キャンプでトコトン遊びつくす最強のファミリーカー!2005y ハマーH2【ライオンハート】

SUV

ハマー

ハマー

ライオンハート

LION HEART

FUEL

HUMMER

H2

ワンオフのルーフラックに自転車キャリアを装着したH2。ド派手な装飾が目立つH2が多い中で、そのスタイルは異色。キャンプ大好きなオーナーが、家族と楽しめる仕様に作り上げる自慢のモデルだ!


[vc_row][vc_column][vc_custom_heading text="ハマー旋風再び The Great IMPACT 2005 HUMMER H2"][vc_column_text]45 ワンオフのルーフラックに自転車キャリアを装着したH2。ド派手な装飾が目立つH2が多い中で、そのスタイルは異色。キャンプ大好きなオーナーが、家族と楽しめる仕様に作り上げる自慢のモデルだ![/vc_column_text][vc_column_text]ワンオフルーフラックなどキャンプ仕様 ルーフラックを取り付け、リアヒッチには自転車を積載。見るからにアウトドア大好きな雰囲気をかもし出すH2だが、ここ最近は「見た目」だけのファッションとして、アウトドアスタイルを取り入れるユーザーもいるだけに、オーナーのまことさんがどのタイプなのか、話す前までは少々疑っていた。が、疑ってごめんなさい。まことさんは、東海地方を中心にアウトドア好きなオーナーが集まる「バックスパイダー」に所属するなど、本格的なキャンパーだ。ルーフに取り付けているラックは、既製品では納得のいくカタチがないからと、知り合いの溶接業者でワンオフ製作。休みとなればここにキャンプ道具を大量に載せ、家族で出かけるのが、まことさんの恒例。ヒッチにある自転車ラックは、キャンプ地での移動手段として活躍する実用品だ。リアシートは、家族が楽な姿勢を取れるようにと、リクライニングキットも取り入れるなど、手を施す中心はキャンプ&家族のため。一番目立つガルウイングは、イベントに出展するときに見せる「とりあえずの演出」だとか。「イベント中心に考えて手を加えると、普段乗れなくなる仕様になっちゃいますから。僕のH2は、家族と遊ぶためのクルマです」と、まことさん。H2といえば派手なカスタムが命題と思われる中で、遊べるファミリーカーとして活躍するH2はとても新鮮に感じる。こんなH2の使い方、大いに好感が持てる。 21 141[/vc_column_text][vc_column_text]キャンプ地で移動手段として活躍する自転車を、ネットで購入した自転車ヒッチキャリアにセット。最大4台まで設置可能。4本出しマフラーが目立たないぐらい、迫力があるリアビューだ。[/vc_column_text][/vc_column][/vc_row][vc_row][vc_column][vc_column_text]67 107 既製品では納得がいかず、ワンオフで製作したボディ同色のルーフラック。その前方にはLED バーライトを設置。アンダーLED なども仕込んでいて、夜になれば別な顔を見せる。ガルウイングは、H2 購入時にやってみたいカスタムとして行なったもの。[/vc_column_text][vc_column_text]80 157 151 167 スペーサー等で3インチリフト。ホイールはフューエルの22インチ。タイヤはニットー・トレイルグラップラーM / T・37 × 13.5/22。オーバーフェンダーを加えてボディ同色化することで、さらにボディが大きく見える。インテリアはブルガリ時計を埋め込み、ルーフはアルカンターラ。リアシートは、家族のためにリクライニングキットを組み込む。[/vc_column_text][/vc_column][/vc_row][vc_row][vc_column][vc_column_text]173 OWNER /まことさん[/vc_column_text][vc_column_text]Thanks ◆ LION HEART tel:0586-67-1711 http://www.lionheart2005.com[/vc_column_text][/vc_column][/vc_row][vc_row][vc_column][vc_column_text]PHOTO ◆古閑章郎 TEXT ◆相馬一丈[/vc_column_text][vc_separator][vc_column_text]アメ車マガジン 2017年12月号掲載[/vc_column_text][/vc_column][/vc_row]

