本気のオフロード派ならルビコン、都会派にはアルティテュード

SUV

ジープ

アルティテュード

ラングラーアンリミテッド

アメマガ2018年10月号

JKラングラー

SPORT名古屋アメ車専門店

ラングラーアンリミテッドルビコン

様々なフィールドで使えるフリーダムマシン


様々なフィールドで使えるフリーダムマシン:Jeep

毎月、 SPORT名古屋アメ車専門店 がオススメするナイスなアメ車を紹介しているが、同店がもっとも多くストックしているのがJeepだ。豊富な在庫からアナタにピッタリのJeepを選ぶことができるってわけだ。今回は、Jeepラングラー・アンリミテッドの ルビコン とアルティテュードを紹介しよう。

07年にリリースされて以来、現在もラインナップされるJKシリーズにおける4ドア車、アンリミテッド。ルーフ&フェンダー部分が車体色と同色でペイントされる「サハラ」と、ブラックの樹脂を活かした「スポーツ」と、大きく分けて2バリエーションでラインナップされている。

いずれも共通してルーフ(スポーツにおける黒い部分)が脱着式なのが他のSUVにはないポイントの1つ。軽量かつ剛性にすぐれた樹脂製となっており、運転席、助手席、後部座席以降の3分割で構成される。後部座席以降は約20kgあり、サイズ的にも脱着には2人での作業となるが、運転席&助手席の前方部分の脱着は、数カ所のレバーとダイヤル式のネジの操作のみで、工具なしで一人でも簡単に脱着可能。

オープンエアーが満喫でき、後部座席でも開放感が得られるのでドライブが楽しくなる。 今回紹介する2台は、いずれもJeepならではの特別仕様車で、日本車にありがちな「お買い得」的アプローチではなく、明確なキャラクターが確立されているのがポイント。

クロカン車としてのJeep本来のオフロード走破性をより高いレベルで楽しめるタフな仕様の「ルビコン」と、アーバンユースに焦点を絞り、スタイリングや装備の面でアップグレードした限定色:アンヴィルを纏った「アルティテュード」を紹介しよう。楽しみ方や活躍させるフィールドに応じてチョイスすることで、同じラングラーでも、ワンランク上の満足度が得られるのだ!

Jeep WRANGLER UNLIMITED RUBICON & ALTITUDE

2014 Jeep WRANGLER Unlimited Altitude スタイルも走りもグッドなJK JKシリースは、初めて乗った時点で、SUVとしてそれまでのTJから格段に進化を遂げた良質さを感じた。

その個体は2ドア車だったが、ホイールベースの長い4ドアのアンリミテッドでは、更にシットリとした乗り心地の良さが得られ、それでいてしっかりとした足付き感と、滑らかかつトルクフルなポテンシャルの高さが共存し、個人的にも一発でファンになったほど! 

3.6L、DOHC・V6&5速ATによるドライブフィールは、市街地から高速道路まで、良質なSUVとしてバランスが取れている。燃費も平均して8km/?と、フレンドリーなのも◎! 

好みは人それぞれだが、SUVとしての条件をこれほど高いレベルで構築しながらも、コストパフォーマンスにも優れるモデルは、他にないと言っても過言ではないほどに魅力的なSUVだ。 2014 Jeep WRANGLER Unlimited Altitude、2014 ジープラングラー アンリミテッドアルティテュード

200台限定の「アルティテュード」の中でも、50台限定の車体色アンヴィルを纏った希少な個体。渋めのトーンのグレイには、タフさとモダンさが共存し、アーバンユーズにマッチする。専用のフードグラフィックや、ブラックアウトしたグリルやホイールがアクセントとなり、他のアンリミテッド車と一見して分かる相違点となる。

200台限定の「アルティテュード」の中でも、50台限定の車体色アンヴィルを纏った希少な個体。  

シンプルな7スポークホイールは、全体のルックスにマッチするグロスブラック仕上げ。装着タイヤは255/70R18サイズ。デッドニング効果の高いこともあり、ロードノイズは気にならない。エンジンはV6 3.6Lを搭載。

シンプルな7スポークホイールは、全体のルックスにマッチするグロスブラック仕上げ。 エンジンはV6 3.6?を搭載。  

インテリアは基本的に黒で統一され、シートはリッチな本革でアップグレード。脱着可能な部分の内側は共通して白で統一される。運転席&助手席の2分割トップを外すのは、初めてでも数分で行なえる。後部を外さなくとも、かなりの開放感が得られ、装着もイージーなのが◎!

