【クライスラー300C】女子高生時代に一目惚れした300C。憧れの愛車を誰にも負けない姿に変化させる

セダン

クライスラー

300C

サウンドプログレス

300C SRT8

ASANTI

女子高生時代に一目惚れした300Cを手にし、憧れの愛車を誰にも負けない姿に変化させる。有言実行を果たした彼女の努力と意気込みは相当なもの。彼女のような強い思いを持つオーナーが増えれば、300Cの未来は明るい!

2005 CHRYSLER 300C SRT8


CHRYSLER 300C CUSTOMIZE
もっとも輝く主役はクライスラー300Cだ!

女子高生時代に一目惚れした300Cを手にし、憧れの愛車を誰にも負けない姿に変化させる。有言実行を果たした彼女の努力と意気込みは相当なもの。彼女のような強い思いを持つオーナーが増えれば、300Cの未来は明るい!

自慢のオーディオなどさらなる上を目指す!

2005 CHRYSLER 300C SRT8

300CのトップグレードSRT8特有の重低音、ガルウイングを跳ね上げて見える車内には、モニターとロックフォードのオーディオシステムが満載。なかなか刺激的なスタイルを持つ05年型のオーナーは目羅さん。撮影のために千葉からはるばる愛知まで来てくれた。撮影班も東京から来たのでムダな移動…かと思うが、300Cカスタムの名所リバティウォークを観光して帰るのだとか。カスタムの向上心は、こんな移動もへっちゃらなのだ。

 

高校の時、一目惚れした300Cに22才までに乗ると決め有言実行。そしてもう一つ掲げた目標が、手にした愛車をフツーに乗るのではなく、誰にも負けないスタイルを目指しフルカスタムすること。これもまた立派に実行されたのである。

CHRYSLER 300C CUSTOMIZE バックスタイル

そのカスタム項目はA4ノートにビッシリと書き込まれる程で、アシャンティ22インチ、ハイドロ、アイラインボンネット加工、ダクトフェンダー、5.1chロックフォードオーディオ、トランクオーディオディスプレイ、テールレンズモニターインストールといった内容で、とくにオーディオにはチカラを入れており、オーディオのイベントでは入賞を果たすほどの高いレベルを誇っている。

 

ここまで仕上がっても「まだまだです」と語る目羅さん。さらなる進化は一体どうなるのか。男達よ、負けていられないぞ!

CHRYSLER 300C CUSTOMIZE フロントグリル

CHRYSLER 300C CUSTOMIZE アイラインボンネット加工、ストラットグリル、LED付きダクトフェンダー

アイラインボンネット加工、ストラットグリル、LED付きダクトフェンダーを加え、ガルウイングだけではなく、ボディシルエットにアクセントを与えている。

CHRYSLER 300C CUSTOMIZE 縦2連の4本出しマフラー

エアサスではなくハイドロを組み込みロースタイルを演出。縦2連の4本出しマフラーからは、SRT8の強烈な排気音が炸裂する。

CHRYSLER 300C CUSTOMIZE テールレンズ内にインストールされたモニター

日中では正直いわれないと気が付かないテールレンズ内にインストールされたモニター。目立つのはやはり夜だ。

CHRYSLER 300C CUSTOMIZE キャンディブルー、ブラッククロームで塗り分けたアシャンティの22インチホイール

キャンディブルー、ブラッククロームで塗り分けたアシャンティの22インチホイール。ブレンボキャリパーもブルーにペイント。

CHRYSLER 300C CUSTOMIZE 内装

CHRYSLER 300C CUSTOMIZE ヘッドレスト、バイザー、ドアにモニターを埋め込み CHRYSLER 300C CUSTOMIZE トランクのオーディオディスプレイ

ヘッドレスト、バイザー、ドアにモニターを埋め込み、ロックフォードの5.1chシステムを組む。トランクのオーディオディスプレイも圧巻。

CHRYSLER 300C CUSTOMIZE オーナー

OWNER/目羅綾乃さん


取材協力: SOUND PROGRESS


Text & Photos|アメ車MAGAZINE


最新記事


2025/08/28

【スーパーアメリカンガレージ2025】様々なアメ車が集結して会場を埋め尽くし、朝霞の森はカラフルに彩られた。

イベントレポート

SUPER AMERICAN GARAGE 2025
6th Apr 2025
朝霞の森

2025/08/26

【1982 シボレー コルベット】走ることだけをとにかく優先し400cbiエンジンや5MTに換装

クーペ

ビンテージ

シボレー

ビンテージアメリカンを何台も在庫し、見比べてお気に入りの1台が選べる。東海カーズを初めて訪れた人は「夢のような空間ですね!」と驚きを隠せない。だが代表の細井さんは、愛車の見た目に関心はなく「いかに気持ちよく走れるか」を大切にしている。

2025/08/23

【ジェネラルホームアメリカン】憧れのリアルアメリカン住宅で毎日を楽しく過ごす

HOUSE

ジェネラルアメリカンホームで建築し、アメリカを感じながら生活を送るオーナーたち。すべてのオーナーに共通するのは、家族全員が毎日を楽しく過ごしていること。2024年にアメマガで紹介したオーナーを改めて振り返ってみよう!

2025/08/21

イベントをキッカケにショップを訪れる人も増加中【ALICE JACK 2025】

イベントレポート

ALICE JACK 2025
23th Mar 2025
アリスガーデン

ランキング


2025/08/28

【スーパーアメリカンガレージ2025】様々なアメ車が集結して会場を埋め尽くし、朝霞の森はカラフルに彩られた。

イベントレポート

SUPER AMERICAN GARAGE 2025
6th Apr 2025
朝霞の森

2016/11/04

超レアなマスタング、1969年モデルのBOSS429!

クーペ

ビンテージ

フォード

1969y FORD MUSTANG BOSS 429
マッドネスモータース

2020/09/01

マスタング史上最強のBOSS 429、859台にのみ搭載された極めて希少なBOSS 9

クーペ

ビンテージ

フォード

1969 Ford Mustang Boss 429

2022/12/27

精悍なルックスの69年型マスタング、最初のマック1はコイツから

クーペ

フォード

ハイパフォーマンスカーならではの精悍なスタイリングの美しさと、エコノミーカーにも通じるフレンドリーな扱いやすさを兼ね備えるマスタング史上最もバランスの良い初代マック1。このカッコ良さはライバルたちを黙らせる!