関連記事

RELATED


正規ディーラーのカスタムハマー ノウハウをたっぷり注いだハマーH2&H3【ウイングオート】

GM正規ディーラー「シボレー名岐」を運営する愛知県のウイングオートは、ハマーの正規輸入があった時代には、その正規ディーラーとしても活躍していた。そのノウハウをたっぷり注いだ2台の在庫車は、どちらも必見だ。

大きなアメ車が大好き!ハマーH2  YOSHIKO☆アメマガガール

北海道で、ビンテージカーからH2のフルカスタムまで幅広いアメ車を扱うSCSモータースポーツ。その看板娘的存在なのが、ここで紹介する井上さん。半年前に念願のH2に乗り換え、カスタムを進行中だ。

もはやH2専門店の豊富な在庫数 いずれも良好なコンディションを保つ!【SIC】

2010年に販売が終了したハマーシリーズ。その中でもH2の人気は圧倒的で、世代を超えて多くの人に支持され続けている。価格も手頃になりつつあるH2の現状について、専門店のSICにお話をうかがってみた。

超絶コンディションの奇跡のハマーH2【BUBUさいたま】

大きなボディサイズのため、日常的に使うクルマとは言えないH2。そのため中古車では比較的走行距離が少ない傾向にある。とはいえ、5万km超えが一般的だが、ここで紹介するBUBUのH2は、何と23,000km! まさに、奇跡の1台を紹介しよう。

ローマイレージ車をベースに メッツ流カスタマイズを施したハマーH2【MET'S IMPROVE】

実走行距離2万kmというローマイレージ車をベースに、カスタマイズを施したのが「メッツ インプローブ」がオススメするこの車両。快適性を重視した仕様で、気軽にハマーH2に乗り始めたいという人にオススメの1台だ。

 

最新記事


2023/03/24

オーバーランド・スペック・アウトドアーズは、どんなスタイルにも似合うよう、ブラックで各アイテムを統一する

ホビー・雑貨

アウトドア

近頃のキャンプブームの盛り上がりは驚かされるばかり。その中でもキャンプギアの変化は目覚ましいものがある。特にここ1〜2年は黒いテントが大流行中!そんなサイトでぜひ使いたいのが、OSOが提案する様々なストレージボックスやバッグ類だ。

2023/03/23

千葉県銚子市のガレージジョーカーに、創業間もない頃から通う

SUV

シボレー

千葉県銚子市のガレージジョーカに、創業間もない頃から通う3人組。いずれも20代前半にアメ車購入し、40代半ばになった現在もアメ車に乗り続けている。その3人のなかで、いち早くアメ車デビューしたのが白石さんだ。

2023/03/22

冷凍冷蔵庫【FREEZER】用途に合わせて容量の違う3タイプをラインナップ

ホビー・雑貨

アウトドア

2023/03/22

「デカいアメ車はビッグスケールでなきゃ!」という人のためには1/18のビッグリグをオススメ!

ホビー・雑貨

IJIRY'S ROOM:1/18 scale BIG RIG!

ランキング


2023/03/23

千葉県銚子市のガレージジョーカーに、創業間もない頃から通う

SUV

シボレー

千葉県銚子市のガレージジョーカに、創業間もない頃から通う3人組。いずれも20代前半にアメ車購入し、40代半ばになった現在もアメ車に乗り続けている。その3人のなかで、いち早くアメ車デビューしたのが白石さんだ。

2023/03/22

「デカいアメ車はビッグスケールでなきゃ!」という人のためには1/18のビッグリグをオススメ!

ホビー・雑貨

IJIRY'S ROOM:1/18 scale BIG RIG!

2023/03/22

冷凍冷蔵庫【FREEZER】用途に合わせて容量の違う3タイプをラインナップ

ホビー・雑貨

アウトドア

2016/11/04

超レアなマスタング、1969年モデルのBOSS429!

クーペ

ビンテージ

フォード

1969y FORD MUSTANG BOSS 429