大人のカスタムでジェントルに乗る!クライスラー300C【メタルクラフト】

セダン

クライスラー

CHRYSLER

300C

メタルクラフト

ボディワークからワンオフオーディオまで、幅広いカスタマイズを得意とする埼玉のメタルクラフト。300Cの持つ押し出しの強さを更に引き出しつつ、エレガンスな品格も併せ持つ。まさに大人向けのスタイルと言えよう。


風格と品格を両立させた1台!年代を問わないアダルトスタイル

CHRYSLER 300C CUSTOMIZE
Protagonist's今もっとも輝く主役は300Cだ!

ボディワークからワンオフオーディオまで、幅広いカスタマイズを得意とする埼玉のメタルクラフト。300Cの持つ押し出しの強さを更に引き出しつつ、エレガンスな品格も併せ持つ。まさに大人向けのスタイルと言えよう。

大人のカスタムでジェントルに乗る!

2012年に現行型にスイッチしたが、今なお根強い人気を誇る300C。フルサイズのアメ車が好きな人は物足りなく思うかもしれないが、日本での使い勝手を考えるとまさにジャストサイズ!それでいて個性的なマスクは非常に押し出し感が強く、価格がこなれてきた今ならば非常にコストパフォーマンスも高い。

クライスラー300C エクステリア

そんな300Cをベースにカスタマイズするには、エアロ+ローダウン+大径ホイールという公式は欠かせない。とはいえ、ゴテゴテと盛りつけるのではなく、シンプルにまとめているのがポイント。オールブラックの中に、グリルやアルミ、ドアミラー部分にクロームパーツが入ることで、さりげなく華やかさというか、色気を引き出している。

車高調はXYZ製を組み込み、走行に支障のないレベルで、可能な限りローダウンを実施。ホイールは22インチまでサイズアップするが、フェンダーに全く干渉していないのは、まさにメタルクラフトのワザが光る所だ。

いわゆるVIPなカスタムスタイルに属するものの、存在感や風格を感じさせてくれる仕上がりなので、大人が乗っても似合う仕様。国産車に物足りなさを感じるミドルエイジや、そろそろ落ち着きたいと思うアラサーに最適な1台。SUVやミニバンだけがアメ車じゃない! と思う人に、特にオススメしたい。

クライスラー300C マフラーはボーラをチョイス

XYZの車高調を組み込み、乗り心地を確保しながらスタイリングも重視。エアロパーツはXENONのフルキットを装着。マフラーはボーラをチョイスする。

クライスラー300C ボーラの縦グリルを装着

マフラーと同じく、ボーラの縦グリルを装着。ブラック&クロームといった間違いのない組み合わせで、品格を感じさせる。バンパーの奥にはシルバーメッシュを追加する。

クライスラー300C ストラクチャーのSA50 タイヤはファルケン・ZIEX ST/Z04(265/35R22)

足もとは22インチにサイズアップ。美しいクロームの輝きを放つのは、ストラクチャーのSA50。タイヤはファルケン・ZIEX ST/Z04(265/35R22)を組み合わせる。

クライスラー300C サイドステップ XENONのエアロパーツを装着

クライスラー300C ルーフエンドXENONのエアロパーツを装着 クライスラー300C トランクリッド部分にもXENONのエアロパーツを装着

サイドステップ、ルーフエンド、トランクリッド部分にもXENONのエアロパーツを装着。とくにサイドステップはリアフェンダーと一体になったデザインが力強さを引き出している。


Produced by METAL CRAFT
048-794-0665
http://metalcraft766.com


関連記事

RELATED


カスタムするたびに愛車がカッコよくなる クライスラー300C HITA ☆ アメマガガール

当初はアバウトに「かっこいいクルマに乗りたい」と考えていただけだったのが、今や男子顔負け、いやそれ以上にカスタムに邁進。その勢いは一向に冷める気配がない。

ファッションのような気分でクルマをチョイス クライスラー300C & USトヨタシエナ YUUYA ☆ アメマガガール

免許を取って、最初のクルマはUSモデルのアコードクーペ。そこから何台もアメ車を乗り継ぎ、今ではアメ車なしの生活は考えられないと語るユウヤさん。目的や用途に応じて2台の愛車を使い分ける。

