どうせ乗るならアメ車らしいスタイルをマットブラックサバーバンをチョイス!

SUV

シボレー

AMERICAN 4×4

カーボックス

アメマガ2018年12月号

サバーバン

広島県

初めてのアメ車ライフをスタート!


タフでパワフルなアメリカン4×4 

真の魅力を味わう時は今しかない!!

大きなエンジンに大きなボディ、タフでワイルド、たくさんの人と荷物を乗せての移動も快適、これからがアメリカン4×4最大の長所。まさにアメリカらしい世界観。今一度戯れたいアナタに贈る大特集。

アメ車らしさを感じるこの形から初めてのアメ車ライフをスタート!

竹林さん(こちらのページ紹介した)の会社の後輩にあたる東さん。尊敬する先輩から「一緒にアメ車を乗ろう」と誘われたら、もう乗るしかない! どうせ乗るならアメ車らしいスタイルを求めようと、スクエアなマットブラックサバーバンをチョイス!

1994y CHEVROLET SUBURBAN

1994y CHEVROLET SUBURBAN、1994 シボレーサバーバン

OWNER/東さん

西日本豪雨で被災も愛車は手放さず

「尊敬できて大好きな先輩です」と、以前紹介したH2の竹林さん のことを語るサバーバンオーナーの東さん。だからこそ竹林さんから「一緒にアメ車に乗ろう」と誘われたら、断る理由はなかった。初めてのアメ車だけに周りの意見も参考にしたが「やっぱりアメ車らしいアメ車に乗りたい」と、スクエアなデザインが根強い人気を誇る94年型サバーバンを購入。ワイルドさを強調するマットボディも決め手となった。


そのワイルドさをさらに高めようと、2インチのリフトアップを施しワンオフマフラーを追加。ライト類には、最新のLEDヘッドライト&テールを組み込む。時間を掛けて思い通りのスタイルに仕上げつつあったが、先日の西日本豪雨で愛車が被災。それでも絶対に手放したくないと頑張って復活させた。もはや立派なアメ車乗りの東さん。


先輩ファミリーとツーリングをより楽しむには、助手席に素敵な女性が必要ですな(笑)。
1994y CHEVROLET SUBURBAN、1994 シボレーサバーバン

サバーバン
LEDヘッドライト、サバーバン
サバーバン、SUBURBAN
ワンオフマフラー
ヨコハマ・ジオランダーの35インチ
初めてのアメ車で94年型ともなれば、メンテナンスの心掛けも重要と説いたカーボックス。それもしっかり受け入れて2017年末に納車されたサバーバン。LEDヘッドライト、LEDテール、2インチリフトアップ、ワンオフマフラーが施されている。タイヤはヨコハマ・ジオランダーの35インチ(ホイールは15インチ)。

1994y CHEVROLET SUBURBAN、1994 シボレーサバーバン、2005y HUMMER H2、2005ハマーH2
竹林さんのお子さんが東さんのことが大好きで、家族ぐるみでツーリングやイベントに参加するほど大の仲良し。理想を言えば、東さんのクルマの助手席に乗ってくれる女性が入れば…。募集中です!


SHOP DATA

CAR BOX、カーボックス、広島県広島市
CAR BOX【カーボックス】
所在地:広島市安佐北区可部8丁目4-22
TEL:082-815-8448
URL:http://www.bs-carbox.jp

営業時間:9:00~19:00
定休日:水曜日、第3日曜日


■写真/高原義卓

アメ車マガジン 2018年 12月号掲載


関連記事

RELATED


カマロからH2に乗り換えた理由は「チャイルドシートが乗せにくい」から

子供のために選んだH2。大きなエンジンに大きなボディ、タフでワイルド、たくさんの人と荷物を乗せての移動も快適、これからがアメリカン4×4最大の長所。まさにアメリカらしい世界観。今一度戯れたいアナタに贈る大特集。

もっともアメリカンスピリットを踏襲するアメ車 AMERICAN 4×4
タフでパワフルなアメリカン4×4 真の魅力を味わう時は今しかない!!

リフトアップの定番とは異なる 異端児的なタホとサバーバンを徹底リポート

固定観念にとらわれない自由なアレンジ!

本物志向のミリタリースタイルのK5ブレイザーをファミリー仕様へ大胆アレンジ!

ファミリー仕様へ大胆アレンジ!

【シボレーサバーバン】90年代後半に流行したカスタムを取り入れる

父の影響でクルマに興味を持った弱冠二十歳のオーナーさん。夢は成人式に愛車に乗って参加することで、その愛車も決して妥協したくない。紆余曲折あったなかで手にしたサバーバンは、90年代後半のカスタムを取り入れ変貌させ、遂に成人式へと参加することになる。

シンプルなシェベルとアメリカンなリフトアップサバーバン

CHEVROLET CHEVELLE NOMAD
CHEVROLET SUBURBAN

 

最新記事


2025/07/10

GIMMIC流のスパイスでマスタングの攻撃性を助長

クーペ

フォード

2025/07/08

ユーザーの理想をカタチにしてくれるのがLEXANI

ホイール

ピザを食べる時にコーラを飲むように、間違いのない組み合わせがある。同じことはアメ車にも言え、個性や存在感を主張するならUSブランドのホイールはマストアイテムだ!

2025/07/05

忖度だらけのYouTubeに喝!「ジェットちゃんねる」はアメ車の悪い部分も言うんじゃ

コラム

2025/07/04

【1965 フォード ファルコン 】現代のクルマとして快適に乗れるスタイリッシュクーペ

クーペ

ビンテージ

フォード

現代のクルマとして快適に乗れるスタイリッシュクーペ

ランキング


2022/04/08

US日産の巨大ユーティリティバンのNV3500

バン

逆輸入車

2019 Nissan NV Passenger

2021/01/07

バンのカスタマイズを語る上で、絶対に外せない“バニング”を現代に復活!

バン

ダッジ

1979 DODGE VAN B-200

2018/02/07

走っているとやけにハンドルがブレる…原因はタイヤ?ホイールバランス?それともブレーキか?【REFRESH PROJECT】

メンテナンス

コラム

走行中に感じた違和感。それはハンドルのブレ。【REFRESH PROJECT】

2024/08/14

【ダッジラム SRT10】マッスルピックアップ界の重鎮にして最高峰モデル

ピックアップトラック

ダッジ

ダッジブランド最高峰にしてスーパーカーな立ち位置であるバイパー。モパーマッスルと一括りにできないV10エンジンを搭載する独自路線の個性派だが、さらにマニアックなキャラクターとして存在するのがダッジラムSRT10だ。