憧れの300オーナーに!惚れたクルマに一途な想い。

セダン

アメマガガールズ

クライスラー

アメマガ2018年10月号

300

アメマガガール

アメ車女子

近所で見かけた300に惚れて購入に至った理由は、なんといってもこのフェイスデザインだ。アメマガではアメ車に乗る『#アメ車女子』たちを事あるごとに応援しているが、今回も2017年に引き続いてアメマガガールスペシャルを展開。アメ車に乗るステキな女性たちをドど~んと紹介しちゃいます!!

AMEMAG GIRL Beauty Ridez
彼女たち流のアメ車との付き合い方


08 CHRYSLER 300 T-CHAN

#アメ車女子のライフスタイル

_HMP9030

ダウンサス、大径ホイール、ラッピングの、派手すぎない上品カスタムでクライスラー300を乗りこなすてぃーちゃんさんは、助産師さん。近所で見かけた300に惚れて購入に至った理由は、なんといってもこのフェイスデザインだ。

_HMP9122

300を気に入りつつも次はナビゲーターかな 助産師という専門職であるてぃーちゃんさんは、しばらく軽自動車に乗っていたのだが、実家の近くに停まっていた、あるクルマが気になっていたという。そのクルマがクライスラー・300だ。どことなくクラシックなデザインで、他の人とかぶらない希少性にピンと来たのだ。

そうして彼女が300を購入したのは4年ほど前のこと。国産コンパクトカーに乗る夫からは「好きなクルマに乗ればいいよ」と理解を得られたようだが、無粋なことを言えば、旦那さんのクルマと比べて半分以下の燃費性能。しかし彼女は気にせず通勤を含めた普段のアシに300を愛用中だ。

_HMP9032

職場では「大きいクルマに乗っている人」と認識されているそうで、珍しがられてか「乗せて~」と言われることもしばしば。 300は、彼女にとって初めての左ハンドルでもあるのだが、そこは度胸も座っているのだろう。「すぐ慣れると思って」と、アメ車であることに抵抗はまったくなかったと振り返る。

生命の現場で働く女性はやっぱり強い。 クルマのカスタムは、実は軽自動車の時代からやっていたことだという。詳しく聞けば、どうやら妹さんも同様にカーカスタムを愛好しているらしく、それを見て影響を受けたようだ。スマホで妹さんのクルマを見せてもらったが、なかなかに、こってりとしたカスタム具合だった(笑)。

_HMP9036

購入から数年が経った今でも、お気に入りのポイントは「フェイスデザイン」と即答する、てぃーちゃんさん。敢えて難点を挙げるなら、狭い道が通りにくいボディサイズ。よりによってカーナビが狭い道を案内したりして…。

実は、300購入時にリンカーン・ナビゲーターも気になる存在だったようで、いまだにナビゲーターにも乗りたい気持ちがくすぶっている様子。300オーナーとして4年が経つ今も「いつになるか分からないけど、次はナビゲーターかな」とニッコリ。300より大きいクルマだけど、旦那様もきっと許してくれますよね?

_HMP9038

カスタムの方向性はD.A.Dギャルソンが基軸らしく、ダッシュボード上でさりげなく主張。他にはマフラー、ダウンサス、ラッピング、22インチホイール。ラッピングはアーバンシティカモフラに似たテイストの模様が描かれており、ルーフからトランク上まで走る。ホイールは当初24インチだったが「こすっちゃうのが怖くてサイズダウンしました」と語る。

_HMP9040

300を気に入ったポイントはフェイスデザイン。「クラシックっぽいデザインが好き」なようだ。軽自動車からの乗り換えで、初の輸入車&左ハンドルだったが「乗ったら慣れるでしょ」と、思い切って購入する男気を持つ。

_HMP9059 _HMP9087 _HMP9068
■Photo&Text:加藤山往
アメ車マガジン 2018年 10月号掲載


関連記事

RELATED


ファッションのような気分でクルマをチョイス クライスラー300C & USトヨタシエナ YUUYA ☆ アメマガガール

免許を取って、最初のクルマはUSモデルのアコードクーペ。そこから何台もアメ車を乗り継ぎ、今ではアメ車なしの生活は考えられないと語るユウヤさん。目的や用途に応じて2台の愛車を使い分ける。

