広大な敷地にズラリと並ぶアメ車の中からお気に入りの1台を見つけ出せ!【CAR3219】

ピックアップトラック

SUV

フォード

ジープ

ショップ

アメマガ2024年6月号

CAR3219

F150 ラプター

ラングラー

ラングラーアンリミテッド

アメマガリコメンド

ラングラーアンリミテッドWILLYS

スマイルランド

スマイルランドが展開するCAR3219中でも顔となる上尾TOWER店の敷地には数多くのアメ車が展示されているが、今回取り上げるのはF-150ラプターとラングラーアンリミテッドウィリスだ。

アメマガリコメンド


アクティブさ全開のトラック&ヨンク

AMEMAG RECOMMEND U.S. CARS【アメマガ特選車両!】

埼玉県内を中心に、全国で11店舗を展開するCAR3219(カーミニーク)。世界中の様々なクルマを取り扱うが、2021年1月にオープンした上尾TOWER店は、アメ車はもちろん、逆輸入車も取り扱うアメ車ファンにとって頼りになるショップだ。今回はそんな上尾TOWER店がオススメする2台を紹介しよう。1台は入庫したばかりだという2020年型のフォード・F-150ラプターで、もう一方は2021年型のジープ・ラングラー アンリミテッド ウィリス。

まずはF-150ラプター。同モデルが市場に導入されたのは2009年で、その後2017年に二代目が、そして2021年に三代目が登場して、その系譜は受け継がれている中で、今回撮影したのは二代目。この世代の一番のトピックはパワートレインをV8からV6ツインターボへとダウンサイジングしたこと。

 

フォードはこの流れをすでに他の車種で取り入れてはいたとはいえ、まさかラプターにも取り入れるとは露程も思っていなかったものの、いざ導入すれば初代を上回るパフォーマンス性能はもちろんのこと、スタイリング的にも迫力とアグレッシブさが増強することで、ダウンサイジングしたことはマイナス要素とはなりえないことを証明してみせたのである。

そしてもう一方のラングラーアンリミテッド ウィリス。ラングラーは定期的に限定車を打ち出しているが、車名にもあるように「ウィリスオーバーランドCJ-3A」をオマージュしており、オフロード性能とタフネスさを表現したエクステリアが特徴となっている。

 

機能面では車体下部を保護するロックレールや、ルビコンと共通のDANA社製M220リアアクスルを搭載し、エクステリアにはブラック仕上げの専用グリルにブラックペイントホイール、さらにボンネットには「WILLYS」のデカールが施すなど、“らしさ”が存分に高められている。さらにこの車両にはRHINO-RACKのルーフラックにオーニング、ラダーなどの装備を付随しているためすぐにでも冒険の旅へ行ける準備が整っている。

 

どちらもアクティブなイメージの強い、いや濃過ぎると言っても過言ではない両車だが、どちらを選んだとしてもきっと乗っていて楽しいモデルだということは断言しよう。気になる方は今すぐ上尾TOWER店へ急げ!

'20 Ford F-150 Raptor


FORD ロゴを配したグリルは初代から受け継がれたものだが、二代目ラプターはヘッドライトが鋭角に切り込まれているためシャープな顔立ちとなっている。エンジンは3.5ℓV6ツインターボで最高出力は450hp。サスペンションにはリザーバー付きのFOXレーシング製ショックを標準装備する。

'21 Jeep Wrangler Unlimited Willys


フロントフェイスはWILLYS専用のブラックグリルがあしらわれ、前後バンパーはルビコン用へと換装。さらに足回りもリフトアップが施されているため、限定車のイメージをさらに高めるカスタムが取り入れられている。またそれだけに留まらず、RHINO-RACK製ルーフラックをベースに、オーニングやラダー、スペアタイヤラックにポリタンクなどを装備しており、まさに“準備は万端!” な仕様となっている。


CAR3219
URL:https://www.car3219.com


PHOTO:Tomo's PHOTO
TEXT:編集部
アメ車マガジン 2024年6月号掲載


関連記事

RELATED


ややリーズナブルなJKラングラーから新車のJLラングラーまで豊富に在庫【スマイルランド】

埼玉県の県央エリアにあたる上尾を中心に、4つの店舗を展開するスマイルランド。その中でも同社の顔となる上尾TOWER店は、JEEPを常時30台以上在庫しているので、価格や色など、好みの1台がきっと見つかる。

