【WING DAY 2024】鈴鹿ツインサーキットを舞台にフルスロットルで楽しむ一日

イベントレポート

アメマガ2025年1月号

WING DAY

ウイングオート

鈴鹿ツインサーキット

アメ車はもとより、欧州車やビンテージカーなどの輸入車を幅広く取り扱うのが愛知県に店を構えるウイングオート。そんな同社がユーザーやその家族のために開く感謝イベントが鈴鹿ツインサーキットで開催されるウイングデーだ。


記念すべき10回目を迎えたアニバーサリーウイングデー

WING DAY 2024
Produced by WINGAUTO
2024.10.06

顧客へ感謝を届けるべくスタートしたウイングデー。2024年も舞台は鈴鹿ツインサーキット。記念すべき10回目の開催となる。

このウイングデーの面白さは何といってもサーキットで開催されること。アメ車が参加するマッスルカーやユーロ&コンパクト、ヒストリックなどのクラス分けされたタイムチャレンジや0-200mのタイムアタック、さらにプロドライバーの運転を助手席で体感できる同乗走行や、タイムアタックはしないけれど愛車でサーキットを走ってみたいという参加者のための走行会など、サーキットの楽しさをたっぷりと味わえるコンテンツが揃っているのだ。

こうしたコンテンツの中でもひときわ注目が集まるのがアメ車による0-200mタイムアタック。大排気量のハイパフォーマンス性能を誇るクルマたちがアクセル全開で加速する様子は、速さだけでなくサウンドも含めて迫力満点。大人だけでなく子供たちもその姿にくぎ付けになっていた。さらにオフロードコースではジムニーの同乗走行も開催。さらに子供限定の同乗走行やRCカー体験も行なわれるなど、今年もウイングデーは家族全員で楽しめる一日となっていた。

Professional Techniques
プロドライバー同乗走行

プロのドラテクを体感できるのがプロドライバー同乗走行。インリフトしつつのコーナー侵入は圧巻。子供限定の時間もあり多くの人が楽しんだ。グリップ走行とドリフト走行の同時走行を開催できるのは鈴鹿ツインならではの面白さだ。

Time Trial
0-200タイムトライアル

ホームストレートを使った0-200mも人気コンテンツのひとつ。マスタングやチャレンジャーなどに交じって700hpを誇るシェルビーF150も参戦。モンスターマシンの怒涛の加速でギャラリーを魅了していたぞ。

Trial Run
サーキット体験走行

サーキットビギナーでも楽しめるのが体験走行。プロドライバーの先導のもと、家族や友人とサーキットのスケール感を楽しんでいた。

Muscle Car Challenge
マッスルカーチャレンジ

1周約1.7kmのフルコースを使ったタイムアタックは一番人気のコンテンツ。タイムアップを目指し毎年参加する人もいるほど。マッスルカークラスではチャレンジャーやマスタング、カマロ、コルベットなどそうそうたる車種が参戦した。

サスやオイル、タイヤなど多くのメーカーもブースを出展。イベント特価での販売もあり、レースの合間には多くのひとで賑わっていた。またウイングオートの新たなチャレンジとして発表したオーバーランダースタイルのキャンピングカーやジープ・グラディエーターのトラキャンも展示されていた。

ウイングオートではカスタムジムニーも販売中。この日は東京オートサロンで展示したモンスタージムニーでオフロードを楽しめる同乗走行や、スタンダードカスタムでの試乗会も行ない人気を集めていた。

子供たちだって思いっきり楽しめるのがウイングデーの魅力。ラジコンブースではシバタイヤプレゼンツのラジドリやオフロードコースを設置。中には初めてとは思えないほどの操作を見せる子供もいた。


主催:WINGAUTO
TEL:052-409-5434
HP:http://www.wingauto.co.jp


PLACE:三重県・鈴鹿ツインサーキット


PHOTO:Tomo's PHOTO
TEXT:石上智章
アメ車マガジン2025年1月号掲載


最新記事


2025/03/21

カフェ?ケーキ屋?近所で話題の住宅は住宅兼美容室

HOUSE

カフェができるらしい。いや、ケーキ屋のようだ。建築が進む中で聞こえてくる近所の声。それほど注目されて完成したオーナーさん邸は、祖父母宅や実家と同じ住宅兼美容室。住居は愛猫のことを考えてデザインもされている。

2025/03/19

直線的で無骨なカタチ、今こそハマーH3という選択

SUV

ハマー

ここ数年、マッスルカーに力を注ぐ福岡のLOOKS。だが元々はSUVを得意とするお店。また折からの4WD人気の高まりを受け、原点回帰というか、ハマーH3にも力を注いでいる。

2025/03/17

【MOTHERS】ショーカークオリティを 生み出すこだわりの逸品

メンテナンス

マザーズといえば、 Jeepの生まれ故郷であるアメリカにおいて高い認知度を誇るカーケアブランド。エクステリアからインテリアまで多種多様なアイテムをリリースしており、世界中のファンに愛されているトップブランドである。ここではJeepはもちろん、その他のアメ車にも最適なアイテムをピックアップ。どれも手軽に施工できて、かつ効果も抜群なので、ぜひ試してみてほしい!

2025/03/15

【サニービーレンタカー】他店ではほとんど見られない、アメ車のレンタカーサービス

ショップ

「アメ車に乗りたい!」と思う人はとても多い。でも最近では携帯代や様々なサブスクを利用していて、出費が多いという人も少なくない。だがそんな人の夢を叶えるために、サニービーレンタカーではアメ車のレンタカーを用意している。

ランキング


2025/03/21

カフェ?ケーキ屋?近所で話題の住宅は住宅兼美容室

HOUSE

カフェができるらしい。いや、ケーキ屋のようだ。建築が進む中で聞こえてくる近所の声。それほど注目されて完成したオーナーさん邸は、祖父母宅や実家と同じ住宅兼美容室。住居は愛猫のことを考えてデザインもされている。

2025/03/19

直線的で無骨なカタチ、今こそハマーH3という選択

SUV

ハマー

ここ数年、マッスルカーに力を注ぐ福岡のLOOKS。だが元々はSUVを得意とするお店。また折からの4WD人気の高まりを受け、原点回帰というか、ハマーH3にも力を注いでいる。

2025/03/15

【サニービーレンタカー】他店ではほとんど見られない、アメ車のレンタカーサービス

ショップ

「アメ車に乗りたい!」と思う人はとても多い。でも最近では携帯代や様々なサブスクを利用していて、出費が多いという人も少なくない。だがそんな人の夢を叶えるために、サニービーレンタカーではアメ車のレンタカーを用意している。

2020/05/28

もっとも輝いていた頃のゴージャスなアメ車たち

ビンテージ

絢爛たる60年代