300Cにマグナムフェイスをスワップし 24インチを収める究極加工

セダン

クライスラー

アメマガ2020年1月号

エクスカーズ

SRT8

岡山県

300C

300C SRT8

EXTREME AMERICAN

EXTREME AMERICAN
2010 CHRYSLER 300C SRT8


2010 CHRYSLER 300C SRT8

妥協を許さない徹底したスタイルを目指す方針により、これまで多くのカスタムモデルを世に送り出してきた岡山の エクスカーズ 。今回のマグナムフェイスをスワップした 300C も、24インチを履きながら極低を追求するボディ加工が満載となっている。

ボディラインを崩さないワイドフェンダー

2010 CHRYSLER 300C SRT8、2010 クライスラー300C SRT8

キャンディレッド&シルバーフレーク入ブラックボディに、トライバルペイントが施される10年型300C・SRT8。フェイスはマグナムフェイスをスワップ。ボンネット形状も変わるため、社外ダクト付きボンネットも加えられている。これだけであれば、少々言葉は悪いが、どのショップでもできると思えるメニュー。

しかし、 レクサーニ の24インチを履いてここまで極低に仕上げる為には、単にエアサスを装着するだけでは不可能で、多くのボディワークが必須となる。まさに職人がなせるカタチ。それを見事に表現できるのが岡山の エクスカーズ だ。

24インチを装着にあたり、フロントフレームスライス加工、インナー加工、アーム類逃げ加工を行ない、リアインナーは新規作成、給油口移設(リアトランク)、足回り加工、フレーム加工といった大作業が行なわれている。フロントフェンダーワンオフ、リアフェンダーは25mmワイド化され、プレスラインも作成。

リアドアにもプレスラインが入り、ダクトも追加するという細かいこだわりも追求。ワークスフェンダーがブームだが、純正ボディラインを活かしたスタイリングとなる。他にもブレーキはグランドデザインのフロント8、リア6ポッドを装着し強化。

エンジンルーム内も一新され、ボディ同色でパネル作成、インテークやサブタンクなどをクローム処理。オーディオはフルキッカーだ。24インチ履きの豪快なスタイルに見えるかもしれないが、そこには職人の細かい技がビッシリ詰まっているのである。



マグナムフェイスをスワップ。それに合わせてボンネットもダクト付きタイプに変更。エンジンルーム内は、パネル類を作成しボディ同色のキャンディレッドでペイント。インテーク、インマニ、サブタンクなどをクローム処理。

24インチをフェンダーに収めるため、フレーム加工、インナー加工、アーム類加工、給油口移設などを実施。リアフェンダーは25mmワイド加工。プレスラインもしっかり入れて、純正ボディラインを活かしたスタイルとなっている。マフラーはボーラ。
ホイールはレクサーニ・24インチ。ブレーキはKRZ・グランドデザイン
ブレーキはKRZ・グランドデザイン
フロントフェンダーはダクト付きワンオフ。ホイールはレクサーニ・24インチ。ブレーキはKRZ・グランドデザイン。キャリパーはフロント8、リア6ポッド。



センターパネル類はボディ同色化し、Aピラーやフロントドアにはキッカーのツィーターやミッドスピーカーをインストール。


Produce:EXCARS
TEL:0867-34-1020
URL:http://excars-st.com


■写真:高原義卓 ■文:相馬一丈
アメ車マガジン 2020年 1月号掲載


最新記事


2023/09/25

目指すは普段乗りができるシボレーC10のプロストリート!

ピックアップトラック

シボレー

C10人気が高まる昨今、オリジナル重視の個体はもちろん、パティーナやラット、さらにはビレットホイールを履かせたスタイルなど、多種多様の盛り上がりを見せている。そんな中、度肝を抜く一台を大阪の6ディグリーズで発掘してきた!

2023/09/22

稀少限定色のレインにルビコン392を搭載するモンスター!

SUV

ジープ

1981年まで生産されたCJ以来、40年ぶりにV8エンジンを搭載した「RUBICON 392」。モパーらしさを色濃く感じさせるハイパフォーマンスな走りは、良い意味でラングラーらしからぬ魅力を放つ。

2023/09/21

ひと手間加えて防音・猛暑対策も!たるんだ天井を自らの手で張り替える!

メンテナンス

最近、愛車の天井がたるんできた。そんな悩みを持つオーナーは多いのでは?でも張り替えって、お願いすると高いんでしょ? だったら自分でやってみる?生地もネットで買えるし専門工具も不要。やろうと思えば、なんだってできる!

2023/09/20

【ダッジ・チャレンジャーのオーナーを取材!】こだわりの愛車とカーライフを総まとめ

ダッジ

ダッジ・チャレンジャーといえばただの交通手段ではなく、夢と冒険の象徴となる魅惑のクルマ。映画やカルチャー、知人からの影響など、様々な出会いから始まり、カスタムへのこだわりや、ライフスタイル、走行のパワフルさなどいろいろな魅力に沼っていくオーナたち。今回はそんなダッジ・チャレンジャーのオーナーたちのこだわり、魅力をまとめて一挙にご紹介しよう!

ランキング


2023/09/20

【ダッジ・チャレンジャーのオーナーを取材!】こだわりの愛車とカーライフを総まとめ

ダッジ

ダッジ・チャレンジャーといえばただの交通手段ではなく、夢と冒険の象徴となる魅惑のクルマ。映画やカルチャー、知人からの影響など、様々な出会いから始まり、カスタムへのこだわりや、ライフスタイル、走行のパワフルさなどいろいろな魅力に沼っていくオーナたち。今回はそんなダッジ・チャレンジャーのオーナーたちのこだわり、魅力をまとめて一挙にご紹介しよう!

2016/11/04

超レアなマスタング、1969年モデルのBOSS429!

クーペ

ビンテージ

フォード

1969y FORD MUSTANG BOSS 429

2022/02/21

日本では稀少なグレードのダッジ・ラムバンB350

バン

ダッジ

アウトドア

1986 DODGE RAM VAN B350

2020/09/01

マスタング史上最強のBOSS 429、859台にのみ搭載された極めて希少なBOSS 9

クーペ

ビンテージ

フォード

1969 Ford Mustang Boss 429