを初めて訪れた人は「夢のような空間ですね!」と驚きを隠せない。だが代表の細井さんは、愛車の見た目に関心はなく「いかに気持ちよく走れるか」を大切にしている。

2025/08/23

【ジェネラルホームアメリカン】憧れのリアルアメリカン住宅で毎日を楽しく過ごす

HOUSE

ジェネラルアメリカンホームで建築し、アメリカを感じながら生活を送るオーナーたち。すべてのオーナーに共通するのは、家族全員が毎日を楽しく過ごしていること。2024年にアメマガで紹介したオーナーを改めて振り返ってみよう!

ランキング


2025/09/02

サンフランシスコの雰囲気を日本で楽しもう!というコンセプトで実施【CISCO】

イベントレポート

CISCO
20th Apr 2025
名古屋港ガーデンふ頭ひがし広場

2022/04/08

US日産の巨大ユーティリティバンのNV3500

バン

逆輸入車

2019 Nissan NV Passenger

2025/08/28

【スーパーアメリカンガレージ2025】様々なアメ車が集結して会場を埋め尽くし、朝霞の森はカラフルに彩られた。

イベントレポート

SUPER AMERICAN GARAGE 2025
6th Apr 2025
朝霞の森

2018/02/07

走っているとやけにハンドルがブレる…原因はタイヤ?ホイールバランス?それともブレーキか?【REFRESH PROJECT】

メンテナンス

コラム

走行中に感じた違和感。それはハンドルのブレ。【REFRESH PROJECT】