【4×4クレイズ】ただ車高を上げるのでなく、機能性や快適性も重視

創業以来、Jeepや国産4WDのアグレッシブなカスタムを得意としてきた4×4CRAZE。リフトアップし巨大なMTタイヤを組む、Jeepの王道的なカスタムを得意とする。だが、ただ車高を上げるのでなく、キチンと走れるカスタムが真骨頂と言える。

お手頃な先代のJK型から、現行のJL型まで揃える【CAR3219】

SUVが人気ではあるけれど、ほかの誰かと同じでは面白くない。やはりそこに個性を求めたくなる。であれば、ヨンクの本流を地で行くジープ・ラングラーが打って付け。ノーマルでも良し、カスタムするも良し、カーミニークであればアナタの希望を叶える1台がきっと見つかるハズ!

【F150ラプター】オフロードは無敵オンロードも快適走行を実現

オフロード・ハイパフォーマンスモデルとして2010年に登場したフォード・F150ラプター。2017年にモデルチェンジした第二世代は、軽量化やV6エコブースト搭載など大幅に改良。CAR3219には、そんな第二世代の2020年型が販売中だ。

高級ホイールメーカーが手掛けた魅惑のエアロ【AGGRESSOR KIT】

オフロードを走るポテンシャルをスポイルすることなく、アーバンにもマッチするパーツをまとったラングラー。スポーツフィール溢れるエアロやイルミをインストールしたフェンダーはラングラーに新たな存在感を与える。

 

最新記事


2025/01/16

2列シートのグランドチェロキーに対応するBCDボディキットの発売を開始

SUV

ジープ

ジープ・グランドチェロキー専用のボディキット「BCD」をプロデュースするセンスが、3列シートのグランドチェロキーL用に続き、2列シートのグランドチェロキーに対応するBCDボディキットの発売を開始した。純正デザインを崩さず、違いを表現したいというニーズが高いだけに、益々BCDを求めるオーナーが増えそうだ。

2025/01/16

アメ車マガジン2025年3月号 絶賛発売中!

雑誌

アメ車に乗る最大の理由「カスタムを楽しみたい」に焦点を当てた特集号。そしてアメ車マガジン初開催のアメ車女子会も完全レポートします!

2025/01/15

【シボレーカマロ】オリジナルへのこだわりを棄てることで手にした悦楽

クーペ

ビンテージ

シボレー

シボレー・カマロといえばアメリカン・マッスルカーの象徴。その誕生は1966年。フォード・マスタングに勝つために生まれたのは有名すぎるストーリー。その初代モデルの中でもSSグレードが、三重県のバーニーズの店頭に並ぶこのクルマである。

2025/01/14

熊本にカスタムカーが大集合、過去最大の盛り上がり!【KCM FESTIVAL 2024】

イベントレポート

アメ車のみならず、オールジャンルのカスタムカーの一大イベント。開場してから終了まで、オーディエンスの入場がひっきりなし! また2025年の盛り上がりにも期待しよう!

ランキング


2025/01/15

【シボレーカマロ】オリジナルへのこだわりを棄てることで手にした悦楽

クーペ

ビンテージ

シボレー

シボレー・カマロといえばアメリカン・マッスルカーの象徴。その誕生は1966年。フォード・マスタングに勝つために生まれたのは有名すぎるストーリー。その初代モデルの中でもSSグレードが、三重県のバーニーズの店頭に並ぶこのクルマである。

2025/01/14

熊本にカスタムカーが大集合、過去最大の盛り上がり!【KCM FESTIVAL 2024】

イベントレポート

アメ車のみならず、オールジャンルのカスタムカーの一大イベント。開場してから終了まで、オーディエンスの入場がひっきりなし! また2025年の盛り上がりにも期待しよう!

2025/01/13

ノーマル?ローダウン?リフトアップ?アナタならどのハマーH2を選ぶ?

SUV

ハマー

素のままでも十分過ぎるほど強烈なインパクトを放つハマー・H2。だがそれでは満足できずにさらなる高みを目指すためカスタムを施す。今回はノーマル、ローダウン、リフトアップ、3車3様の違いを検証。

2022/04/08

US日産の巨大ユーティリティバンのNV3500

バン

逆輸入車

2019 Nissan NV Passenger