古き良きアメリカン四駆を堪能できる、NOx規制適合のディーゼルターボ【84WORKS】

SUV

シボレー

84ワークス

84WORKS

岐阜県

サバーバン

ディーゼル車

CHEVROLET

NOx規制適合

SUBURBAN

シボレー

少し古いアメ車を選ぶ場合、燃料代を考えるとディーゼルのリーズナブルさは魅力なのだが、NOx法などの規制への適合が課題になる。ただし、しっかり対策したクルマを選べば大丈夫だ。


1986 CHEVROLET SUBURBAN

AMERICAN SUV 今乗りたいアメリカンSUV

少し古いアメ車を選ぶ場合、燃料代を考えるとディーゼルのリーズナブルさは魅力なのだが、NOx法などの規制への適合が課題になる。ただし、しっかり対策したクルマを選べば大丈夫だ。

アレスグループで扱うアメ車4×4の醍醐味

レギュラーガソリンでなく軽油で走れるディーゼル車両は、燃料単価の安さが魅力。しかし、各県で制定されているNOx法などの法令によって、そもそも車両登録ができないという場合がある。特に、中古車で少し古いディーゼル車に乗ろうとすると、こうした壁にぶち当たってしまう。この壁は、適切な対策パーツを装着すればクリアできる。

岐阜県を拠点に多様なカーライフを展開するアレスグループのひとつ、「84ワークス(エイティフォー・ワークス)」が在庫する86年型サバーバンは、そうした対策が施された1台である。奥まった部分に装着される対策パーツであるため撮影はできなかったが、適合した触媒を装着することにより、この1台はディーゼルながら全国での登録が可能だ。

なお、このクルマを扱う84ワークスは、四駆で本格的なオフロード走行をサポートするプロショップだ。アメ車も含めたラグジュアリー系輸入車がメインの「アレス・インターナショナル」ともグループ店であり、このサバーバンはオフロード走行特化のカスタムが施されているため、84ワークスでの扱いになっているというわけだ。ストックヤードはあるが、店はアレスグループとして共有のため、実車を見たい場合は記載の連絡先に電話し、この住所を訪問すればオッケーだ。

足まわりはランチョで約5インチのリフトアップが施されている。この時代のサバーバンは強靭なラダーフレーム構造を採用しているが、それをさらに補強するバーも備わっている。オフロード走行に特化したカスタムがすでに完成している形だ。

グレーのレザーシートで電動パワーシートも備わっている。モデルイヤーが古いため雰囲気は若干レトロ感があるものの、コンディションが良好でアメ車らしい贅沢感が楽しめる。

エンジンは6.5?のディーゼルターボ。NOx規制適合の触媒に変更されており、全国各県で問題なく登録できる。当時のディーゼルならではのパワフル感を気軽に味わえる。


84WORKS【エイティフォー・ワークス】
●所在地/岐阜県山県市梅原585
●TEL/0581-32-9103
●URL/http://www.aless-group.com/
●営業時間/10:00~20:00
●定休日/月曜日


PHOTO&TEXT:加藤山往(ハチメガプロダクション)
アメ車マガジン 2018年 6月号掲載


関連記事

RELATED


【1995y シボレーサバーバン】外装だけでなくエンジンや足回りもアレンジしたい

アメ車専門店のスタッフはどんな愛車を所有しているのだろう?そんな素朴な疑問からスタートしたこのコーナー。チャレンジャー専門店でカスタムやメンテナンスを担当する上原さんに話を聞いてみた。

異なる楽しみ方を堪能 シボレーカマロ & GMCユーコン

幼き頃に見た映画に触発されてアメ車が好きになり、そしてアメ車の購入を目標にコツコツと貯金をして、人生初となるクルマとしてカマロを購入した若者が、つい最近さらにユーコンを増車して、複数所有というアメ車ライフを謳歌している。

ローダウンもリフトアップも理想のカタチを仕上げる匠 シボレーシルバラード&GMCシエラ【カープロデューサーK&G】

岐阜県各務原市にある「カープロデューサーK&G」は、アメリカントラック全般を専門とするカスタムショップ。旧車から最新型まであらゆるスタイルを実現する注目店だ。

二桁万円から狙える本格派アメリカンSUVを1ナンバー登録でお得に!シボレートレイルブレイザー【ACデルコ滋賀東】

CHEVROLET TRAIL BLAZER LOW DOWN STYLE(右)
CHEVROLET TRAIL BLAZER LIFT UP STYLE(左)

扱いやすくて燃費も上々、さらに正規ディーラーから販売されていたこともあって、初めてのアメ車にトレイルブレイザーを指名買いする人も多く人気を博した。

【シボレー サバーバンLT】ボディ全体に合わせてブラックで統一された存在感あるデザイン

アメリカンSUVの代表格として長い人気を誇るサバーバンには様々なカスタムスタイルが展開されて、多くのオーナーとショップが試行錯誤を繰り返している。ライオンハートの提案を紹介!

 

最新記事


2025/08/28

【スーパーアメリカンガレージ2025】様々なアメ車が集結して会場を埋め尽くし、朝霞の森はカラフルに彩られた。

イベントレポート

SUPER AMERICAN GARAGE 2025
6th Apr 2025
朝霞の森

2025/08/26

【1982 シボレー コルベット】走ることだけをとにかく優先し400cbiエンジンや5MTに換装

クーペ

ビンテージ

シボレー

ビンテージアメリカンを何台も在庫し、見比べてお気に入りの1台が選べる。東海カーズを初めて訪れた人は「夢のような空間ですね!」と驚きを隠せない。だが代表の細井さんは、愛車の見た目に関心はなく「いかに気持ちよく走れるか」を大切にしている。

2025/08/23

【ジェネラルホームアメリカン】憧れのリアルアメリカン住宅で毎日を楽しく過ごす

HOUSE

ジェネラルアメリカンホームで建築し、アメリカを感じながら生活を送るオーナーたち。すべてのオーナーに共通するのは、家族全員が毎日を楽しく過ごしていること。2024年にアメマガで紹介したオーナーを改めて振り返ってみよう!

2025/08/21

イベントをキッカケにショップを訪れる人も増加中【ALICE JACK 2025】

イベントレポート

ALICE JACK 2025
23th Mar 2025
アリスガーデン

ランキング


2025/08/28

【スーパーアメリカンガレージ2025】様々なアメ車が集結して会場を埋め尽くし、朝霞の森はカラフルに彩られた。

イベントレポート

SUPER AMERICAN GARAGE 2025
6th Apr 2025
朝霞の森

2016/11/04

超レアなマスタング、1969年モデルのBOSS429!

クーペ

ビンテージ

フォード

1969y FORD MUSTANG BOSS 429
マッドネスモータース

2020/09/01

マスタング史上最強のBOSS 429、859台にのみ搭載された極めて希少なBOSS 9

クーペ

ビンテージ

フォード

1969 Ford Mustang Boss 429

2022/12/27

精悍なルックスの69年型マスタング、最初のマック1はコイツから

クーペ

フォード

ハイパフォーマンスカーならではの精悍なスタイリングの美しさと、エコノミーカーにも通じるフレンドリーな扱いやすさを兼ね備えるマスタング史上最もバランスの良い初代マック1。このカッコ良さはライバルたちを黙らせる!