エコなラングラーをカスタムで彩る【ラングラールビコン4xe】

SUV

ジープ

アメマガ2025年1月号

ラングラー

ラングラールビコン

ラングラールビコン 4xe

CAR3219

埼玉県

本格オフローダーでありながら、PHEVとして登場したラングラー4xe。その特異なモデル故に様子見のユーザーも少なくないが、多様なラングラー販売でお馴染みのCAR3219上尾タワーには、4xeをベースにしたカスタムモデルも販売中とあり、検討する価値は大いにある。

アメマガリコメンドショップ


ショップの強みは様々なグレード展開

2022 JEEP WRANGLER RUBICON 4xe

輸入車販売で快進撃を続けるジープ。その主役となっているのが、ご存じラングラー。現行のJL型は2018年に販売がスタートし、同年秋には日本での販売もスタート。2024年の5月にはマイナーチェンジが実施されグリルなどのデザインが変更されたが、JLが登場して以来、幾つかのモデル登場で話題を振りまいてきた。そのひとつが、ラングラー史上最強の6.4ℓ V8 HEMIを搭載し470馬力を叩き出すルビコン392(日本未販売)であり、そしてもうひとつが、プラグインハイブリッド(PHEV)の4xeの設定だ。

埼玉県で欧州車やアメ車など幅広く扱うCAR3219上尾タワー。アメ車の主力はラングラーで、様々なグレードを展開するのも大きな特徴。カスタムでの違いを見せるべくカスタムモデルも豊富に扱い、スタイルはゴリゴリではなくシティ派がメインだ。今回注目したのは、ラングラー4xeをベースにしたカスタムモデル。ラングラーという唯一無二のキャラクターに対して、「エコなラングラー」の4xeに懐疑的な声もあるとスタッフは語るが、だからこそ誰もやらない4xeのカスタムを取り入れ、4xeというモデルも検討の価値ありと見て欲しいと語る。ほぼ無音で動くラングラーに違和感タップリだが、これが先端のラングラーだ。

現行ラングラーは2024年5月にマイナーチェンジし7本スロットグリルの形状が変わったが、今回のモデルはマイチェン後のグリルに変更。

SMITTYBILTフロントバンパー、TOUGH GUARDバイザー、FURYドアハンドル、ドアヒンジステップに加え、フェンダーはハイフェンダータイプに変更している。マフラーはCROSSマフラーカッター。

ステップは電動タイプに変更し、ボディにはFURYロックガードを装着。足回りはFOXの2インチアップが組み込まれ、ホイールはBLACK RHINO 17インチ。タイヤはFALKEN WILDPEAK M/T(35×12.50R17)。

ジープ初のプラグインハイブリッドとなるレネゲード4xeに続き、2022年12月に日本に導入された、ラングラー・ルビコン4xe。モーターと2ℓ直4直噴ターボが組み合わさる。容量49.5Ah、総電力量15.46kWhのリチウムイオンバッテリーを搭載し、満充電からのEV走行距離はWLTCモード計測で最長42km。


CAR3219 上尾TOWER
POWER ED BY SMILELAND
https://www.smileland.co.jp


PHOTO&TEXT:相馬一丈
アメ車マガジン2025年1月号掲載


最新記事


2025/09/02

サンフランシスコの雰囲気を日本で楽しもう!というコンセプトで実施【CISCO】

イベントレポート

CISCO
20th Apr 2025
名古屋港ガーデンふ頭ひがし広場

2025/08/28

【スーパーアメリカンガレージ2025】様々なアメ車が集結して会場を埋め尽くし、朝霞の森はカラフルに彩られた。

イベントレポート

SUPER AMERICAN GARAGE 2025
6th Apr 2025
朝霞の森

2025/08/26

【1982 シボレー コルベット】走ることだけをとにかく優先し400cbiエンジンや5MTに換装

クーペ

ビンテージ

シボレー

ビンテージアメリカンを何台も在庫し、見比べてお気に入りの1台が選べる。東海カーズを初めて訪れた人は「夢のような空間ですね!」と驚きを隠せない。だが代表の細井さんは、愛車の見た目に関心はなく「いかに気持ちよく走れるか」を大切にしている。

2025/08/23

【ジェネラルホームアメリカン】憧れのリアルアメリカン住宅で毎日を楽しく過ごす

HOUSE

ジェネラルアメリカンホームで建築し、アメリカを感じながら生活を送るオーナーたち。すべてのオーナーに共通するのは、家族全員が毎日を楽しく過ごしていること。2024年にアメマガで紹介したオーナーを改めて振り返ってみよう!

ランキング


2022/04/08

US日産の巨大ユーティリティバンのNV3500

バン

逆輸入車

2019 Nissan NV Passenger

2023/01/02

「いつかビンテージのアメ車に乗りたい!」と選んだのは、1969年型のマスタング・ファストバックだ。

クーペ

フォード

カッコイイ物や美しいものに心がときめくのは当たり前だが、それがファッション業界に身を置く人なら、なおさらだろう。ヘアサロンを営む市橋さんが選んだ初のアメ車は、1969年型のマスタング・ファストバックと言うのも納得だ。

2020/09/01

マスタング史上最強のBOSS 429、859台にのみ搭載された極めて希少なBOSS 9

クーペ

ビンテージ

フォード

1969 Ford Mustang Boss 429

2020/06/28

クーダはプリマス・バラクーダの中でも尖ってるモデル

クーペ

ビンテージ

プリマス

1971 PLYMOUTH 'Cuda 383 & 1970 PLYMOUTH 'Cuda 440