VIPスタイルの雄がデザインする類まれなラグジュアリーのカタチ ハマーH2【アレスインターナショナル】

岐阜県を拠点として、大規模な展開で様々なドレスアップカーを展開するアレスグループ。そのインターナショナル部門が手掛けたハマーH2は、ワンランク上のVIP路線を実現する。
2003 HUMMER H2
ハマー旋風再び The Great IMPACT
岐阜県を拠点として、大規模な展開で様々なドレスアップカーを展開するアレスグループ。そのインターナショナル部門が手掛けたハマーは、ワンランク上のVIP路線を実現する。カスタムで知られるアレスグループの実力 100台を超える在庫車を持ち、そのほとんどがドレスアップ済みという大規模なプロショップ「アレスグループ」。
国産車のVIP系が中心ではあるものの、ユーザーの中には国産車を卒業してアメ車に行くという層も多いため、グループとしてインターナショナル部門「アレスインターナショナル」を展開している。つまり、VIPスタイルのマスタークラスが、H2をドレスアップするとこうなる、という好例が、この1台だ。
まず目を引くのが、ドアハンドルやエンブレム部分などに飾られた膨大なスワロフスキーだ。メッキパーツと合わせてキラキラと輝くこれらは、ピュアホワイトのボディと相乗効果を見せ、只者ではない雰囲気を漂わせる。ハマーのカスタムでは定番でもあるガルウイングは、当然のように押さえている。
巨大なボディが広げる翼のようなドアは、本誌読者には言うまでもないほどのインパクトを見せてくれる。足回りに注目すると、グランドフォースのロワリングコイルでローダウン、そしてホイールにはド迫力の26インチをインストールする。
敢えてブラックメインのホイールを選ぶことにより、ボディカラーやスワロフスキーとのコントラストを強調。ここでも相乗効果を生んでいるというわけだ。VIPスタイルで全国的に知られるアレスグループが、国産VIPからアメ車へのステップアップに提案する1台。その完成度の高さは必見である。
ヘッドレストモニターを4枚装着しており、HDDナビでエンターテイメント性も充実。インテリア側のボディ各部はピアノブラック風のペイントを施し、シートはカスタムレザーで仕上げている。
ボディの各部にはスワロフスキーが散りばめられ、メッキパーツも多数使われているキラキラとした意匠は、雰囲気の演出に効果的である。なお、ボディカラーはオールペンによるもので、ピュアホワイトで塗られている。
定評あるLSDのガルウイング、ホイールにはフラグラードの26インチをそれぞれインストールしている。タイヤサイズは305/30R26。ボディカラーとのコントラストが見事だ。
ALESS International【アレスインターナショナル】
所在地:岐阜県山県市藤倉588-2
TEL:0581-36-0072
FAX:0581-36-0075
営業時間:10:00~20:00
定休日:月曜日
PHOTO & TEXT ◆加藤山往
アメ車マガジン 2017年12月号掲載
最新記事

2023/09/26
【グランドワゴニア / ラングラールビコン】392ciのV8を搭載する、正反対なキャラクター!
ここ数年、アメ車にもエンジンのダウンサイジング化の波が押し寄せている。だが、そんな時代の流れに抗うかのように登場した、ラングラールビコン392とグランドワゴニア。エンジンこそ同じだが、まったく異なる2台を紹介しよう。

2023/09/25
目指すは普段乗りができるシボレーC10のプロストリート!
C10人気が高まる昨今、オリジナル重視の個体はもちろん、パティーナやラット、さらにはビレットホイールを履かせたスタイルなど、多種多様の盛り上がりを見せている。そんな中、度肝を抜く一台を大阪の6ディグリーズで発掘してきた!

2023/09/22
稀少限定色のレインにルビコン392を搭載するモンスター!
1981年まで生産されたCJ以来、40年ぶりにV8エンジンを搭載した「RUBICON 392」。モパーらしさを色濃く感じさせるハイパフォーマンスな走りは、良い意味でラングラーらしからぬ魅力を放つ。

2023/09/21
ひと手間加えて防音・猛暑対策も!たるんだ天井を自らの手で張り替える!
最近、愛車の天井がたるんできた。そんな悩みを持つオーナーは多いのでは?でも張り替えって、お願いすると高いんでしょ? だったら自分でやってみる?生地もネットで買えるし専門工具も不要。やろうと思えば、なんだってできる!