高級SUVをメインとしたカスタムブランド「BCD」ブランド第1弾のエアロはグランドチェロキー用

SUV

ジープ

ボディワーク

アメマガ2018年9月号

センス

BCD

グランドチェロキー

SENS

愛知県

高級SUVをメインとしたカスタムブランド「BCD(ビー・シー・ディー)」が誕生した。プロデュースするのは名古屋市にあるアメ車プロショップ「SENS(センス)」。

Hot New PARTS SENS CUSTOM BRAND『BCD』


JEEP Grand Cherokee

新ブランド「BCD」第1弾 グランドチェロキー用エアロが完成

_HMP8370

ずっと飽きのこない普遍的な「カッコよさ」

今夏、カスタムパーツ業界に新しく「BCD(ビー・シー・ディー)」というブランドが誕生した。名称の由来は「ビルト&カスタムデザイン」の頭文字から。またアルファベットの「A」をユーザーに見立てて、それに続き、支える存在としての意味合いもあるという。BCDがテーマとしたのは、オリジナリティだ。

_HMP8346

他の人とは違うクルマに乗りたくてアメ車に乗る層のうち、やはりノーマルでは物足りなく感じる人もいる。近年は大柄なオーバーフェンダーや、装飾の多い凝ったデザインのパーツが多く登場しているが、それらとはまた違う選択肢を提案する。流行りものではなく、いつまでも飽きのこない、普遍的なカスタムを提案したい。

_HMP8352

そうして検討を重ねて、ついに完成したのがこのBCD第一弾、グランドチェロキー用パーツというわけだ。パーツ構成は、前後左右にオーバーフェンダーというフル展開で、セットで装着した際のパッケージ感と、さりげない個性の主張が他に類を見ない。

パーツを細かく見ていけば、オーバーフェンダーにはそれぞれスリットが刻まれるなど、細部に工夫を凝らしていることが感じられる反面、しかし、それを主張しすぎない、ジェントルな印象を受ける。

_HMP8347

言わば、グランドチェロキーというクルマに合ったデザインと表現することもできる。BCDは今後、高級SUVをメインとしながらも、しかしアメ車を中心に展開していくという。このグラチェロ用はもちろん、さらなる展開にも注目したい。  

_HMP8394

前後左右+オーバーフェンダーの全方位構成ながら、グランドチェロキーのイメージを大きく変えることなく、しかしハッキリと個性を主張できるデザイン。オトナに相応しいパーツブランドだ。

_HMP8400 _HMP8395 _HMP8404

グランドチェロキー用BCDエアロパーツは、フロントバンパー(179,000円)、前後オーバーフェンダー(83,000円)、サイドスカート(75,000円)、リアバンパー(153,000円)の4種類。セット価格は490,000円となる。なお、デモカーはさらに4本出しのワンオフマフラー(150,000円)を装着。

また、ホイールにはWORKのPARAGONをインストール。サイズは22インチの11.5Jで、カラーはカスタムオーダーによるものだ。価格はすべて税別・未塗装。

今回の車両はフルコンプリートタイプだが、ユーザーの選択肢となるように、オーバーフェンダーなし、オーバーフェンダーのみというスタイルにも合うようにデザインされているのも、BCDエアロパーツの特徴だ。 _HMP8349

SENS [センス]
所在地:愛知県名古屋市中川区荒子2-14-1
TEL:052-363-1100
URL:http://sens.centurionworld.jp/
営業時間/定休日:10:00~19:00/水曜日
整備士の国家資格を有するSENSの土本真也さんは「派手すぎず、シンプルすぎず。街並みに自然と溶け込むデザインです」とBCDを紹介する。SENSはグランドチェロキーのカスタムを相談されることが多いらしく、今回の新パーツは、ユーザーへの嬉しい提案になりそうだ。 _HMP8429
■写真&文/加藤山往(ハチメガプロダクション)
アメ車マガジン 2018年 9月号掲載


最新記事


2025/10/16

名称を変更して3回目となるAME★JAM開催!【AME★JAM vol.3】

イベントレポート

AME★JAM MARCHE vol.3
American fun jamboree
18th May 2025
ウラレナ向かい駐車場

2025/10/14

【TDI-Tuning】サブコンを装着することでパフォーマンスと燃費が向上!

チューニング

ショップ

アメ車は燃費を気にしていては乗れないクルマだとしても、良くなる方法があるのであれば試してみて損はない。さらにパフォーマンスアップするとなればなおさらだ。TDIチューニングがもたらす恩恵は百利あって一害なし。

2025/10/09

【2012 シボレーサバーバンLT】走りを楽しむなら 6ATモデルを狙え!

SUV

シボレー

ハマー・H2を主軸に高品質なアメ車を長年販売する埼玉県のSIC。今回、在庫車で注目したのが12年型のシボレー・サバーバン。07年から登場した第10世代のモデルだが、10年型以降はミッションが6ATになるなど走行性能がブラッシュアップされているため、より走りを楽しむことができるモデルとして狙い目だ。

2025/10/07

【1or8カスタムライドミーティング】初回より本誌で追い続けてきた

イベントレポート

1or 8 Presents AMERICAN CUSTOM RIDES MEETING
11th May 2025
高鷲スノーパーク駐車場

ランキング


2025/04/11

お台場がアメリカン一色に染まるスーパーアメリカンフェスティバル 2024

イベントレポート

2020/08/31

魅惑のマッスルカー黄金時代:1960年代と70年代の誇り高き車両たち

ビンテージ

人気のあるマッスルカーであるマスタング、カマロ、チャレンジャーに焦点を当て、1969年のシボレー・カマロ、コルベット、フォード・マスタング・ボス429を紹介。性能やコストパフォーマンスだけでなく、美しさや運転の喜びにも注目。

2022/01/24

「グラディエーター」はJLラングラー・アンリミテッドがベース

ピックアップトラック

ジープ

2020 JEEP GLADIATOR RUBICON

2022/04/08

US日産の巨大ユーティリティバンのNV3500

バン

逆輸入車

2019 Nissan NV Passenger