惹かれた一番の要因はフロントフェイス クライスラー300C MAYUMI ☆ アメマガガール

それまでアメ車にまったく興味がなく「アメ車なんてありえんやろう」とさえ思っていた彼女を振り向かせたニクイ奴。そいつは300C。アイデンティティである大きなグリルが彼女の気持ちを動かした。

4枚ドアをガルウイング化しLEDで夜間は妖しい光を放つ!2008y CHRYSLER 300C【MSTオートモーティブ】

カスタムのベース車として、今アツい視線が注がれている先代300C。ここで紹介するデモカーも、2008年式の車両をベースに最近、ガルウイング化を施したばかり。細部にもこだわったカスタムに注目!

300Cは高校時代からの憧れ!カスタムは誰にも負けたくない!【SOUND PROGRESS】

女子高生時代に一目惚れした300Cを手にし、憧れの愛車を誰にも負けない姿に変化させる。有言実行を果たした彼女の努力と意気込みは相当なもの。彼女のような強い思いを持つオーナーが増えれば、300Cの未来は明るい!

 

最新記事


2025/05/17

【ClassicForged】誰も装着していない鍛造ホイールで愛車のオリジナルティを際立たせる!

ホイール

エアサスやオリジナルのブレーキカスタム、さらにはナローデフなどもリリースする福岡のKROOZが、鍛造ホイールの発売を開始。カラーやサイズまでワンオフでオーダー可能だ。

2025/05/16

僕たちが目指したのは現地でも見たハワイ郊外に佇む住宅

HOUSE

ハワイで見た郊外の住宅に憧れていた池田さん。だが、そんな住宅を建築できるハウスメーカーって日本にあるの?そんな中、クルマ好きの友人が建てた住宅を訪問すると、その住宅はまさに理想とするアメリカを感じるデザインだった。

2025/05/14

【アストロ&サファリミーティング+アメ車の集い】能登半島復興を少しでも応援したい!

イベントレポート

2025/05/12

偶然店前を通りかかったことがチャレンジャーライフの始まり

クーペ

ダッジ

映画「ワイルドスピード」は老若男女を問わずクルマ好きたちに影響を与えている。今回紹介するオーナーさんもその内の一人。さらに彼は日本人離れした容姿も手伝って、チャレンジャーとの相性もまさにぴったり。

ランキング


2025/05/17

【ClassicForged】誰も装着していない鍛造ホイールで愛車のオリジナルティを際立たせる!

ホイール

エアサスやオリジナルのブレーキカスタム、さらにはナローデフなどもリリースする福岡のKROOZが、鍛造ホイールの発売を開始。カラーやサイズまでワンオフでオーダー可能だ。

2022/04/08

US日産の巨大ユーティリティバンのNV3500

バン

逆輸入車

2019 Nissan NV Passenger

2025/05/16

僕たちが目指したのは現地でも見たハワイ郊外に佇む住宅

HOUSE

ハワイで見た郊外の住宅に憧れていた池田さん。だが、そんな住宅を建築できるハウスメーカーって日本にあるの?そんな中、クルマ好きの友人が建てた住宅を訪問すると、その住宅はまさに理想とするアメリカを感じるデザインだった。

2023/09/04

【右ハンドルのマスタングが人気な理由】フォード・マスタング右ハンドルの魅力まとめ

フォード

ショップ

フォード・マスタングといえば、アメリカンマッスルカーの代名詞。力強いパフォーマンスと独自のスタイルが特徴的だ。

そんな多くのファンを持っているキング・オブ・アメ車「フォード・マスタング」に、実は右ハンドルが存在することをご存じだろうか?

今回はそんな右ハンドルのマスタングが、いかに魅力的か、ご紹介していこう。