カスタムするたびに愛車がカッコよくなる クライスラー300C HITA ☆ アメマガガール

当初はアバウトに「かっこいいクルマに乗りたい」と考えていただけだったのが、今や男子顔負け、いやそれ以上にカスタムに邁進。その勢いは一向に冷める気配がない。

惹かれた一番の要因はフロントフェイス クライスラー300C MAYUMI ☆ アメマガガール

それまでアメ車にまったく興味がなく「アメ車なんてありえんやろう」とさえ思っていた彼女を振り向かせたニクイ奴。そいつは300C。アイデンティティである大きなグリルが彼女の気持ちを動かした。

彼女の愛車はクール&スタイリッシュな漆黒のチャージャー!

元トラックドライバーだけどセダンの運転は苦手(笑)

アメマガではアメ車に乗る『#アメ車女子』たちを事あるごとに応援しているが、今回も2017年に引き続いてアメマガガールスペシャルを展開。アメ車に乗るステキな女性たちをドど~んと紹介しちゃいます!!

#アメ車女子のライフスタイル

日本でもっともクライスラー300Cを愛するアメ車女子

彼女たち流のアメ車との付き合い方
CHRYSLER 300C / HemI姫さん

 

最新記事


2023/09/29

アメ車と、仲間と戯れる、最高の空間を手に入れた夫婦

ピックアップトラック

SUV

キャデラック

ダッジ

夫婦でそれぞれクルマを所有しているのは珍しいことではないけれど、それが共にアメ車となれば話は別。さらにガレージ、アメ車が10台以上止められる広い敷地、これはもうアメ車乗りの理想形が詰まっている!

2023/09/28

汚して使い倒してこそが、トラック(シルバラード)の正当な乗り方!

ピックアップトラック

シボレー

アメ車のことはまったく知らなくても、乗り出したことでどっぷりとハマるなんていうパターンはよくある。紹介する小野さんもそのひとりで、シルバラードに乗り出してからは充実したアメ車ライフを過ごしている。

2023/09/27

やっぱりGMが好きなので、迷わずシルバラードを選ぶ

ピックアップトラック

シボレー

それがいつのことか、どこだったのかまったく思い出せないが、街を走るアメ車の四駆を見て「カッコイイ!」と思った三河さん。その刷り込みが非常に強く残っていたことで、今にして思えばそれがアメ車ライフの始まりと言える。

2023/09/26

【グランドワゴニア / ラングラールビコン】392ciのV8を搭載する、正反対なキャラクター!

ショップ

ここ数年、アメ車にもエンジンのダウンサイジング化の波が押し寄せている。だが、そんな時代の流れに抗うかのように登場した、ラングラールビコン392とグランドワゴニア。エンジンこそ同じだが、まったく異なる2台を紹介しよう。

ランキング


2023/09/29

アメ車と、仲間と戯れる、最高の空間を手に入れた夫婦

ピックアップトラック

SUV

キャデラック

ダッジ

夫婦でそれぞれクルマを所有しているのは珍しいことではないけれど、それが共にアメ車となれば話は別。さらにガレージ、アメ車が10台以上止められる広い敷地、これはもうアメ車乗りの理想形が詰まっている!

2023/09/28

汚して使い倒してこそが、トラック(シルバラード)の正当な乗り方!

ピックアップトラック

シボレー

アメ車のことはまったく知らなくても、乗り出したことでどっぷりとハマるなんていうパターンはよくある。紹介する小野さんもそのひとりで、シルバラードに乗り出してからは充実したアメ車ライフを過ごしている。

2016/11/04

超レアなマスタング、1969年モデルのBOSS429!

クーペ

ビンテージ

フォード

1969y FORD MUSTANG BOSS 429

2023/09/27

やっぱりGMが好きなので、迷わずシルバラードを選ぶ

ピックアップトラック

シボレー

それがいつのことか、どこだったのかまったく思い出せないが、街を走るアメ車の四駆を見て「カッコイイ!」と思った三河さん。その刷り込みが非常に強く残っていたことで、今にして思えばそれがアメ車ライフの始まりと言える。