ファッションのような気分でクルマをチョイス クライスラー300C & USトヨタシエナ YUUYA ☆ アメマガガール

セダン

バン

アメマガガールズ

クライスラー

OTHER

クライスラー

シエナ

アメ車女子

300C

SIENNA

USトヨタ

アメマガガール

CHRYSLER

US TOYOTA

免許を取って、最初のクルマはUSモデルのアコードクーペ。そこから何台もアメ車を乗り継ぎ、今ではアメ車なしの生活は考えられないと語るユウヤさん。目的や用途に応じて2台の愛車を使い分ける。


昔からアメ車がずっと好きで次はエスカかエルカミーノ!

エルカミーノ フロントフェイス

免許を取って、最初のクルマはUSモデルのアコードクーペ。そこから何台もアメ車を乗り継ぎ、今ではアメ車なしの生活は考えられないと語るユウヤさん。目的や用途に応じて2台の愛車を使い分ける。

エルカミーノ リアバンパー エルカミーノ エルカミーノ バックスタイル

気分や目的地に合わせてクルマを使い分けてます

エルカミーノ オーナー

「昔からアメ車が好きで、アメ車のチームに所属していたこともあり、日本車を所有したことはないですね」と語るユウヤさん。若い頃は友人から受け継いだアメ車に乗り、それなりに色々なトラブルを体験したとか。様々な人生経験を積み、いつしかクルマを購入する条件の一つに安心感を求めるようになり、何台もウイングオートで愛車を購入し続けている。

「実は高校生の時からウイングオートは知っていました。でも若い頃は指をくわえて見ているだけ。念願がかなったのはアストロのスタークラフトからで、そこからセビルを2台、キャデラック・STS、マグナムと乗り継ぎ、現在の2台になってます」とのこと。

エルカミーノ アメマガガールズ

ちなみに活発な雰囲気が漂うユウヤさんは、ベリーダンスのインストラクターをしており、スクールへ向かう時や街乗りなど、快適&スピーディに移動する際には300Cを愛用。ゴルフや長距離移動を伴う旅行などでは、シエナを活用しており、その日の気分や目的に合わせ、ファッションのような気分でクルマをチョイスできるのは、非常に羨ましい話。

とはいえ、クルマを購入する際にご主人が奥様用に「これに乗れば?」と言って選ぶケースは多いが、ユウヤさんの場合は自分で乗りたいクルマをチョイス。ご主人が「いいよ」と言うまでプレゼンを行なうのは、一般的な家庭とはある意味逆のような状態とも言える。

エルカミーノ オーナーと愛犬

ちなみに現時点では5m未満のクルマという条件を出されているそうだが、今気になるのはエスカレードかエルカミーノとのこと。かつてフルサイズのサンダーバードを所有したこともあり、やはり大きなエンジンやボディに魅力を感じるそうだ。ぜひとも次の愛車を購入した際は、ベリーダンスの衣装で再び誌面に登場していただきたい!

エルカミーノ ラゲッジ トランクルーム

ゴルフシューズやバッグが楽々入る、大きなラゲッジがお気に入り。多くの友人に狙われていて「いつ乗り換えるの?」と聞かれることが多いとか。愛犬も広いキャビンに満足しているとも。

エルカミーノ ホイール エルカミーノ 運転席に座るオーナー

一番のお気に入りは一目でわかるフロントマスク。大げさなカスタムは施していないが、垂れ下がったようなリアスタイルが好きになれず、納車日をズラしてまでリアスポイラーを装着したとか。

エルカミーノとオーナー エルカミーノ リア エルカミーノ タイヤ エルカミーノ ステアリング

■ Thanks:WINGAUTO (シボレー名岐)
TEL.052-409-5434 
http://www.wingauto.co.jp


■撮影:浅井岳男 原稿:空野稜
アメ車マガジン 2017年10月号掲載


関連記事

RELATED


カスタムするたびに愛車がカッコよくなる クライスラー300C HITA ☆ アメマガガール

当初はアバウトに「かっこいいクルマに乗りたい」と考えていただけだったのが、今や男子顔負け、いやそれ以上にカスタムに邁進。その勢いは一向に冷める気配がない。

惹かれた一番の要因はフロントフェイス クライスラー300C MAYUMI ☆ アメマガガール

それまでアメ車にまったく興味がなく「アメ車なんてありえんやろう」とさえ思っていた彼女を振り向かせたニクイ奴。そいつは300C。アイデンティティである大きなグリルが彼女の気持ちを動かした。

日本でもっともクライスラー300Cを愛するアメ車女子

彼女たち流のアメ車との付き合い方

4枚ドアをガルウイング化しLEDで夜間は妖しい光を放つ!2008y CHRYSLER 300C【MSTオートモーティブ】

カスタムのベース車として、今アツい視線が注がれている先代300C。ここで紹介するデモカーも、2008年式の車両をベースに最近、ガルウイング化を施したばかり。細部にもこだわったカスタムに注目!

高校時代に一目惚れ、300に対する愛は深い クライスラー300 ☆ HIROKA【アメマガガール】

まだまだ初々しい運転操作に、見ている側がチョット冷や冷や。でも、啓加さんの300に対する愛は深い。高校時代に一目惚れした名前も分からなかったクルマをずっと追い求めて、遂に2017年春に300デビュー!

 

最新記事


2025/07/15

【カマロSSコンバーチブル】見た目だけのカスタムでなく運動性能も追求したカスタム

クーペ

オープン

シボレー

ビンテージカーやホットロッドなど、様々なジャンルのカスタムを手掛けるグレイスキャブ。今回紹介するカマロはエアサスを組み込みつつ、運動性能も追求したスタイルだ。

2025/07/10

GIMMIC流のスパイスでマスタングの攻撃性を助長

クーペ

フォード

2025/07/08

ユーザーの理想をカタチにしてくれるのがLEXANI

ホイール

ピザを食べる時にコーラを飲むように、間違いのない組み合わせがある。同じことはアメ車にも言え、個性や存在感を主張するならUSブランドのホイールはマストアイテムだ!

2025/07/05

忖度だらけのYouTubeに喝!「ジェットちゃんねる」はアメ車の悪い部分も言うんじゃ

コラム

ランキング


2025/07/15

【カマロSSコンバーチブル】見た目だけのカスタムでなく運動性能も追求したカスタム

クーペ

オープン

シボレー

ビンテージカーやホットロッドなど、様々なジャンルのカスタムを手掛けるグレイスキャブ。今回紹介するカマロはエアサスを組み込みつつ、運動性能も追求したスタイルだ。

2023/08/25

東京・埼玉・神奈川・千葉のアメリカンカーショップ厳選おすすめリスト【シボレーファン注目!】

ショップ

アメ車好き必見! 東京・神奈川・千葉・埼玉のおすすめショップ8つを厳選してお届け。ビンテージなデザインが好みの方から、今どきの乗りやすいアメ車を求める方まで、あらゆるニーズに応えるショップを一挙にご紹介しよう。アメ車専門店やディーラーが揃えた魅力的なシボレーや名だたる車種も見つかるかも!

2018/02/07

走っているとやけにハンドルがブレる…原因はタイヤ?ホイールバランス?それともブレーキか?【REFRESH PROJECT】

メンテナンス

コラム

走行中に感じた違和感。それはハンドルのブレ。【REFRESH PROJECT】

2021/01/07

バンのカスタマイズを語る上で、絶対に外せない“バニング”を現代に復活!

バン

ダッジ

1979 DODGE VAN B-200