'60年代を代表するマッスルカーとクーペだ

ビンテージ

シボレー

OTHER

スカイオート

埼玉県

シェベル

アメリカンビンテージvol.01

シェベルSS

インペリア クラウン

1969y Imperial Crown/1966y Chevrolet chevelle SS
スカイオート

アメリカンビンテージvol.01


アメ車専門ディーラーのスカイオートが自信を持って推す、日本での超レアモデル

アメ車専門ディーラーとして、40年の実績を重ねている『スカイオート』。埼玉県越谷市に展示場、認証サービス工場、パーツセンター、そしてオフィスを一体化した広大な総合店舗を構え、サービス体制を充実。得意とするハマーH1をはじめ、レアなヴィンテージ・アメリカンから最新型のSUV、お手頃な1台まで、ここでバッチリ探せるようになっている。

まずは、'60年代を代表するマッスルカーとクーペだ。

1台は'69年型インペリアル・クラウン。インペリアルというブランド名は1926年以降、クライスラーがキャデラックやリンカーンに対抗して同社の最高級車に用いたもので、なるほど目の前の現車も豪華な装備には目を見張るほどだ。1955年から'75年にかけて、また'81年から'83年にかけて、インペリアルはクライスラーから独立したブランドとされたので、クルマのエンブレムに『クライスラー』の文字は見えないが、MOPARでも最大級の440(7.2ℓ)エンジン、パワーウィンドウ&パワーシートの装備など、その存在感は突出している。

 

そしてもう1台は、'66年型シボレー・シェベル。'63年にミドルサイズの大衆車として登場したが、パワフルなエンジンを積んだハイパフォーマンスモデルもラインナップ。今回のモデルも327(5.3ℓ)エンジンを積んだ「SS」グレードの2ドアクーペ。当時、マッスルカーと称された、強烈なモデルなのだ。


スカイオートの他の記事

旧き良きアメリカを感じさせる60ピックアップトラック


1969y Imperial Crown

1969y Imperial Crown エクステリア

1969y Imperial Crown バックスタイル

キャデラックやリンカーンに対抗する、MOPARの超高級2ドアクーペ。ヘッドライトを隠し全幅を覆うフロントグリル、“サメのエラ”と呼ばれた前部コーナリングランプ、そして後輪を覆うフェンダーカバーが'69年型の特徴だ。全長は6m近くあるが、それでも2ドアのボディワークがイカす!

1969y Imperial Crown ハンドル

1969y Imperial Crownのエンジンは440

エンジンは440という、アメ車の中でもとくに大きな排気量。コラム式の3速ATがコンビだ。エアコン、パワーウィンドウ、パワーシート、ウッドトリムなど、超高級装備が充実している。

1966y Chevrolet chevelle SS

1966y Chevrolet chevelle SS エクステリア

スカイオートの手によってフルレストアされた'66シェベル。代表の村上周平さんが普段乗りしていて、とても乗りやすいクルマだという。ハイパフォーマンスのSSグレード、エンブレムには396の文字があるが、元々はそのエンジンを搭載?ただし現在は327が載っている。

1966y Chevrolet chevelle SS ハンドル 1966y Chevrolet chevelle SS 計器類
1966y Chevrolet chevelle SS エアスクープ 1966y Chevrolet chevelle SS ホイール

レストアに際してはエンジンをMSD化、運転席まわりには水温、電圧、油圧のメーターも追加。コラム式の3速AT、前後ベンチシートは居住性も良好。タイヤ&ホイールは今どきのグッドイヤー・イーグルF1&ロケットホイールの17インチを装着する。


取材協力:スカイオート
https://www.skyauto.co.jp/


Text & Photos|AMERICAN VINTAGECAR magazine
アメリカンカンビンテージ vol.01


最新記事


2025/09/02

サンフランシスコの雰囲気を日本で楽しもう!というコンセプトで実施【CISCO】

イベントレポート

CISCO
20th Apr 2025
名古屋港ガーデンふ頭ひがし広場

2025/08/28

【スーパーアメリカンガレージ2025】様々なアメ車が集結して会場を埋め尽くし、朝霞の森はカラフルに彩られた。

イベントレポート

SUPER AMERICAN GARAGE 2025
6th Apr 2025
朝霞の森

2025/08/26

【1982 シボレー コルベット】走ることだけをとにかく優先し400cbiエンジンや5MTに換装

クーペ

ビンテージ

シボレー

ビンテージアメリカンを何台も在庫し、見比べてお気に入りの1台が選べる。東海カーズを初めて訪れた人は「夢のような空間ですね!」と驚きを隠せない。だが代表の細井さんは、愛車の見た目に関心はなく「いかに気持ちよく走れるか」を大切にしている。

2025/08/23

【ジェネラルホームアメリカン】憧れのリアルアメリカン住宅で毎日を楽しく過ごす

HOUSE

ジェネラルアメリカンホームで建築し、アメリカを感じながら生活を送るオーナーたち。すべてのオーナーに共通するのは、家族全員が毎日を楽しく過ごしていること。2024年にアメマガで紹介したオーナーを改めて振り返ってみよう!

ランキング


2025/09/02

サンフランシスコの雰囲気を日本で楽しもう!というコンセプトで実施【CISCO】

イベントレポート

CISCO
20th Apr 2025
名古屋港ガーデンふ頭ひがし広場

2022/04/08

US日産の巨大ユーティリティバンのNV3500

バン

逆輸入車

2019 Nissan NV Passenger

2025/08/28

【スーパーアメリカンガレージ2025】様々なアメ車が集結して会場を埋め尽くし、朝霞の森はカラフルに彩られた。

イベントレポート

SUPER AMERICAN GARAGE 2025
6th Apr 2025
朝霞の森

2018/02/07

走っているとやけにハンドルがブレる…原因はタイヤ?ホイールバランス?それともブレーキか?【REFRESH PROJECT】

メンテナンス

コラム

走行中に感じた違和感。それはハンドルのブレ。【REFRESH PROJECT】