夫婦で北海道旅行を模索その相棒にラングラー

イクメンパパとして、大好きなクルマ遊びを封印し10年。子育ても落ち着き解き放たれた西本さんは、エスカレード、チャレンジャー、そして現在のマスタングGTと次々に乗り換えていく。そしてマスタングのカスタムもひと段落すると、またしてもウズウズ。そろそろ、新しい遊び相手が欲しい!
憧れのアメ車複数台持ち!
カスタムがひと段落すると、やっぱり新たな遊び相手が欲しくなる
'19 FORD MUSTANG GT 6MT
'16 JEEP WRANGLER UNLIMITED SPORT
根っからのクルマ好きである西本さん。だが、子育てのために「クルマ遊び」をグッと我慢して、家族を優先に国産ミニバンを購入。そして、立派にイクメンを努めること10年。子育てがひと段落した西本さんは、溜まりに溜まったクルマ遊びをアメ車で堪能していく。
最初は、アメ車が欲しいと言う友人の付き添いで訪れたカーボックスで、自分も欲しくなりエスカレードを購入。愛車はノーマルで乗る文化は持たない西本さんは、同時にカスタムも依頼。そして、さらなるカスタムを模索しカーボックスを訪れた際、チャレンジャーに一目惚れして半年で乗り換え。さらにさらに、今度はカーボックスに集まるマスタングの猛者たちの姿に感化され、「やっぱりマスタングっしょ!」と、僅か3年で現在の19年型マスタングGT・MT仕様に乗り換える。当然ながらカスタムも一気に行ない、10年我慢していたクルマ遊びを一気に満喫した西本さん。
そんなマスタングのカスタムもひと段落すると、やっぱり欲しくなるのが次の遊び相手。ただ、マスタングはお気に入りで手放したくない。それと、今までとは違うクルマ遊びも気になっていた。
「奥さんとクルマで北海道に行って、のんびりキャンプや車中泊を楽しみたいんです」。それを叶えるために、奥様用として選んだのがジープ・ラングラー。カーボックス山西さんに「飛行機で行ってクルマ借りて、ホテルに泊まった方が楽でしょ?」と言われても、気持ちは揺るがなかった。
あくまでも奥様用とはいえ、やっぱりノーマルで乗るつもりはなく、同時にバンパーやライト類をオーダー。奥様が乗り慣れたら、リフトアップしてタイヤホイールの交換も検討中とのこと。
西本さんの止まらないクルマ遊びに、さすがの奥様もカスタムを突っぱねたが、「夫婦二人でのんびり北海道旅行するため」と言われたら、大反対もできないというもの。もしかしてそれが作戦通りだったかを聞くと、笑って誤魔化す西本さんである。
3年前に購入した19年型マスタングGT・MT仕様。F.S.Rリアディフューザー、CERVINIS GT500スタイルフロントフード、APRカーボンリアウイング、サイド、リアウインドウルーバー、BCracingコイルオーバー、HRE wheels 20インチホイール、タイヤレター、スモークレンズ、RECARO SR-6でカスタムを施し作業もひと段落。
夫婦でのんびり北海道旅行を名目(?)に、奥様用として購入した16年型ラングラー・アンリミテッド・スポーツ。現状ノーマルだが、しっかり前後バンパーやライト類をカーボックスにオーダー済み。ゆくゆくはリフトアップして、タイヤホイール交換も模索。これも北海道旅行のため…である。
OWNER:西本さん
最初に購入したアメ車は、友人と一緒に訪れたカーボックスで自分も欲しくなって購入したエスカレード。その後半年でチャレンジャーSRTに乗り換え、その3年後に購入したのが現在のマスタングGT。奥様用にシボレー・ソニックを購入したが、奥様も「余り面白くない」として、今回のラングラー購入に繋がっていく。
CARBOX
TEL:0826-52-3052
http://www.bs-carbox.jp/
PHOTO&TEXT:相馬一丈
アメ車マガジン 2024年1月号掲載
最新記事

2025/07/01
【インフィニティQX56】手頃な価格で購入できるプレミアムSUV
90年代を中心に高品質な車両を扱うガレージジョーカーだが、近年は2000年代の車両も多く扱う。今回紹介する08年型インフィニティ・QX56もその一台で、手頃な価格で乗れるプレミアムSUVとして注目だ。

2025/06/27
当時らしさを色濃く感じさせる200hpのアストロ
ブルーリバー30周年に相応しい30年前のシボレー・アストロ。それは奇しくもアストロが様々なアップデートを果たす過渡期だった。現車は当時流行したカスタムを随所に感じさせ、まるでタイムスリップしたかの様な当時感溢れるスタイルをストック!

2025/06/25
【シェルビーGT500 エレノア】スクリーンで見たエレノアの再現ではなく、それをさらに進化させた仕様
映画の中で疾走する姿を見たことが、アメ車に乗るきっかけという人は非常に多い。でもそれだけでは飽き足らず、そのクルマに乗りたい!という願いを叶えてしまった人がいる。これはまさに「究極のエレノア」に呼ぶに相応しい。

2025/06/23
ハワイを感じながら子供たちが毎日楽しめる家
近所の目を気にしながら子育てするのはもうウンザリ。自分たちも、子供たちが自由に遊べる一軒家が欲しい。大好きなハワイを感じられる、理想は兄夫婦のようなカッコイイ住宅。