創業から20年以上の歴史を持ち、東海地区を代表するアメ車専門店【ハンズカーズ】

ショップ

幅広いアメ車を扱うハンズカーズは、特にアウトドアユースのSUVが豊富にそろう、さらにアメ車の後方に接続するだけでキャンピングカーとして使えるトレーラーの取り扱いも...


内装を一新して居心地の良さがパワーアップ

豊富なアメ車がそろうハンズカーズに行こう!

アメ車 幅広いハンズカーズ

愛知県北名古屋市のアメ車専門店ハンズカーズが店の内装をリニューアル。新しい店内は以前のアメリカンな雰囲気は踏襲しながらも、ほぼすべて新しい内装に全面改装。さらに向上した居心地の良さが嬉しいニュースだ。

アメリカントークに花が咲く新空間が完成

創業から20年以上 アメ車専門店

創業から20年以上の歴史を持ち、東海地区を代表するアメ車専門店のひとつとして挙げられる老舗ハンズカーズが、内装を大幅にリニューアルした。同店はもともとアメリカンな雰囲気で店内をそろえ居心地の良さを演出していたが、今回ほとんどを一新し、現代的なセンスでアメリカンヴィンテージを演出。居心地の良さがさらに向上した格好になる。

幅広いアメ車を扱うハンズカーズは、特にアウトドアユースのSUVが豊富にそろう傾向があり、店頭ではスタッフと談笑しているユーザーの姿を見ることも多い。今回のリニューアルにより、また多くのユーザーが集まりやすくなったわけで、店の雰囲気はさらに賑やかなものになりそうだ。

アメ車専門 ハンズカーズ 店頭

なお、今回のリニューアルは内装を本格的に改修したことのみで外観などに変化はないため、外から見ただけでは違いが感じられない。しかし何気なく入ってみればガラリと変わっているという状況になるため「思わず長居してしまった」なんてことにならないよう、訪れる際はゆっくりすることを見越して時間の都合をつけることをオススメしたい。

また、在庫車の充実ぶりは以前以上に幅を広げており、意外なアメ車に出会える可能性が向上しているほか、安心のファクトリーサポートを提供しているのは、ハンズカーズが持つ変わらぬ魅力だ。

11y FORD E-150 XLT OUTDOOR pkg

11y FORD E-150 XLT OUTDOOR pkg 11y FORD E-150 XLT OUTDOOR pkg 11y FORD E-150 XLT OUTDOOR pkg

ハンズカーズが独自に設定している「アウトドアパッケージ」は、アメ車でアウトドアを楽しみたいというファンに打って付けの選択肢となるオプションパッケージ。

象徴的なルーフラックをはじめ、ホイール、リフトアップなど、アウトドアユースで映えるカスタムがあらかじめ施されているのが嬉しいポイント。左のホワイトのE-150以外にも、他カラーなどの多様な在庫を見比べながら選ぶことができる。


SHOP DATA HANDS CARSハンズカーズ
所在地:愛知県北名古屋市熊之庄城ノ屋敷3154-4
TEL:0568-25-6033
FAX:0568-25-6015
営業時間:10:00~20:00
定休日:毎週月曜、第1火曜定休
URL:http://hands-cars.com/


■写真&文/加藤山往
アメ車マガジン 2016年7月号掲載


関連記事

RELATED


ドッグカフェのあるラムバン専門店【8282スタイル】

愛車のことはもちろんだが、愛犬との関係も相談にのってくれるので、ワンちゃんと一緒に車中泊をしたいと思う人の相談も多いとか。8282スタイルは、クルマだけでなく、より良いライフスタイルをサポートしてくれる。

【ガレージ ジョーカー】板金・塗装・整備・パーツ仕入れのすべてを自社で行なう数少ないアメ車ショップ

GARAGE JOKER(ガレージジョーカー)

日本でも屈指のマフラーメーカー『サクソンレーシング』

SUXON RACING(サクソンレーシング)

メンテからカスタマイズまで頼めるプロフェッショナルファクトリー【オートギャラリー東京】

巨大なショールーム、整備専用のハードウェア&ソフトウェアを完備し、万全のサービス体制で対応してくれるアメ車乗りの強い味方、頼りになるプロショップが「オートギャラリー東京」だ。

統一感が生む独自の世界は近未来な印象を抱かせる【ハマーデザイン】

ハマーデザインの濱岡氏がアメリカ滞在時に出会ったダニーD氏。彼に亡き今、その遺志を継承し後世に広める者として、様々な作品を濱岡氏は生み出し続ける。

 

最新記事


2025/11/06

統一感が生む独自の世界は近未来な印象を抱かせる【ハマーデザイン】

クーペ

ビンテージ

シボレー

ショップ

ハマーデザインの濱岡氏がアメリカ滞在時に出会ったダニーD氏。彼に亡き今、その遺志を継承し後世に広める者として、様々な作品を濱岡氏は生み出し続ける。

2025/11/04

【FIELD STYLE JAPAN 2025】450社以上が出展するアジア最大級のアソビの祭典

イベントレポート

FIELDSTYLE JAPAN 2025
AICHI SKY EXPO(愛知国際展示場)

2025/10/30

【マッスルカーナショナルズ14】イベントの主役は、1960~70年代のアメリカンマッスルカーたち

イベントレポート

MUSCLE CAR NATIONALS 14
18th May 2025
名古屋港ガーデンふ頭ひがし広場

2025/10/28

夫婦でアメ車!しかもマッスルカー2台という贅沢な選択肢【チャレンジャー&マスタング】

クーペ

ダッジ

フォード

一台はマッスルカーやトラック、そしてもう一台はミニバンやSUVと、夫婦でアメ車2台を所有する方たちの大半はどちらか一方がファミリーカーとして成立するパターンが多い。そんな中、どちらも2ドアクーペのマッスルカー2台を所有する強者夫婦を発掘!

ランキング


2024/12/31

【FORD F-150 LIGHTNING】公道は走行できないですがビジネスのために投入!

ピックアップトラック

フォード

チャレンジャー専門店のラグジ・島澤社長から「F-150のライトニングを、ディスプレイ用として購入したお客様がいますよ」と連絡が。展示するためのクルマってどういうこと? とモヤモヤしながら取材に向かった。

2020/08/31

魅惑のマッスルカー黄金時代:1960年代と70年代の誇り高き車両たち

ビンテージ

人気のあるマッスルカーであるマスタング、カマロ、チャレンジャーに焦点を当て、1969年のシボレー・カマロ、コルベット、フォード・マスタング・ボス429を紹介。性能やコストパフォーマンスだけでなく、美しさや運転の喜びにも注目。

2022/04/08

US日産の巨大ユーティリティバンのNV3500

バン

逆輸入車

2019 Nissan NV Passenger

2025/11/06

統一感が生む独自の世界は近未来な印象を抱かせる【ハマーデザイン】

クーペ

ビンテージ

シボレー

ショップ

ハマーデザインの濱岡氏がアメリカ滞在時に出会ったダニーD氏。彼に亡き今、その遺志を継承し後世に広める者として、様々な作品を濱岡氏は生み出し続ける。