インテリアは基本的に黒で統一され、シートはリッチな本革でアップグレー ド。
2014 Jeep WRANGLER Unlimited Rubicon X スタイルも走りもグッドなJK 
ラングラーの中で最もオフロード走破性の高いグレードとして2003年に登場したルビコンの誕生10年を記念した限定車「ルビコンX」。そのネーミングは、世界で最も過酷なオフロードエリアといわれるカリフォルニアにある“ルビコントレイル”に由来する。

前輪のストローク量を増加させる電子制御式フロント・スウェイバーディスコネクトシステムや、車輪の空転を防ぐいわゆるデフロック、トゥルロック・ディファレンシャルを搭載。

Jeepならではのオフロード走破性を高めたタフな仕様でありながら、SUVとしての快適性を確保しつつ、最も人気の高いブラックを基調としたクールなルックスも魅力。ハードなクロカン走破性を求める人には、このルビコンが何よりもオススメ。世界ナンバーワンの悪路走破性を持つ「ヨンク」である。 2014 Jeep WRANGLER Unlimited Rubicon X、2014 ジープラングラー アンリミテッドルビコンX

パワートレインは3.6?、DOHC・V6&5速ATと、アルティテュードと共通だが、パフォーマンスの高さを感じさせるパワードームを持つ専用フードが目を引く。

ラングラー・スポーツをベースとしているため、フェンダーや脱着可能なルーフ部は無塗装の樹脂となるが、車体色の黒とのコントラストが全体のイメージを引き締めている。

2014 Jeep WRANGLER Unlimited Rubicon X、2014 ジープラングラー アンリミテッドルビコンX  

現在のトレンドが反映された星形デザインの17”ホイールはルビコンXならではの特別装備。デザインの良さもさることながら、ホイールには初代MBを思わせるシルエットが赤でプリントされるなど、遊び心が感じ取れて◎。タイヤは265/70R17。

現在のトレンドが反映された星形デザインの17”ホイールはルビコンXならではの特別装備。  

シートはフロント2脚に“ルビコン”のレタリングが刺繍で入る。シートおよびアームレストのステッチは、専用のシルバーとなる。リアシートにはリクライニング機能がないため、長距離ドライブなどでは不満を感じるが、この個体は、カスタマイズオプションによるリクライニング機能を持つ。

シートはフロント2脚に“ルビコン”のレタリングが刺繍で入る  

クロカンヨンクとしてのポテンシャルを高める機能として、電子制御式フロント・スウェイバーディスコネクトシステム、トゥルロック・ディファレンシャルを装備。いずれもダッシュの右下の赤いスイッチによって任意で機能する。

クロカンヨンクとしてのポテンシャルを高める機能として、電子制御式フロント・スウェイバーディスコネクトシステム、トゥルロック・ディファレンシャルを装備。

SPORT?名古屋アメ車専門店

愛知県尾張旭市渋川町3-2-3
Tel:0561-51-4092
HP http://www.sport-inter.com/
クロスカントリー車でありながら、4ドア化をはじめ、総合的に進化を遂げたJK型ラングラー・アンリミテッドは、1台のSUVとしての支持が高い。


そんなラングラー・アンリミテッドを筆頭に、ラングラー・マウンテンなどの特別仕様車にいたるまで、様々なニーズに対応する幅広いバリエーションによる大量のストックを誇る。

それだけに、同店に足を運べば、細かな仕様の違いや、それぞれの魅力を実際に感じ取りながら、理想の1台を絞り込めるぞ! SPORT 名古屋アメ車専門店 愛知県尾張旭市 SPORT 名古屋アメ車専門店 愛知県尾張旭市SPORT 名古屋アメ車専門店 愛知県尾張旭市
PHOTO & REPORT ■石橋秀樹
アメ車マガジン 2018年 10月号掲載


関連記事

RELATED


豊富なストックから自分好みのJEEPを選ぶならSPORT名古屋アメ車専門店へ

AMERICAN 4X4 & TRUCK
2013 JEEP WRANGLER UNLIMITED
2014 JEEP COMPASS

良質でレアなJeepならSPORT名古屋へ!

