躍動感を体現したスタイルがエッジカスタムズを象徴する

クーペ

ダッジ

アメマガ2023年4月号

ラグジ

岐阜県

チャレンジャー

チャレンジャーRT SHAKER

エッジカスタムズ

EDGE CUSTOMS

世界で最も早くチャレンジャーのワイドスタイルを提案したLUXZ。常に新たなスタイルを生み出し続けるが、通常の市販モデルとは異なり10台限定で生み出されたのが、この「S」だ。


世界に10 台しか存在しない「S」その圧倒的な存在感を凝縮せよ!

Produced by LUXZ
EDGE CUSTOMS DODGE CHALLENGER S
(DODGE CHALLENGER R/T SHAKER)

ダッジに先んじてオーバーフェンダーを装着したMラインや、独創的なスタイルでスクリーンにも登場したRライン。さらにはフルバンパーやボディキットでまったく異なるスタイルを生み出したFラインなど、留まるところを知らないラグジ。だがそれらのラインナップとは異なり、3代目チャレンジャーの登場10周年を記念して、10台限定で制作されたのが、ここで紹介するチャレンジャーS。

Sの文字が意味するのはもちろん「スペシャル」で、いわゆる大量生産モデルとは明らかに異なるシルエットを採用。これまで登場したMラインやRラインでもオーバーフェンダーを採用していたが、明らかにボリューム感が異なり、特にリアピースはサイドスカートからの風の流れを受け止め、さらに後方へと跳ね上げるかの様なダイナミックさも演出。今回のモデルはブラックでまとめられているが、ただ黒く塗るのではなく黒の中にも階調を持たせることで独特なボディラインを演出。

 

登場から5年が経過するが、その独自性や存在感はまったく色褪せておらず、ラグジの先進性にようやく時代が追いついた様にも思える。そんな特別な1台がラグジに在庫中。当時は手が出せなかった人やオーダーが間に合わなかったと言う人には又とない機会。チャレンジャーSのステアリングを握るのは貴方かもしれない。

フロントにはリップ、リアにはディフューザーを追加。圧巻と言えるのが大きく横に張り出したオーバーフェンダーだが、曲線の中に直線を融合させた独特な形状を採用。なお、Sのフォルムを完成させるために、フラットな深リムのWORK・EMOTION CR 3Pは欠かせないと、LUXZ島澤氏は断言する。


Thanks:LUXZ
TEL:058-259-3922
https://luxz.jp


Photo:浅井岳男
Text:空野稜
アメ車マガジン 2023年4月号掲載


関連記事

RELATED


自然な流れのボディパーツにカナードを追加で進化を遂げる【エッジカスタムズ チャレンジャー F】

日本はもちろん、世界中のチャレンジャーカスタムを牽引するLUXZ。2021年に登場した初のフルバンパー仕様となる「CHALLENGER F」。そのエボリューションモデルが完成したので、早速紹介しよう!

LUXZ(ラグジ)の名を世に知らしめた 孤高の存在感を放つスタイル

ファッションやガジェットなど、世の中のデザインには流行がある。それはカスタムにも言える事で、時間が経過すると廃れてしまう事もある。だが、本当に優れた物は時間を超越し、普遍的な存在となる。

様々なチャレンジャーのカスタムを提案し続けるラグジ

日本だけでなく、世界中のチャレンジャーオーナーが注目する、ラグジのエッジカスタムズ。2021年秋に初のフルバンパーモデル「Fシリーズ」が登場したが、今回はさらにそれを進化させた、今最も新しいFシリーズのデモカーを紹介しよう。

日米のチャレンジャーファンを魅了する!深い海をイメージした作品!

2015 DODGE CHALLENGER R/T SHAKER

15年型チャレンジャーヘルキャットに装着されるMラインは、よりマッスルテイストを向上させるスタイリング

2015y DODGE CHALLENGER SRT HELLCAT
LUXZ

 

最新記事


2025/10/30

【マッスルカーナショナルズ14】イベントの主役は、1960~70年代のアメリカンマッスルカーたち

イベントレポート

MUSCLE CAR NATIONALS 14
18th May 2025
名古屋港ガーデンふ頭ひがし広場

2025/10/28

夫婦でアメ車!しかもマッスルカー2台という贅沢な選択肢【チャレンジャー&マスタング】

クーペ

ダッジ

フォード

一台はマッスルカーやトラック、そしてもう一台はミニバンやSUVと、夫婦でアメ車2台を所有する方たちの大半はどちらか一方がファミリーカーとして成立するパターンが多い。そんな中、どちらも2ドアクーペのマッスルカー2台を所有する強者夫婦を発掘!

2025/10/23

兄のゴリ推しで実現させた!?兄弟でアメ車を所有する喜び【ナビゲーター&300Cツーリング】

ステーションワゴン

SUV

リンカーン

クライスラー

25歳で初めての愛車にキャデラック・SRXを購入していらいアメ車の虜となった兄のNATSUKIさん。一方「国産ミニバンや1ボックスが便利!」とアメ車に無関心だった弟のNORIさん。弟にアメ車に乗ってもらって、その魅力を共有したい!その想いよ届け!

2025/10/21

自然豊富な故郷に建てた家族が毎日笑顔になる家

HOUSE

家族5人で暮らすアパート暮らしは窮屈そのもの。新たに家族が増えることが分かり、家族みんなが笑顔になれるマイホームを建てることを決意した藤本さん。奥様が憧れたリアルアメリカンの住宅を建てるべく、大家族の夢がスタートする。

ランキング


2020/08/31

魅惑のマッスルカー黄金時代:1960年代と70年代の誇り高き車両たち

ビンテージ

人気のあるマッスルカーであるマスタング、カマロ、チャレンジャーに焦点を当て、1969年のシボレー・カマロ、コルベット、フォード・マスタング・ボス429を紹介。性能やコストパフォーマンスだけでなく、美しさや運転の喜びにも注目。

2022/04/08

US日産の巨大ユーティリティバンのNV3500

バン

逆輸入車

2019 Nissan NV Passenger

2023/01/20

発展の可能性を秘めるパシフィカは今後も注目!?

SUV

クライスラー

最先端を走るアズールモータリング・アメリカンショールームだけに、カスタムベースはトレンドモデルと思われがちだが、実は今、在庫車にカスタムされている面白いモデルが販売中だ。それが現行のクライスラー・パシフィカ。オリジナルホイール「SKYフォージド」を履いた、日本で唯一のカスタムモデル!?

2025/10/30

【マッスルカーナショナルズ14】イベントの主役は、1960~70年代のアメリカンマッスルカーたち

イベントレポート

MUSCLE CAR NATIONALS 14
18th May 2025
名古屋港ガーデンふ頭ひがし広場