大阪の観光名所をアメ車で駆け抜けるハロウィンナイトクルーズ

OSAKA HALLOWEEN NIGHT CRUISE
OSAKA HALLOWEEN NIGHT CRUISE

HAPPY HALLOWEEN
2018 10/27(sat)at 大阪府メインストリート通過時はテンションが最高潮
日本でも秋の風物詩として定着した「ハロウィン」。もちろん2018年も各地で大盛り上がり。というか盛り上がり過ぎてテレビのニュースで取り上げられるほど問題となっていた様だが…。それはさておき、2018年も大阪ではアメ車オーナーたちによる「ハロウィン・ナイトクルーズ」が開催され、このクルージングを楽しみに大阪だけでなく県外からもたくさんのオーナーたちが参加して、こちらも大盛り上がりの様相。
スタートとなる御堂筋はアメ車が溢れかえり、1番のメインストリートであろうアメ村を通過する時には、普段では見ることのできない、しかもかなりの台数のアメ車を一目見ようとするギャラリーとアメ車の大名行列でアメ村はテンションマックス!
アメ村を抜けて次は新世界へ移動し、観光地としても人気の通天閣の下を通過。さらにメガネ橋、なみはや大橋からの大阪の夜景とアメ車の大行列は参加した人しか感じられない感動だったことだろう。
そしてゴール地点では駐車スペースに収まりきらないほどアメ車が集結して、2018年もハロウィン・ナイトクルーズは大成功に終わったのだった。
■主催/Real☆Riders
■Text & Photos|アメ車MAGAZINE
アメ車マガジン 2019年 2月号掲載
最新記事

2023/09/22
稀少限定色のレインにルビコン392を搭載するモンスター!
1981年まで生産されたCJ以来、40年ぶりにV8エンジンを搭載した「RUBICON 392」。モパーらしさを色濃く感じさせるハイパフォーマンスな走りは、良い意味でラングラーらしからぬ魅力を放つ。

2023/09/21
ひと手間加えて防音・猛暑対策も!たるんだ天井を自らの手で張り替える!
最近、愛車の天井がたるんできた。そんな悩みを持つオーナーは多いのでは?でも張り替えって、お願いすると高いんでしょ? だったら自分でやってみる?生地もネットで買えるし専門工具も不要。やろうと思えば、なんだってできる!

2023/09/20
【ダッジ・チャレンジャーのオーナーを取材!】こだわりの愛車とカーライフを総まとめ
ダッジ・チャレンジャーといえばただの交通手段ではなく、夢と冒険の象徴となる魅惑のクルマ。映画やカルチャー、知人からの影響など、様々な出会いから始まり、カスタムへのこだわりや、ライフスタイル、走行のパワフルさなどいろいろな魅力に沼っていくオーナたち。今回はそんなダッジ・チャレンジャーのオーナーたちのこだわり、魅力をまとめて一挙にご紹介しよう!

2023/09/20
【ジープ グラディエーター】遊びに使うことに特化した、ある意味スーパーカー
JLラングラーが空前のヒットを続けており、それに続けとばかりに日本で正規発売されるJTグラディエイター。ただボディを伸ばしただけはない本気度が感じられるモデルだ。