GO! GO! OUTDOORS!!
アメ車と楽しめ「ソト遊び」
PLAY FOR THE SHEER JOY OF OUTDOOR
JEEP JK WRANGLER UNLIMITED

稀少限定色のレインにルビコン392を搭載するモンスター!

1981年まで生産されたCJ以来、40年ぶりにV8エンジンを搭載した「RUBICON 392」。モパーらしさを色濃く感じさせるハイパフォーマンスな走りは、良い意味でラングラーらしからぬ魅力を放つ。

Jeepシリーズが大充実!ラングラー買うならSPORTへ【SPORT NAGOYA 名古屋アメ車専門店】

東海エリア、いや、日本中のユーザーに旬なクルマをデリバリーしてくれる「SPORT名古屋」だが、今回は、そんなSPORT名古屋が超プッシュする2台のラングラーにキャッチアップだ!!

本格派オフローダー「ジープ」でトコトン遊べ!!

ややリーズナブルなJKラングラーから新車のJLラングラーまで豊富に在庫【スマイルランド】

埼玉県の県央エリアにあたる上尾を中心に、4つの店舗を展開するスマイルランド。その中でも同社の顔となる上尾TOWER店は、JEEPを常時30台以上在庫しているので、価格や色など、好みの1台がきっと見つかる。

 

最新記事


2023/09/29

アメ車と、仲間と戯れる、最高の空間を手に入れた夫婦

ピックアップトラック

SUV

キャデラック

ダッジ

夫婦でそれぞれクルマを所有しているのは珍しいことではないけれど、それが共にアメ車となれば話は別。さらにガレージ、アメ車が10台以上止められる広い敷地、これはもうアメ車乗りの理想形が詰まっている!

2023/09/28

汚して使い倒してこそが、トラック(シルバラード)の正当な乗り方!

ピックアップトラック

シボレー

アメ車のことはまったく知らなくても、乗り出したことでどっぷりとハマるなんていうパターンはよくある。紹介する小野さんもそのひとりで、シルバラードに乗り出してからは充実したアメ車ライフを過ごしている。

2023/09/27

やっぱりGMが好きなので、迷わずシルバラードを選ぶ

ピックアップトラック

シボレー

それがいつのことか、どこだったのかまったく思い出せないが、街を走るアメ車の四駆を見て「カッコイイ!」と思った三河さん。その刷り込みが非常に強く残っていたことで、今にして思えばそれがアメ車ライフの始まりと言える。

2023/09/26

【グランドワゴニア / ラングラールビコン】392ciのV8を搭載する、正反対なキャラクター!

ショップ

ここ数年、アメ車にもエンジンのダウンサイジング化の波が押し寄せている。だが、そんな時代の流れに抗うかのように登場した、ラングラールビコン392とグランドワゴニア。エンジンこそ同じだが、まったく異なる2台を紹介しよう。

ランキング


2023/09/29

アメ車と、仲間と戯れる、最高の空間を手に入れた夫婦

ピックアップトラック

SUV

キャデラック

ダッジ

夫婦でそれぞれクルマを所有しているのは珍しいことではないけれど、それが共にアメ車となれば話は別。さらにガレージ、アメ車が10台以上止められる広い敷地、これはもうアメ車乗りの理想形が詰まっている!

2016/11/04

超レアなマスタング、1969年モデルのBOSS429!

クーペ

ビンテージ

フォード

1969y FORD MUSTANG BOSS 429

2022/07/14

チャレンジャーとチャージャー、実はこの2台は双子の様な存在と言える。

セダン

クーペ

ダッジ

2019 DODGE CHALLENGER R/T SCATPACK WIDEBODY[SUBLIME]
2018 DODGE CHARGER DAYTONA392[YELLOWJACKET]

2021/01/15

洗練されたスタイリングに生まれ変わった、グローバルスポーツカーのC4コルベット

クーペ

シボレー

1994 Chevrolet Corvette